5年間付き合った彼女と別れた30歳のけっぱが、恋愛,仕事,勉強,その他日々の出来事を書き綴るブログです。

過去ログはTwilog

アーカイブ
 2008年1月〜2008年12月「つれづれなるままに
 2009年4月〜2010年12月「そうだ京都へ行こう
 2011年3月〜2013年3月「My Nagoya Lover
 2013年4月〜2014年8月「My Nagoya Lover in the 2nd Season
No.201  けっぱ  2009 / 4 / 1    

大晦日
 結局12/26の定期運用最終日に見ることがなかったパノラマカーですが、7041号車と7043号車が布袋駅に留置されているとの情報が入ってきましたので、12/28に見に行ってきました。既に逆富士型の行先表示板が外され、窓には「回送」の貼り紙がしてありましたので、引退してしまったことを物語るのには十分な姿となってしまっていましたが、パノラマカーが2編成並んでいるのもこれが最後でしょうから、貴重なものが見られたと思います。30分ほどいろいろな角度からパノラマカーを写真に収めたり、布袋駅に到着する現役の車両を撮っていたりして、そろそろ帰ろうかなぁと思っていたところ、一人の女性がパノラマカーの写真を撮り始めました。鉄道マニアというと、帽子,メガネ,カメラ,リュックサックといったオタク系の男がほとんどなのですが(私は決してそんな格好では行きません、笑)、美人とは言わないまでも端正な顔立ちの女性がいるのはかなり珍しく、ついついパノラマカーを見るフリをしながら、そのパノラマカーに夢中な女性を眺めていました。声を掛けたい衝動に駆られましたが、向こうから見ればオタクの一人に見えるかもしれませんし、声を掛ける理由も思い付かなかったので、結局何もせずに布袋駅を後にしましたが、ちょっと気になる女性でした。なお、その時撮ってきた写真はこんな感じです。



 大晦日の今日は、中学,高校,大学時代の友達が地元に帰ってきたので、一緒にゴルフのショートコースを回ってきました。10月からゴルフを始めて、レッスンを含めて練習場では何回か球を打ちましたが、コースに出るのは初めてです。今日はなんとゴルフ歴数年の友達に勝っちゃいました。v(^o^)v ショートコースは1ホールが100〜200ヤードくらいなので、アイアンとウェッジとパターがあれば回れますが、アイアン以下なら比較的真っ直ぐ跳ぶようになってきたので、それが功を奏したようです。ただ、飛距離は友達に全然かなわなかったので、もっと練習しないといけないなぁ、と思った次第です。でも、だんだんゴルフが楽しくなってきました。

 さて、今年も今日で終わりです。恋愛はいろいろアプローチしたものの上手くいきませんでしたが、勉強は目処が立ち、ゴルフなど新しいことにもチャレンジできましたので、どん底だった昨年と比べるとまあまあ良い年だったと思います。来年は恋愛と仕事を何とかしたい!!!と強い決意を持っていますが、とにかくさらに良い年になるように引き続き努力していきたいと思っています。なお、丸一年となる今回でちょうど200回目の記事になりましたので、ちょっと気分を変える意味でこのブログをしばらくの間お休みしたいと思います。またきっかけがあれば新しい形で再開することもあるかと思いますので、その時はこちらでお知らせいたします。

 一年間ご愛読いただきましてありがとうございました。m(_ _)m それでは、良いお年を。(^o^)/~~~
No.200  けっぱ  2008 / 12 / 31    

引っ越し
 三重大学へ行った12/26は名鉄パノラマカーの定期運用最終日で、どの駅にも鉄道マニアの方々がカメラを向けて準備していました。名鉄といえばパノラマカーが当たり前なので、今週からもう見られないと思うと不思議な感じがします。結局、最終日にパノラマカーを見ることはありませんでしたが、近鉄米野駅から見えるJR東海名古屋車両区に止まっているキヤ97系気動車を見ることができました。この列車、よく見ると胴体がないですよね? これはレール運搬車で、中央に25mの定尺レールが積まれています。でも、運転席は通勤列車の頭だけボディーカットしたような格好。マニアの中では「生首」と呼ばれているそうですが、何とも不思議な列車です。なお、200mのロングレール運搬車もあって、ちょっと違った「頭」を持っています。

 さて、遂に実家に帰ってきました。昨日は荷物を整理し、今日引っ越しました。1年4ヶ月過ごしたワンルームでしたが、不思議と寂しい思いはあまり湧いてきません。あまり想い出がないからでしょうか。でも、元カノと別れた場所であり、勉強を頑張りながらその後の人生についていろいろと考えた場所でもありますので、ここで過ごした時間も自分の中に大切に保存しておきたいと思っています。いよいよ2008年も終わりですね。
No.199  けっぱ  2008 / 12 / 28    

仕事納め
 突然ですが、諸事情により旧URLが使えなくなってしまいましたので、当ブログを再移転しました。新しいURLは

  http://www42.tok2.com/home/keppa/cgi-bin/blog/blog.cgi

ですので、「お気に入り」「ブックマーク」の再変更をお願いします。と言っても、旧URLのページが消えてしまったので、ここに辿り着けない方もいらっしゃるかもしれません。本当に申し訳ございません。ただ、今日を含めてあと3回記事を書くとちょうど200回となりますので、これを一区切りにしたいと思っています。残りわずかですが、よろしくお付き合い下さい。m(_ _)m

 さて、名古屋大学と金沢大学の先生と共同研究できる準備ができたのですが、社内手続きとしては部長の決裁が必要なので、12/22にご説明に上がりたいとお願いしました。折角の機会なので、研究の目的や内容を丁寧にお伝えしようとしたのですが、話し始めて10秒もしない内に話を遮られ、書類だけ目を通して「てにをは」の指導を受けました。部下にとっては上司にPRするチャンスなのに、部下のやる気を削ぐような態度で、かなり腹が立ちました。12/24は実験室の年末安全パトロールがあったのですが、別に怪我や死亡事故が起こりそうでもないのに、ちょっと段ボールが積んであっただけで改善命令を出されました。昨日は「先日行われた同業他社の展示会の様子を部全体で共有化したいから見学に行った数人でプレゼンしてくれ」と言われたのですが、数人では全部見られないほど展示点数が多かったと言うと「馬鹿野郎!」と言われ、さらにダメ女課長が仕切ったので3時間にもわたるムダな会議になってしまいました。その会議の質疑応答でも、私が話していると部長が話を遮るんですよね。今まで嫌だなと思う人はたくさんいましたが、ここまで頭に血が上ったのは初めてです。私が何をしたのか知りませんが、どうも相当嫌われているようですし、私も「何だコイツは?」と以前から思っていたので、今後は極力接点を作らないことに決めました。幸いにも、大学との共同研究の件は課長がゴマすりに行ったおかげで、私が再度お願いしなくても決裁が下りました。これからは全部課長に持って行ってもらおうっと♪

 結局、今年もクリスマスは一人ぼっちでしたが、仕事で相当ストレスが溜まったので、イヴの夜はちょっと豪華にしました。4号ケーキに人生初めてのボジョレヌーボーです。

 今日は仕事納めだったのですが、部長との件もあって納会に出たくないなぁと思っていたところ、12/5にご一緒した先生から特別講演会のご案内をいただき、三重大学に行く機会ができたので、納会に出ることなく今年の仕事納めとなりました。途中、四日市から津にかけて雪が降っており、今日は本当に寒い一日でした。でも、これで2008年も終わったんだなぁ、と実感した次第です。明日は一日休養を取って、明後日はいよいよ実家へ引っ越し、そして新年を迎えようかと思っています。
No.198  けっぱ  2008 / 12 / 26    

出会い(3)
 今日もある女性とお食事をしました。もう諦めかけていてどうでもよくなっていたので、いい加減な気持ちで会いに行ったのですが、長澤まさみ似の女性とお話ししているととても楽しく、この人とならお付き合いしてもいいかな、と思いながら昼食を食べました。しかし、相手から私のことを気に入ってもらえず、次につながる恋に発展しませんでした。でも、気合いが入っていない時の方が素敵な女性に出会えるものなんですね。確かに、昔から「彼女が欲しい、欲しい」と思っているときは全然ダメで、何とも思っていない自然体のときにポッと彼女ができたりしたんですよね。なので、しばらくは自然体でいようかなぁ、と思っています。今年の恋はこれで本当におしまいです。

 家に帰る途中、ガソリンスタンドを見るとレギュラーガソリンの価格が遂に100円/Lを切っていました。暫定税率をやめるやめないと言っていた頃は何だったんでしょう。当時は暫定税率抜きで125円/Lくらいでしたから、暫定税率が課税されている今の方が安いんですよね。ただ、トヨタ自動車の通期営業利益が赤字予想に転落など、本当に景気が悪くなってきました。(X_X)

 なんて思いながら自転車を漕いでいると、突然ペダルが重くなり、自転車を降りてみると後輪のタイヤがパンクしていました。自転車屋に持って行くとタイヤごと交換するハメに……。今日はツキもない一日でした。
No.197  けっぱ  2008 / 12 / 23    

不良社員(2)
 今日は社長事業所懇談会がありました。社長が経営状況について社員に直接説明するとともに、社員の働きぶりを直接ご覧になる、というものです。しかし、私のところには社長は来ませんでしたし、私も社長の訓辞を聞きに行きませんでした。懇親会の席も当然サボタージュ。部長や課長が社長にヨイショヨイショするのを見に行っても仕方がないですからねぇ。今の会社に愛想を尽かしてしまっている私は、いつもの職場で普段と変わらない一日を過ごしたのでした。

 帰り道に香港土産を手に友達夫婦のところへお邪魔しました。すでにマイホームを購入し、二人目の子供も生まれ、人生を順調に歩んでいる夫婦です。結婚どころか、恋愛すら上手くいっていない自分とは大違い。羨ましく思いながらも、自分も「この人」と思える女性が早く現れるといいなぁ、と思ったのでした。

 P.S. 昨年に引き続き、今年も名古屋鉄道プリペイドカードの干支バージョンを買いました。でも、12/26で引退予定のパノラマカーに来年の干支である丑が乗っているのはちょっと……。(-.-;
No.196  けっぱ  2008 / 12 / 22    

出会い(2)
 このブログは、5年間付き合った元カノと別れた後の「恋愛」を中心に一年間書いてきたのが、結論から申し上げますと今年は良い出会いがありませんでした。10/5のメル友とのデート以来、約10人の女性とお会いして、お食事したりお出掛けしたりしたのですが、その先お付き合いしたいと思う女性がいなかったんですよね。この3ヶ月間ちょっと頑張りすぎて疲れてしまったので、しばらく恋愛はお休みしようかと思っています。振り返ると、本当に好きになったのはTrain_Loveの彼女だけでしたが、結局片想いで終わってしまいましたし……。でも、片想いでも恋愛している間は楽しかったので、来年はそういうのがあるといいなぁ、って思っています。

 住んでいるワンルームの近くでも、イルミネーションの飾り付けをしている家を多く見かけます。今年もクリスマスがやってきますね。でも、二年連続で独りで過ごすクリスマスとなりそうです。
No.195  けっぱ  2008 / 12 / 21    

金沢出張
 昨日は仕事で金沢へ行ってきました。月曜日まで香港で、火曜日が大阪出張、そして昨日は金沢とハードな一週間でした。

 金沢駅は2014年度に開通する北陸新幹線の終着駅で、東京−金沢間は2時間20分に大幅短縮されるそうです。一方、名古屋からは特急しらさぎで2時間50分。米原まで新幹線で行けば20分くらい短縮できますが、乗り換えがめんどくさいので昨日もしらさぎで行きました。大阪まで52分、東京まで1時間55分で行けるのに比べたら、金沢はずいぶん遠いです。12年ぶりの金沢でしたが、駅には既に北陸新幹線の高架ホームがあり、立派な駅舎に生まれ変わっていました。

 写真を撮ろうと思ってデジカメを持って行ったのですが、ここで致命的なミスが発覚。何とSDカードを自宅に忘れてきてしまったのです。内蔵メモリでは7枚しか撮影できないので、かなり厳選して写真を撮ってきました。時間に余裕があったのですが、兼六園や金沢城の見学は断念し、金沢大学へ向かったのでした。

 金沢大学は金沢城跡に元々あったのですが、1989〜1994年に現在の角間地区に移転しました。大阪大学や九州大学など、手狭になった市街から広大な郊外へキャンパスを移転する国立大学って結構多いような気がしますが、金沢大学もその一つです。金沢駅から角間キャンパスまでバスで40分。これまた遠い……。(-.-; 打ち合わせをさせていただいた先生とは名古屋で行われた懇親会で同席したことがあるのですが、「紳士」という言葉がふさわしい方で、昨日も研究内容を詳しくご紹介していただいた後、実験装置を全て見せていただき、とても対応が丁寧でした。来年度、先生のところに助教の方が1名増えるとのお話があったのですが、もう少しタイミングがあえば自分も応募できたかも、と思うとちょっと残念な気が……。でも、こうやって大学と共同研究していれば、いつかチャンスが巡ってくると信じて、今の仕事を一生懸命やるしかないですね。

 帰りも2時間50分電車に揺られて、名古屋に帰ってきたのでした。
No.194  けっぱ  2008 / 12 / 20    

香港旅行記(3)
 二日目(12/14)は九龍半島を観光。尖沙咀から南北を走るメインストリート彌敦道(ネイザンロード)を歩きました。九龍清真寺(モスク;P1020074)を過ぎると商店街があり、夜になると赤と青の電飾が施されていました(P1020075〜P1020080;番号はhttp://photos.yahoo.co.jp/keppa05での写真番号です)。一歩路地を入るといろいろな店が乱立しているのですが、その中に日本の吉野家を発見。ケンタッキーフライドチキンや漢字で書かれた居酒屋風の看板と併せて見ると、日本の繁華街にいるのとあまり変わりません(P1020082)。お寿司屋さんもありましたが(P1020085)、最近香港では日本のしゃぶしゃぶがブームになっているようで(P1020086)、ひらがなやカタカナを多く見かけました。翌日、吉野家に入ってみたのですが、ラーメンの上に牛肉とタマネギが乗っている日本にはないメニューがあったので食べてみました(P1020118)。牛肉の味付けは牛丼と同じで、ラーメンは即席ラーメンの出前一丁と同じ。あまりおいしくありませんでした。(X_X) また、香港にはコンビニエンスストアがたくさんあり、日本のサークルKを多く見かけました(P1020120)。

 昨日は香港島側のイルミネーションを維多利亞港を挟んだ対岸から見ましたが、九龍半島側では「尖東」駅の近くで多くのイルミネーションを見ました(P1020087〜P1020093)。「2008」と年号の入ったイルミネーションもあり、これは今年しか見られないので貴重ですよね。しかし、尖東駅近くには、いかがわしい店もありました(P1020096)。カラオケパブのようですが、よく見るとカタカナ表記が……。要は日本人をアテにしているわけです。これにつられて入っていってしまう日本人がいると思うと情けない……。(-.-;

 彌敦道のもう一つの魅力と言えば、巨大なネオン広告です。尖沙咀から2つ先の「油麻地」駅まで、多くのネオンが彌敦道の上で輝いています(P1020101,P1020103)。3つほど西へ入った路地には「男人街」とよばれる屋台が並んでいました(P1020106,P1020107)。昼間は古びた中層アパートがひしめくスラム街のような雰囲気でちょっと怖いのですが、夜は多くの店がテントを出して安価な雑貨を売っています。男人街の中には食べ物を出す店もあって、多くの人がB級グルメを楽しんでいました(P1020108)。

 最終日(12/15)は維多利亞港を天星小輪(スターフェリー)で渡ったくらいで(P1020121〜P1020125)、香港国際空港でお土産を買って帰国の途につきました。ところで、香港はやっぱり物価が安いですね。地下鉄の初乗り運賃がHK$4(48円)で、維多利亞港を挟んだ尖沙咀−金鐘間でもHK$8.5(102円)。尖沙咀−中環間の天星小輪がHK$2(24円)。円高の影響(HK$1=12円)もあってかなりお値打ちでした。そのおかげで日本円に再換金する羽目になりましたが……。(ToT)

 大阪からは近鉄アーバンライナーで帰ってきましたが(P1020189,P1020190)、これだと2時間以上かかりますので、せめて1時間半くらいにならないかなぁ、と思いながら名古屋に戻ってきたのでした。
No.193  けっぱ  2008 / 12 / 19    

香港旅行記(2)
 まずはホテル周辺から。維多利亞港(ヴィクトリア港)に面した九龍半島最南端には、香港太空館(プラネタリウム;P1020043)や香港藝術館(美術館;P1020044,P1020046),香港文化中心(カルチャーセンター;P1020045)など芸術関連の施設が立ち並んでいました。(番号はhttp://photos.yahoo.co.jp/keppa05での写真番号です。)対岸の香港島を眺めると、何だかモヤがかかったような感じで(P1020050〜P1020054)、あまり空気が澄んでいないのでしょうか。夜になると高層ビルに絵が浮かび上がり(P1020055〜P1020058)、ロマンチックな雰囲気を演出します。

 尖沙咀から香港島の太平山頂(ヴィクトリアピーク)へ行くために地下鉄に乗りましたが(P1020155〜P1020159)、間違えて一つ手前の「金鐘」駅を下車してしまい、山頂纜車(ピークトラム)の「花園道」まで2kmほど歩くことになってしまいました。夕暮れ時に太平山頂へ登ろうと思っていたのですが、結局花園道駅に着いたのが午後7時。すでに多くの観光客やカップルで長蛇の列ができており、山頂纜車に乗るのに30分以上並ぶ羽目に。しかも、アツアツのカップルを見ながらの30分です。f^_^; イギリスに統治されていた香港ではヨーロッパの風習が生活に入り込んでおり、同じ黄色人種なのに人前でも平気でイチャイチャし出すカップルの多さには驚きです。地下鉄の中でもみんな抱き合ってますからねぇ……。(-.-; 山頂纜車はケーブルカーで(P1020178〜P1020181)、ものすごい勾配を駆け上がっていきます。

 太平山頂に到着し、ピークタワー(P1020060)からいよいよ100万ドルの夜景へ。写真ではどうしても暗く写ってしまいますが(P1020061)、実際はビルの輪郭もはっきり見えて、とても綺麗でした。でも、もっとすごいのかなぁ、とも思っていたので、実際は10万ドルの夜景くらいですかねぇ(笑)。 太平山頂には、眩しすぎるほどライトアップしている店があったのですが(P1020065)、よく見ると日本料理の店でした。f^_^;

 太平山頂からの帰りも30分並んで山頂纜車に乗り、香港島の中心である「中環」に到着しました。ここにはアジア最古のセントジョーンズ聖堂(P1020066)から立法會大樓,香港上海匯豊銀行(P1020070),國際金融中心(P1020072),ブティック街(P1020073)があり、まさに香港経済の中心といった感じでした。

 以上で一日目(12/13)の観光は終了です。
No.192  けっぱ  2008 / 12 / 18    

香港旅行記(1)
 それでは早速香港旅行記を。2006年のヨーロッパ出張の際に貯まったマイレージの期限が今月末ということで旅行することにしたのですが、何故この時期を選んだのかというと、実は帰国日が元カノと別れてちょうど1年だったんですよね。これまでの1年間を振り返るとともに、新たな出発点になればと思い、気分転換も兼ねて旅行することにしました。残念ながら次の恋は見つかっていませんが、元カノのことは完全に吹っ切れましたし、出会いの場も少しずつ増えてきましたので、来年こそは良い年になるのでは、と前向きな気持ちになっています。

 さて、貯まったマイレージが香港へ行くには十分すぎるけれどもアメリカやヨーロッパへは行けない、と言った感じでしたので、思い切って往きはビジネスクラスに搭乗しました。ただ、ANA(スターアライアンス系)は中部国際空港から香港便が飛んでいないので、仕方なく関西国際空港まで行きました。大阪までは新幹線(P1020131)、空港までは南海特急ラピートβ(P1020138)です。(番号はhttp://photos.yahoo.co.jp/keppa05での写真番号です。)ビジネスクラスユーザーは待合にラウンジが使えますので、早速入ってみました(P1020004)。軽食は自由で、マッサージチェアまで使い放題。金持ちはこんなところでくつろいでいるのか、と思った次第です(笑)。1時間ほどラウンジで過ごし、いよいよ機内へ。機材はボーイング767-300でした(P1020005)。往きのビジネスクラス(P1020007,P1020008)と帰りのエコノミークラス(P1020009,P1020010)を比較するとこんな感じです。ビジネスクラスは確かにゆったりしているのですが、関空−香港は4時間余りのフライトですので、睡眠しなければこのゆとりはムダですね。f^_^; ちなみに機内食がおいしいと思ったことは一度もありません。ビジネスクラスのメニューも思ったほどではありませんでした。窓から空を眺めると、ふかふかな雲が見えたかと思えば(P1020012)、まだらな雲もあり(P1020013)、見ていて楽しかったです。

 そして遂に香港国際空港に到着(P1020014,P1020016)。中部国際空港にそっくりな空港でした。「出口(exit)」などの表示を見ると国内にいるような錯覚を覚えます。もちろん発音は異なりますが、漢字表示があると何だかホッとしますね。空港からは機場快線(エアポートエクスプレス;P1020147〜P1020149)で九龍駅へ。しかし、これが大変なことに。新・九龍駅は超高層高級マンション,ホテル,デパートに囲まれているのですが(P1020028〜P1020033)、ここから外に出る手段がなかなか見つからないんです。デパート地上階の非常口みたいなところから何とか脱出したのですが、ここで30分くらい浪費してしまいました。ちなみに、この超高層ビルは真ん中がぽっかり空いていたり変な形をしていたりするのですが、これはどうも風水が関係しているそうです。

 九龍半島メインロードの彌敦道(ネイザンロード)を通って、最南端の「尖沙咀」に到着。ホテルは、最高級ホテル「ペニンシュラ」(P1020039,P1020040)と言いたいところですが、実際泊まったのはその隣の「YMCA」(P1020036,P1020037)でした。一泊HK$860の中級ホテルですが、バスタブはありませんでした。(ToT) でも、室内は綺麗でしたし、ペニンシュラの隣ということで交通の便はかなり良いところにありますので、お薦めのホテルの一つだと思います。

 今日の旅行記はここまで。次回はいよいよ香港観光です。
No.191  けっぱ  2008 / 12 / 17    

無事日本に帰国(2)
 昨日、無事香港から帰国しました。十分楽しめましたが、帰ってきたらドッと疲れが出てきました。後日、数回に分けて旅行記を書きたいと思いますが、疲れが取れてからということでご勘弁を。(-.-; なお、撮ってきた写真を下記URLにアップしましたので、どうぞご覧下さい。

  http://photos.yahoo.co.jp/keppa05(後ろから2番目の「香港」をご覧下さい。)

 それでは、先日出題した漢字読み取りテストの答えです。ちゃんと読めましたか?

 01.さっきゅう 02.そうてい 03.もろい 04.いしずえ 05.いっし
 06.さてつ 07.ざゆう 08.しんちょく 09.わいきょく 10.むく
 11.ふうりん 12.きゅうとう 13.あえぐ 14.しにせ 15.あんばい
 16.だこう 17.がってん 18.いちず 19.じゅすい 20.かばう
 21.だいたい 22.じょうせき 23.さすが 24.りちぎ 25.かたず
 26.しぐれ 27.ひさめ 28.きゅうかく 29.じょうき 30.こうじょ
 31.たいえき 32.しょさ 33.ふぜい 34.もしゅ 35.いたずら
 36.かて 37.いっつい 38.だんじき 39.ふいちょう 40.つづきがら
 41じっぴき 42.こんりゅう 43.そば 44.ほうべん 45.そうさい
 46.おもわく 47.けなげ 48.じづら 49.せりふ 50.こもんじょ
 51.ほっそく 52.しっぺい 53.たんざく 54.らくいん 55.ちょうちん
 56.かんぱん 57.えんかつ 58.ういじん 59.くちょう 60.かげろう
 61.たくはつ 62.ゆうぜい 63.すじょう 64.かいげん 65.さはんじ
 66.はっと 67.よろん 68.せつな 69.ちょうふく 70.あんのん
 71.げどく 72.ひごう 73.たずな 74.ごくい 75.しんし
 76.ばんじゃく 77.ざんまい 78.げんち 79.しけ 80.そうばなてき
 81.げきりん 82.のれん 83.ふうてい 84.あぐら 85.おとしめる
 86.しゅうしゅう 87.さいなむ 88.ろうえい 89.うむ 90.くとうてん
 91.とうや 92.げどう 93.おんど 94.ちんじ 95.なまはんか
 96.きざ 97.しんく 98.へんれい 99.こさい 100.じだんだ
No.190  けっぱ  2008 / 12 / 16    

漢字
 昨年、空気読めないの頭文字を取って「KY」というのが流行りましたが、今年は麻生首相が読み間違えることが多いと言うことで「漢字読めない」という意味になりつつあるようです。確かに、未曽有(みぞう)を「みぞうゆう」,頻繁(ひんぱん)を「はんざつ」,踏襲(とうしゅう)を「ふしゅう」,詳細(しょうさい)を「ようさい」と読んでしまうあたり、何ともお粗末です。そういえば、麻生首相のお好きな漫画にはフリガナが振ってあるんでしたっけ? しかし、「人の振り見て我が振り直せ」ですよね。自分も間違えて覚えてしまっている漢字の読みが結構あるような気がしますので、ここでテストしてみましょう。

 01.早急 02.装丁 03.脆い 04.礎  05.一矢
 06.蹉跌 07.座右 08.進捗 09.歪曲 10.無垢
 11.風鈴 12.給湯 13.喘ぐ 14.老舗 15.塩梅
 16.蛇行 17.合点 18.一途 19.入水 20.庇う
 21.代替 22.定石 23.流石 24.律儀 25.固唾
 26.時雨 27.氷雨 28.嗅覚 29.上気 30.控除
 31.退役 32.所作 33.風情 34.喪主 35.悪戯
 36.糧  37.一対 38.断食 39.吹聴 40.続柄
 41.十匹 42.建立 43.蕎麦 44.方便 45.相殺
 46.思惑 47.健気 48.字面 49.台詞 50.古文書
 51.発足 52.疾病 53.短冊 54.烙印 55.提灯
 56.甲板 57.円滑 58.初陣 59.口調 60.陽炎
 61.托鉢 62.遊説 63.素性 64.開眼 65.茶飯事
 66.法度 67.世論 68.刹那 69.重複 70.安穏
 71.解毒 72.非業 73.手綱 74.極意 75.真摯
 76.盤石 77.三昧 78.言質 79.時化 80.総花的
 81.逆鱗 82.暖簾 83.風体 84.胡座 85.貶める
 86.蒐集 87.苛む 88.漏洩 89.有無 90.句読点
 91.陶冶 92.外道 93.音頭 94.椿事 95.生半可
 96.気障 97.深紅 98.返戻 99.巨細 100.地団駄

 みなさんは正しく読めますか? 私は明日から15日まで香港に行ってきますので(只今準備中)、その間にテストしてみて下さい(笑)。
No.189  けっぱ  2008 / 12 / 12    

青い街路灯
 京浜急行の弘明寺駅でホームの照明を青くしたところ、飛び込み自殺がゼロになったという記事が載っていました。青い街路灯を設置した街では犯罪の件数が減少傾向にあるとのことで、防犯灯として注目されているそうです。元々はイギリスのグラスゴーで景観改善を目的に設置したところ、犯罪が減ったというのが始まりのようですが、白色灯より暗くなりますので、個人的には逆に恐怖心があおられるのでは?と思ってしまいますが、実際見たことがないのでよくわかりません。

 ただ、色彩が心理を変化させる効果があることは間違いありません。一般的には、以下の効果があると言われています。

1. 青
・集中力を高める。
・血圧を下げる。
・食欲を減退させる。

2. 緑
・疲れをいやす。
・鎮静作用、緊張緩和などリラックスの作用がある。
・穏やかな気持ちになる。
・目の疲れに効果的。

3. 紫
・催眠効果がある。
・想像力を促進する。

4. 赤
・気持ちが前向きになる。
・アドレナリンの分泌が盛んになり、興奮する。
・暖かく感じる。
・食欲を増進させる。

5. 桃
・やさしい気持ちになる。
・緊張をやわらげる。
・若く見せる。

6. 橙
・食欲を増進する。
・陽気な気分になる。
・やさしさや解放感を与える。

7. 黄色
・集中力を発揮させる。
・記憶力を高める。
・注意をうながす。
・気分が明るくなる。

8. 白
・清潔な印象にする。
・実際より軽く感じる。

9. グレー
・上品で安心させる。
・平凡で控えめな印象になる。

10. 黒
・気持ちを引き締める。
・暗い気持ちになる。
・実際より重く感じる。

 たまには服装やインテリアの色を変えて、気分転換してみてはいかがでしょうか。
No.188  けっぱ  2008 / 12 / 11    

キーレスエントリー
 今日はある勉強会へ参加しました。そこで出てきた講師の先生が、何と麻生首相にそっくり。口もちょっと曲がっていて、声色も似ているんです。さすがにべらんめえ口調ではなく、漢字の読み違いもありませんでしたが、気になってしまって勉強に集中できませんでした(笑)。それにしても、麻生内閣の支持率がついに20%台まで急落しましたね。やはり総理総裁になりたいだけの人に政権をお任せするのは無理だったようです。

 さて、車のキーレスエントリーが効かなくなってきたので、電池を交換しました。でも、世の中には力を加えると発電する「圧電素子(ピエゾ素子)」というものがありますので、電池がなくても半永久的に使うことができる圧電素子でボタンを押した時の力を電気に変えるのではダメなのかなぁ?と、ふと思いました。例えば、昔は乾電池で点火していたガスコンロも、今では圧電素子で火花を飛ばして点火しています。ハイテクの塊である自動車であれば、電池レスのキーレスエントリーくらいあってもいいのになぁ、と思いながら電池交換をしたのでした。しかし、このブログで「技術」の話を書くのは初めてでしょうか(笑)?
No.187  けっぱ  2008 / 12 / 9    

ゴルフ打ちっ放し
 今日は夜まで家でゴロゴロしていたのですが、あまりにも退屈だったので久しぶりにゴルフの打ちっ放しへ行ってきました。先月腰を痛めてから少しお休みをしていたのですが、ずいぶん真っ直ぐ跳ぶようになり、ちょっとずつ上達しているのが感じられて楽しくなってきました。年末年始には大学時代の友達を捕まえてショートコースを回れたらいいなぁ、と思っています。

 画像は私のお気に入りで、昔ハワイのお土産の定番(?)だったクリバンキャットなのですが、クリバンキャットのゴルフバッグを持っている人がいました。どうやって手に入れたのでしょうか? 羨ましく思いながら、その人の近くで練習したのでした。
No.186  けっぱ  2008 / 12 / 7    

夜景
 今日は、ある女性となばなの里と木曽三川公園へ行ってきました。イルミネーションがすごく綺麗でしたよ。個人的には、LEDの数で勝負しているなばなの里よりも、いろいろな絵が描かれている木曽三川公園の方が好きなのですが、好みも人それぞれですよね(笑)。

 ヨーロッパ出張の写真と併せて、下記URLにて公開しましたので、もしよかったら見て下さい。m(_ _)m

  http://photos.yahoo.co.jp/keppa05
No.185  けっぱ  2008 / 12 / 6    

再認識
 今日は刈谷で研究成果をプレゼンテーションしてきました。その後、大学の先生との懇親会があったのですが、初対面にもかかわらず楽しく過ごすことができました。10月にも他の先生と飲む機会があったのですが、その時も盛り上がりましたので、やっぱり自分は研究の道が合っているのかなぁ、と再認識した次第です。

 再認識と言えば、最近出張や外出が多く、必然的に夕方の電車に乗る機会が増えている中で思ったことを。夕方の電車には、通学途中の学生や生徒がたくさん乗っているわけですが、

 「若いっていいなぁ〜♪」

と改めて再認識してしまいました。こんなことを思う自分はオジサン化が進んでいる証拠かもしれませんが(汗)、最近の若い子たちは自分を綺麗にかわいく見せる方法をちゃんと知っているんですよね。男性の場合、年下の女性と結婚するケースが多いと思いますが、男の方が精神年齢が低いことや、自分より若い子は何割増しかかわいく見えることが理由ではないかと、勝手に思っています。最近、出会いの場を何とか作ったりしているのですが、よくよく考えてみると年上または同じ歳の人と知り合う機会が多く、それで上手くいっていないのかなぁ、ということに気付いてしまいました。もちろん、同じ電車に乗っていた一回り近く歳が離れている女子大生や女子高生と恋愛したいとは思いませんが、自分より2〜3歳下の人と出会う機会が意外にないんですよね。女性の27〜28歳って、それまで付き合っていた人と結婚するか、しばらく一人になって考えるか、どちらかなのでしょうか?

 若いと言えば、11/30のドライブをしている最中にバックミラーを見てみると、後ろの車に乗っているカップルがイチャイチャしていました。最初は肩を寄せ合っている程度だったのですが、そのうち唇を重ね始めて……。名神高速の一宮ICに近づくと、その車はラブホテル街に消えていきました。ラブラブなのもうらやましいなぁ、と思いながらも、若いからそんなことができるんだろうなぁ、と思うとため息が出ちゃいます。(-.-; でも、自分の理想は60歳を過ぎても一緒にフルムーンに出掛けられるような仲の良い夫婦でいられることです。そんな女性にちゃんと出会えるのでしょうか???

 P.S. 昨日の写真を別の角度から撮ってみました。この絵はクリスマスでなくても撮れる構図ですが、こちらの方が綺麗に見えますね。(^o^)
No.184  けっぱ  2008 / 12 / 5    

不良社員
 最近、不良社員だなぁと思う今日この頃。今日は終業1時間前に帰宅しちゃいました。と言っても、会社をサボったわけではありません。今日は昼から名古屋大学で先生と打ち合わせをしたのですが、16時に終わったのでそのまま帰ってきたんです。どうせ会社に戻っても終業のチャイムを聞きに行くようなものですし、そもそも会社に戻ってやらなくてはいけない仕事もないですし……。こんな不良社員になってしまっている自分は問題ですが、こういう社員を野放しにしている会社や上司にも問題があるような……。今日打ち合わせした先生とは初対面でしたが、人当たりの良い先生でホッとしました。(*^o^*)

 昨日は東京出張へ行ってきました。と言っても、無理矢理仕事を作って行ってきたんです。1/21に大宮の鉄道博物館へ行ったのですが、その後タモリ倶楽部の録画を見たら、見落としているところがいっぱいあったんです。再度行きたい気持ちが強くなってきたのですが、東京へ行く本当の用事が当分なさそうだったので、仕事にちょっとでも関連のある講演会を見つけて、その講演会の合間に2回目の鉄道博物館へ行っちゃいました。こんなことをしている自分はやっぱり不良社員ですが、こんな出張でも許してくれる会社や上司って一体……。f^_^;

 で、無理矢理見つけた講演会はやっぱりつまらなかったのですが、10/22の大阪出張の際に定休日だったパナソニックセンターが東京のお台場にもあることを思い出したので、足を運んでみました。しかし、目的のリビングショールームはなんと新橋汐留口にあるとのこと。でも、せっかくお台場に来たので、夜景に映える東京タワー,レインボーブリッジとクリスマスツリーを見てきました。途中、フジテレビのツリーも撮ろうとしたら、警備の係員に怒られましたが……。(ToT) ところで、レインボーブリッジって本当に虹色にライトアップされるんですね。知りませんでした(爆)。新橋に戻って目的のパナソニック電工リビングショールームへ行ってきましたが、勉強になることがたくさんあって、むしろ思いつきで行動した仕事の方が充実していました。(^o^)

 明日は愛知県刈谷市で真面目に研究成果をプレゼンテーションします。久しぶりの大一番です(笑)。
No.183  けっぱ  2008 / 12 / 4    

自称語,敬称,丁寧語
 今日から12月です。今年もあと1ヶ月になりました。今年はTrain_Loveや異動,海外出張,勉強と9月まで変化に富んでいましたが、10月以降はこれといって何もなくぼーっと過ごしてしまい、あっという間に過ぎてしまいました。これではいけませんね。

 ということで、今月は二つのイベントを。といっても、クリスマスではありません(笑)。一つは、13〜15日の予定で香港へ行ってきます。今年と2006年にヨーロッパ出張へ行ったのですが、前々回の出張分のマイレージが期限を迎えるんですよね。貯まったマイルで行くことができるのが香港まで、ということで行き先が決まりました(笑)。しかも、往きはビジネスクラスです(驚)。自分へのご褒美ということで、しっかり遊んでこようと思っています。

 もう一つは、現在住んでいるワンルームから撤収し、実家に帰ります。自立したい、自分を変えたい、勉強に専念したいという想いで一人暮らしを始めましたが、一人でも何とかやっていけることがわかりましたし、失恋から立ち直って自分を見つめ直すこともできましたし、勉強も目処がついたということで、当初の目的はほぼ達成したと思っています。来年は仕事やプライベートなどの面でさらに激動の年になる(なってほしい)と思いますので、臨戦態勢を整えるために実家に戻ることにしました。

 さて、今日は自称語と敬称,丁寧語について。みなさんは自分のことを何と呼んでいますか? 女性の場合は「わたし(あたし)」がほとんどですよね。男性の場合はどうでしょう? 「私」「俺」「僕」と三つあるかと思います。自分はこのブログでも「私」と書いていますが、実際にこれを使っています。「俺」は何か偉そうですし、「僕」は幼稚な気がするんですよね。さすがに仕事で「俺」を使う人はいませんが、「僕」という言葉を聞くと違和感を感じます。でも、日常会話で「私」を使うと、「堅い」とか「女性的」という印象を持つ人もいるようで、日本語は難しいです。

 同じように敬称,敬語も年上,年下の違いによって変わります。女性の場合は「さん」を付けることがほとんどですが、男性の場合は目上だと「さん」、目下だと「くん」をつけることが多いと思います。また、日本語には丁寧語というものがありますよね。目下の人には「だよね?」と問いかける場面でも、目上になると「ですよね?」になります。目上,目下というのは役職や立場の違いで決まることもありますが、年齢だけで決まってしまうこともあります。例えば、1歳年下の人には「○○くんはこれに賛成だよね?」となるところが、1歳年上の人には「○○さんはこれに賛成ですよね?」になるわけです。でも、年の差1つでそんなに表現を変える必要があるのでしょうか? これは中学校や高校で部活動に入部すると、年の差3つで上下関係ができることに起因しているような気がするのですが、先ほどの例を英語にすると「Do you agree with it, Mr. ○○?」と一通りの表現しかないわけで、日本語はやっぱり難しいと思います。相手を敬う気持ちが大事なのは言うまでもありませんが、これが年功序列の温床になっているような気もして、言語が文化に影響を与えているのは間違いありません。そもそも、語順と思考回路というのも密接な関係があって、日本人の表現があいまいなのは、述語(動詞)が一番最後にあるためだと言われています。

 ちなみに、このブログは不特定多数の人に読んでいただくために、丁寧語で書いています。(^o^)

 P.S. 今日は特に載せる写真がないので、昨日行った根尾谷断層の写真を載せておきますね(笑)。
No.182  けっぱ  2008 / 12 / 1    

名鉄資料館
 今週末は実家へ帰って家族の年賀状の準備などをしました。我が家はどちらかというと文系家族で、理系なのは私一人だけなんですよね。私以外はみんな機械音痴。ビデオ予約もままなりません。私が理系なのは突然変異なのか、はたまた川で拾われた子なのか……。当然、年賀状もパソコンで作ることができないので、私が年賀状を作りに実家まで帰ったわけです。

 さて、パノラマカーやモノレールの引退など寂しい話題が続く名古屋鉄道ですが、今日は岐阜県可児市にある名鉄資料館へ行ってきました。普段は平日しか開館しておらず、しかも事前予約が必要なのですが、今日は予約なしで開館しているとの情報がホームページに載っていましたので、見に行ってきました。まずはパノラマカーの前面についている逆富士型の行先表示板。昔ながらのブック式と電動幕式の二種類が展示されており、両方とも動かすことができたので「快特 中部国際空港行き」に変えてみました(笑)。この行先表示板の前には、名岐鉄道や愛知電鉄時代からの古い切符や沿線案内図,乗務員の制服などが展示されていました。奥の部屋には機械物がずらり。車のアクセルに相当するマスコンはギアの部分まで見えるようになっていて、理系の私は興味津々に(笑)。電車の運転席についているメーター,スイッチ類、信号,ポイント制御盤,特別車指定席発券機など、マニアックな物がたくさん展示してありました。その他、廃駅の駅名表示板や行先表示板(通称サボ)が置いてあり、かなり展示点数が多いように感じました。古い物でも大切にする名鉄をそのまま表しているような資料館でした。

 その足で旧美濃町線の美濃駅へ。ここには廃線になった路面電車が静態保存されています。512,593,601号車の3両がホームに停車しており、今にも「発車」しそうな雰囲気。同じく、514,755号車が静態保存されている旧谷汲線の谷汲駅にも行ってみました。地元に愛されながらも時代の流れには勝てず、惜しまれながら引退した電車たちがこのような形で保存されているというのは、昭和の時代を伝える意味でも良いことだと思いました。

 最後に、旧谷汲村がある本巣市から旧根尾村の揖斐川町にかけて走っている国道157号が、とても国道とは思えない「日本三大酷道」の一つだそうなので、現在土砂災害で通行止めになっているところまで行ってみました。そこには、マニアの間で有名な「落ちたら死ぬ」という看板が(笑)。福井県との県境の温見峠(ぬくみとうげ)の前後の区間が「酷道」で、幅が一車線分しかなく、ガードレールも未整備で落石も多いとのこと。しかも冬季は積雪で通行止めになります。運転に自信のない人は通らない方が良いということですが、国道に指定されている上、比較的若い番号ですので、カーナビで誘導されてうっかり入ってしまった人もいるかもしれません。私はこの看板のところで引き返し、帰りに根尾谷断層を見学して家路についたのでした。
No.181  けっぱ  2008 / 11 / 30    

紅葉(2)
 今日は国家基本政策委員会合同審査会で党首討論が行われ、私は政府インターネットテレビで全てを視聴しました。しかし、総理の椅子に居座り続けたい麻生首相と、政局に持ち込みたい小沢民主党代表。ただ、それだけでした。新テロ特措法を参議院のみなし否決の後、衆議院で再可決するために、国会は12/25まで延長されることが決定。議員雑費として、衆参両院の役員(議長,副議長,常任委員長,事務総長)計40人に日額6000円が支給されますので、これだけで税金から600万円が支出されることになります……。

 と、最近のブログが何だか新聞の社説みたいになってきたので、もう少し軽い感じにしないといけませんね。f^_^; 写真は通勤に使っているサイクリングロードです。イチョウが黄色に、ケヤキが赤色に染まっていてそれだけでも綺麗なのですが、昨日の雨でサイクリングロードの上に落葉し、赤色と黄色の絨毯が交互に敷き詰められているような感じになっていて、思わずカメラに収めてしまいました。今年はたくさん紅葉を見ましたが、これで見納めですかね。(^o^)
No.180  けっぱ  2008 / 11 / 28    

コンビニと自販機
 石油,石炭,天然ガスなどの化石燃料の大量消費により、地球温暖化が進行しています。原因は二酸化炭素の排出量増加と言われていますが、その場で二酸化炭素が出ていなくても、使えば結果的に二酸化炭素を出したことになるエネルギーがあります。それは、電気です。太陽光や風力,地熱,潮力などの自然エネルギーで作られた電気は別ですが、火力発電所で作られた電気は、発電所で大量の二酸化炭素を排出しています。そこで、二酸化炭素の出ない原子力発電所を増やそうという動きもありますが、チェルノブイリ原発事故の例を挙げるまでもなく危険性を伴うことや、放射性廃棄物を半永久的に管理しなければならないこと(ウラン238の半減期は何と45億年!)など、大きな問題があります。

 夜中に小腹が空いたり喉か乾いたりすることはありますよね。ヨーロッパ出張へ行ったときもそのようなことがありました。そういうときに便利なのがコンビニエンスストアや自動販売機ですよね。しかし、ヨーロッパではこれらはほとんど見かけませんでした。不便だなぁ、と思いながらも、でもコンビニや自販機って結構電気を使っているのではないか、と思い、ちょっと調べてみました。まずはコンビニから。NPO法人「アース・エコ」の調べによると、年間の消費電力は16万7000kWh。これは一般家庭45件分に相当するそうで、かなりの電力を食っています。コンビニは全国に約4万店舗あるそうで、全国で約70億kWhの電力を消費していることになります。次に、自販機。日本自動販売機工業会によると、1台あたりの年間の消費電力は1728kWh。こちらも全国で70億kWhに達するそうです。70億kWhというと、原発1基分の発電量に相当。つまり、コンビニで原発1基、自販機で原発1基の電力を消費しているわけです。コンビニも自販機も確かに便利なものではありますが、やはり数が多すぎるような気がします。面積1km3あたりのコンビニや自販機の数を法律で規制した方が良いように思うのは私だけでしょうか。

 そもそも経済が成長すると二酸化炭素排出量は増えてしまうんですよね。今年は景気減速の年になってしまいましたが、経済が好調だった昨年は各電力会社の一日の電力需要が過去最高を記録しました。「使い捨て」や「大量生産・大量消費」の時代は終わりましたが、デジタル家電や半導体などの製造に大量の電気が必要で、結果として消費量は増えてしまっています。京都議定書で日本は温室効果ガスの排出量を6%減らす約束をしましたが、逆に8%ほど増えてしまっているのはご存じの通りです。結局、資本主義では「金儲け」しなければいけませんので、物を作らなければいけないという構造になってしまっているんですよね。個人的には資本主義に代わる「環境主義」が立ち上がるといいのになぁ、と思ったりもします。でも、最近「オゾンホール」という言葉を聞かなくなりました。オゾン層の破壊は、冷蔵庫やエアコンの冷媒として使われる特定フロンの排出が原因と言われていますが、特定フロンの製造・使用規制により、今ではオゾンホールの増加傾向が小さくなっています。ある研究者は、「特定フロンの規制によりオゾンホールの問題も解決に向かっているのだから、地球温暖化だって努力すれば解決に向かうはずだ」と主張していますが、その通りだと思います。ただ、オゾン破壊係数ゼロの代替フロンは、温室効果係数が二酸化炭素の100〜1万倍と、地球温暖化の観点からは使用が望ましくないんですよね。さらに代わりとなる冷媒の開発が望まれており、自分を含めた研究者・技術者が考えていかなければいけない問題の一つです。
No.179  けっぱ  2008 / 11 / 26    

星ヶ丘
 やってしまいました。今日は仕事でデジカメを使ったのですが、帰ってきてからうっかり消去してしまったんです。で、初めて「復元ソフト」なるものを使ってみました。10枚撮ったのですが、何とそのうちの9枚が復活。本当に助かりました。でも裏を返せば、消去しただけではデータが残っているということ。ハードディスクもリムーバブルディスクもそうですが、何回もデータを上書きしないと、元のデータは消えないんですよね。特に機密情報は気をつけたいですね。

 さて、仕事でどこへ行ったかというと、星ヶ丘です。東京でいうと、田園調布でしょうか。要するに高級住宅街です。写真は夜遅くに撮ったので見づらいですが、手前がレクサスのショールーム、その隣に「星ヶ丘テラス」というブティック街があって、一番奥に三越星ヶ丘店があります。これだけでもオシャレなのですが、さらに愛知淑徳大学,椙山女学園と、名古屋の名門女子大御三家のうちの二つがあります(もう一つは金城学院)。こんな街に一度住んでみたいですね。でも、相当場違いかも……。f^_^;
No.178  けっぱ  2008 / 11 / 25    

マイブーム
 今日は久しぶりに大学時代の友達と会って飲みました。仕事の話から遊び,恋愛,女までいろいろと……。でも、夫婦共々このブログを読んでいただいているようですので、内容については差し控えさせていただきます(笑)。でも、友達は結婚してから変な火遊びはしていないようですので、ご安心下さい、奥さま。(^o^)

 さて、一時期椎名誠氏にハマったことがあります。最初に読んだのが「新橋烏森口青春篇」でした。これはいわゆる「私小説」というジャンルのもので、椎名さんがサラリーマンだった時代のことを小説風に書いてあります。そこには、中小企業のはちゃめちゃさや、青春時代の淡い恋の話がおもしろおかしく描写されており、主人公と現在の私が同じような年代,立場であることで共感が持てたのかもしれません。その後、

 ・入社前の木村晋介,沢野ひとしらと共同生活していた頃の話が書かれている
  「哀愁の町に霧が降るのだ(上・下)」(新潮文庫)
 ・サラリーマン時代のことがさらに詳しく書かれている
  「銀座のカラス(上・下)」(新潮文庫)
 ・「本の雑誌」創刊からサラリーマン時代終焉までが書かれている
  「本の雑誌血風録」(新潮文庫)
 ・「本の雑誌」とともに「作家」として歩み出した様子が書かれている
  「新宿熱風どかどか団」(朝日文庫)

と、椎名誠私小説シリーズ7冊を読破してしまいました。つまり、椎名さんの青春時代から作家として歩み出すまでのおよそ20年間の歴史を読んだことになります。 私は、独り言をつらつらと綴ったような文調が大好きで、私もふと気になっていることが椎名さんも気になっているなんて書いてあると、すごく共感してしまいます。要するに、普段人には言わないようなとりとめのないことも書いてあったりするんですよね。あと、椎名さんの小説で好きなのは、忘れた頃に淡い恋の話がポツポツと出てくるところですね。青春時代の私小説とはいっても、恋愛のことばかり書いてあるわけではなく、むしろ男臭い生活が描かれていて、かといって、恋愛のことがまったく触れられていないわけではなく、恋愛になるとぎこちなくなる椎名青年がいたり、時には若い頃には誰もが犯すであろう失敗もしたりと、本当にありがちなことが描かれているので、妙に共感を覚えてしまいます。また、椎名氏を取り巻く沢野ひとし,木村晋介,目黒孝二の各氏も良い味を出しており、この仲間たちが羨ましく思うこともあります。

 最近ハマっているのが、安斎肇,みうらじゅん,渡辺祐の各氏。安斎氏はタモリ倶楽部の空耳アワーで有名。その安斎氏とみうら氏は「勝手に観光協会」で、その名の通り自由気ままに各地をPR。ちなみに、本日のタイトルの「マイブーム」はみうら氏の造語で、流行語大賞にもノミネートされたとか。渡辺氏は新聞,雑誌の誤植や街で見つけた変なものを特集する「VOW」の初代総本部長。この三氏がタモリ倶楽部に終結すると、とにかく面白いです。まずは、2006年8月11日に放送された「遅れている安斎さんの仕事を手伝って困っている人をホッとさせてあげよう!!」。安斎氏は遅刻の常習犯でもあり、空耳アワーでも遅刻で他のゲストが代役を務めたりすることもあります。それでも、安斎氏のキャラクターで許してしまう人が多いようですが、作品制作の遅れが原因で納品業者から損害賠償訴訟を起こされそうになったこともあるそうです。

  http://jp.youtube.com/watch?v=zpL4ekE0IVE
  http://jp.youtube.com/watch?v=mqoz6mjDp_k
  http://jp.youtube.com/watch?v=t33CvRleqok

 この中でも少しだけ出てきますが、2006年10月27日に「アウトドア般若心経 読経上映会」が放送されました。これは、般若心経の278文字を街にある看板などを写真に撮って完成させるというもので、マニアックなみうら氏らしい企画です(笑)。これを見ると自分もやってみたくなりますが、始めると止まらなくなりそうなので、敢えてやめておきます。f^_^;

  http://jp.youtube.com/watch?v=2BSF6WDwWjk
  http://jp.youtube.com/watch?v=B5BRqikUA6Y
  http://jp.youtube.com/watch?v=KCvMalnTYGM

 最後に、2008年9月5日放送の「安斎肇 サマソニ大反省会」。これは、安斎氏が結成したパンクバンド「LASTORDERZ」が夏のロックイベント「Summer Sonic」に出演したのですが、結成して3ヶ月にもかかわらず、どこかのコネを使って無理矢理出演したこともあって、何もかもが無茶苦茶。それをみうら氏らがダメ出しをするというものでした。

  http://jp.youtube.com/watch?v=HKQACpdX30U
  http://jp.youtube.com/watch?v=Vsg1rA-iJBQ
  http://jp.youtube.com/watch?v=UIqWb6w6qck

 ちょっとキモキャラの安斎氏,マニアックなみうら氏,両氏にツッコミを入れる渡辺氏。各氏とも自由気ままに生きているようで、こちらも羨ましい限りです。
No.177  けっぱ  2008 / 11 / 23    

計算シミュレーション
 今日は、他の部署の依頼を受けて計算シミュレーションをしました。画像はある分布を色で示したものです。最近、企画書など書類ばかり作っていて「文系脳」ばかり使っていたのですが、久しぶりに「理系脳」を使って、やっぱりこちらの方が自分らしいなぁ、と改めて認識した次第です。今日は充実した一日でした。

 しかし、プライベートはイマイチ。せっかく出会った女性と「音信不通」になったり、メールのやりとりをしている間に「この人とは合わないかも」と思ったり……。こちらは「何脳」を使えばいいのでしょうか(笑)?
No.176  けっぱ  2008 / 11 / 21    

労働組合
 急に寒くなりました。今日の名古屋の最高気温は9.8℃、最低気温は3.0℃で、初霜を観測したそうです。高山では初雪が観測されたそうで、いよいよ冬本番ですね。今日は鶴舞公園にある名古屋市公会堂を撮ってみました。公会堂の前にはソメイヨシノが植わっていて、お花見の季節には泥酔客でいっぱいになるのですが(笑)、黄色から赤色に綺麗に染まっていました。こんなことも知らなくてとても恥ずかしいのですが、桜って赤く染まるんですね。どうも黄色のイメージがあったので……。f^_^; でも、真っ赤になるとすぐ落ちてしまうそうですし、虫食いの箇所が目立つようになりますので、そのあたりがモミジとは違います。

 さて、同じ職場の1歳上の先輩が会社を辞めました。まさか自分より先に辞める人がいるとは思いませんでした。でも、その人はドメスティックな研究開発ではなく、グローバルな商社で活躍したいということで、もっと研究に専念できるところが良いと思っている自分とは「ベクトルの向き」が正反対ではありますが、停滞している現状から新しいフィールドでチャレンジしたいという「原点」は同じような気がします。自分も頑張らないといけませんね。

 ということで、ウチの会社のくだらない話を一つ。先日も民主党の市議会議員の後援会の手伝いをさせられましたが、私は今「労働組合支部」の役員をやっています。「本部役員」は、労働組合専任なのですが、「支部役員」は各職場での仕事をしながら労働組合の仕事も回ってくるので大変です。ウチの労働組合はいわゆる「御用組合」で、本部役員は出世コースの一部になっているので、基本的には会社の言いなりになってしまい、さながら「人事部第二グループ」みたいな感じです。f^_^; 例えば「春闘」は、組合員の賃金や賞与のアップを勝ち取るために「闘う」場のはずなのですが、交渉前から会社から「これでいいでしょ?」って提示されて、「はい、いいですいいです。これで組合員を説得してきますから」って感じで説明会が行われるんです。何のための労働組合なのか……。でも、組織維持のためにはイベントが必要なようで、形骸化が進むメーデーでも動員だけはちゃんとかかります。名古屋の中心街へ行って、意味も力もない拳を上げて練り歩くだけ。「団結力の強化」が目的のスポーツ大会や運動会もあります。民主党の選挙応援などの政治活動も力を入れてやります。いずれも意味もなく大勢の人が動員されるんですよね。会社では人件費削減から業務効率化が求められているのに、労働組合は昔のままの人海戦術で……。そもそも「委員長」「書記長」などの肩書きや「闘争」「団結」などの用語が昔の共産主義みたいですよね。まあ、ストライキ(サボタージュ)のための左翼的な遵法闘争に明け暮れている某労働組合と比べれば、ウチの労働組合はマシな方ですが……。今日は、終業後に本部へ招集されたのですが、「残業時間が増加傾向で、労使協議で要望した休暇制度の利用率が低下傾向だから、もっと活動せよ!」みたいなことを言われ、今後の活動方針や会社への要望事項をイチイチ「全会一致」で可決するために、わざわざ職場から離れた本社まで行ったようなものです。IT化が進んでいるわけですから、そんなことくらい電子メールでやりとりさせていただければ……、と思いながら、しかも無駄に長い1時間の「委員会」に出席したのでした。
No.175  けっぱ  2008 / 11 / 20    

オープンラボ,テクノフェア
 小室哲哉氏の話題がいつまでもトップにあると気持ちが悪いので、今日あった出来事でも。f^_^; 最近「オープンラボ」とか「テクノフェア」という言葉をよく耳にします。何でも横文字にすれば格好良くなるという発想は、個人的には好きではないんですけどね。特に、平気で和製英語を作ってしまうような横文字はいただけません。というのはさておき、和訳すれば「研究室公開」「技術展示会」といったところでしょうか。大学では、企業との共同研究で資金を獲得するために、こういった類の催しを一生懸命やっています。

 で、ウチの会社では今日、明日とその「オープンラボ」というのが行われます。といっても、一般の方は来られませんので、全然「オープン」ではないんですけどね。技術力がないのでオープンできないわけです。ウチの会社はある商品の売り上げでもっている会社で、別に新しい技術開発をしなくても売り上げが極端に落ちるということはないのですが、このところの原油高や材料高で利益が減っていますので、そろそろ次の手を打っておかないとダメだと思うんですよね。しかし、本社も従来商品が売れている間は技術開発なんてどうでもいいと思っていて、研究所も新しい商品を開発して会社を変えてやろうというハングリー精神が皆無なんです。毎日が平凡で、あとは幸せな家庭があればいい、という人にはもってこいの会社なのですが、私みたいに好奇心旺盛で新しいことにトライしたいと思っている人にとっては、モチベーションが下がっていく一方なんですよね。

 で、何のために「オープンラボ」を開催するかというと、一つは本社の役員に対して「研究所も頑張ってますよぉ」とPRするため、要するに社内営業なんです。役員にゴマをすりたい研究所の上層部のために研究員が動員される催しって一体……。でも、本社は研究所に期待していないので、あまり人が来ないんですけどね。(-.-; もう一つはウチの会社は最終製品を作る会社ではないので、そういうメーカーに対してウチの技術をPRして実際に使っていただき、新しい商品化につなげるためです。なので、一部のメーカーに対しては「オープン」にしているのですが、来ていただけるメーカーがウチと似たり寄ったりで、やはり従来商品の売り上げで成り立っていて、研究開発は二の次みたいなところからいらっしゃるので、仲良しクラブというか、傷の舐め合いというか……。ウチの技術力は低いので、見に来ても仕方がないんですよね。それが本音なんだと思うんです。結局、社内からもメーカーからもあまり人が来ないのに、二日間展示のために研究員は拘束されるわけです。

 で、私は?というと、本当は普段やっている基礎研究の成果をパネルにまとめて発表する予定だったのですが、商品化から遠い基礎研究はウケが悪く、出展スペースがなくなってしまいました。ということで、二日間は暇人です(笑)。他の展示を見に行ってもいいのですが、他の研究は企画部門にいた頃から知っていますので、今日は敢えて自分の実験室に籠もって、普段と同じように仕事をしていました。技術力がないので、毎年同じ展示ですしね。f^_^; 結局、最終製品を作っているメーカーから試作品を借りてきて展示しているだけなんです。でも、Human Assessmentでもそうでしたが、ウチの会社は中小企業なのに大企業と同じことをやりたがるので、展示パネルや案内看板などを外注で作ったり、事務の女性を含めて総動員だったりと、一般公開しない割に無駄なところで労力と経費を使っていて、見栄えだけ良くするんです。そういうところがまた嫌だな、って思ったりします。

 先日、精密機械の加工メーカーが十数社集まって「テクノフェア」を開催していたのを見に行ったのですが、ミリ単位の誤差もなく加工する技術など、まさにこういうのを「技術力」と言うんだろうなぁ、というものがいっぱい展示してあって、刺激になりました。自分は機械屋ではないのでちょっと分野が違うのですが、胸を張って技術力をPRできるところに変わりたいという想いがますます強くなってきました。でも、景気後退でまた就職氷河期になりつつありますよね。自分が大学を卒業して今の会社に就職するときも氷河期だったのですが、つくづくツイてないなと思う次第です。自分の人生はこれからどうなってしまうのでしょう?
No.174  けっぱ  2008 / 11 / 17    

小室哲哉
 11/4の逮捕以来、毎日のように報道されている小室哲哉容疑者。でも、他の有名人の逮捕と比べると、バッシングが大きいような……。マスコミ業界に恨みでも買っているんですかねぇ。

 ここから先は反論や批判があることを承知で、私の偏見を書きます。小室哲哉氏の音楽を初めて聴いたのが、TMネットワークの「Get Wild」。アニメCity Hunterのオープニングで使われた曲で、City Hunterのサントラ版で出会いました。今でもカラオケのレパートリーに入るくらいお気に入りの曲です。ちなみに、この曲を作詞した小室みつ子氏は、哲哉氏とは何の血縁関係もないとか。で、私の青春時代は、まさに小室プロデュース全盛期でした。trfの「EZ DO DANCE」から始まり、観月ありさ,篠原涼子,hitomi,H Jungle with t,dos,globe,華原朋美,安室奈美恵,鈴木あみと次々とヒット曲を量産し、彼女らは「小室ファミリー」と呼ばれるようになりました。ここで、小室プロデュースの共通点を。この中で個人的に歌唱力があると思うのは、trfのYU-KIと安室奈美恵だけ。あとは素人のカラオケレベルだと思っています。鈴木あみの歌唱力は、結構物議を醸しましたよね。篠原涼子やglobeのKEIKO,華原朋美もひどいものだと思います。要するに、歌唱力がない人でもメジャーデビューできる曲というのが小室プロデュースの魅力であり、ちょうどカラオケブームとマッチしたんですよね。だって、素人が歌っても上手く聞こえる曲なわけですから。でも、歌唱力のある宇多田ヒカルが出てきたあたりから聴衆は下手な音楽は聴きたくなくなり、現在の着うたブームでは小室哲哉氏の出番がなくなっているというのが実情だと思います。

 個人的にはtrfを大事にしていれば、もっと長続きしたのではないのかなぁ、と思うのですが、何故か干されてしまいました。trfの中にはお気に入りの女の子がいなくて、挙げ句の果てにはSAMと安室奈美恵が結婚しちゃったからでしょうか。安室奈美恵も結局小室プロデュースから離れ、現在はR&B路線で再ブレイクしています。華原朋美に対しては、恋人に楽曲提供をしていたという意味で、公私混同も甚だしいといって良いでしょう。dosって聴いたことがないんですよねぇ。f^_^; でも、前妻はdosの吉田麻美で出来ちゃった結婚だそうですが、この人はこの人で自分を売るために肉体関係を持ってしまったのかなぁ、と疑いたくなるくらいです。GlobeのKEIKOに至っては、離婚しないのは借金があっても一ヶ月の生活費が1200万円で家賃280万円のマンションに住む豪遊生活から離れられないというのが本音ではないでしょうか。もし夫が破産して、生活費が月20万円で家賃が5万円のアパートに住むことになれば、即離婚でしょう。バカバカしい……。

 とにかく、同一ユニットの女性を食って、挙げ句の果てには詐欺容疑で逮捕。私にとっては最低最悪な男、それが小室哲哉氏です。安室奈美恵の「Can You Cerebrate?」でハモる小室氏の歌声は、「プライバシー保護の為音声を変えております」みたいで正直キモい! せっかく良い歌なのに……。
No.173  けっぱ  2008 / 11 / 14    

申請書類と婚活
 今日は凹んでいます。(ToT) 申請書類ってありますよね? あれって記入例があっても書き間違えたりしませんか? そもそも、記入要領が書く人の立場になっていなくて、分かりづらいんですよね。注意事項がたくさんありすぎて、一つ二つ見落としてしまったり……。記入例も一番簡単なケースしか書いてなくて、例えば「1」ではなく「3」に○を付けた場合はどうすればいいのかわからなくなったり……。今日はちょっと偉い人に申請書類を送ったら、その申請書類の書式が間違っていて、「記入要領をきちんと読んで再提出して下さい」の「きちんと」の部分がわざわざ赤字で返信されてきました。ただ、逆の立場からすると、記入要領通り書かれていない申請書類を見ると腹が立ってきますよね。記入例まであるのに、って……。そんな初歩的なことで人に迷惑をかけている自分が情けなくなり、ちょっと凹んでいるわけです。

 さて、最近「婚活」という言葉を耳にします。今年の流行語大賞にもノミネートされているそうです。就職先を探す活動を「就活」と略すそうですが、結婚相手を探す活動が「婚活」だそうです。私は真剣に「婚活」をするほどまだ焦ってないのですが、婚活をしている人のプロフィールをちょっと覗いてみました。

 「私は有名人でいう森三中の3人かな。
  私の理想のタイプは、外見だと
  亀梨和也、赤西仁、山下智久、増田貴久、相葉雅紀などのジャニーズ系。……」

 ちょっと待って下さい。あなたは森三中なんですよね? 好きなタイプはジャニーズ系??? いきなり森三中と言われれば、一部のマニアを除いて引いてしまいますよね。で、好みがジャニーズ系と言われれば、その一部のマニアも去っていくような気がするんです。世の中には自己PRが恐ろしく下手くそな人もいるんですね。f^_^; まあ、正直者と言えばそれまでなのですが……。
No.172  けっぱ  2008 / 11 / 13    

同僚の女性社員
 今日は会社の同僚と名古屋駅の近くで飲みました。同僚と言っても、2歳後輩の女性社員です。その女性は全国でトップ2に入る偏差値の高い大学の工学部出身で、今も研究者として同じ会社で働いています。そして、美人なんです。でも、男っぽく大雑把なところがあれば、他人には全てをさらけ出さないようなところもあり、スタイルはグラマーで……、とちょっと謎めいた雰囲気を持っている女性ですが、モテるのは間違いありません。何故、そんな女性と二人っきりで飲むことができたのかというのは企業秘密としまして(笑)、仕事の話から恋愛の話までいろいろお話ししました。でも、どうも恋に落ちるような雰囲気にならないんですよね。そもそも自分とは釣り合わないんだろうなぁ、もし付き合えたとしても気持ちの読み合いになってしまって続かないんだろうなぁ、既に結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいるかもなぁ、という気持ちばかりが先行してしまうんです。しかし、いろいろお話しして分かったことは、とにかく自分は彼女のタイプでないこと。ただの仕事上の良き先輩として接してくれているようです。それだけでもありがたいことで、自分もその女性を好きになったわけではないので別にどうってことはないのですが、もし付き合えればそれはそれで幸せかも、と心のどこかで数%だけ思っている自分もいて、複雑な思いで帰路についたのでした。

 名古屋駅のJRセントラルタワーズでは、早くもクリスマスのイルミネーションが始まっていました。もうそんな時期なんですね。昨年は5年ぶりに一人でクリスマスを過ごしてしまいましたが、今年はどうなるのでしょうか……。
No.171  けっぱ  2008 / 11 / 12    

ボランティア
 今日は民主党のある市議会議員の後援会総会のお手伝いに行ってきました。と言っても、この私が積極的にボランティアしてきたわけではありません。要するに、民主党→連合→労働組合という流れで借り出されただけです。f^_^; でも、報酬なしでしたから、やっぱりボランティアなんですよね。(ToT) でも、政治活動に興味のある私は、ちょっとだけ覗いてみたいという気持ちもありましたので、嫌な顔をせず協力することにしました。

 まずは後援会総会にやって来る客層から。明らかに60歳を過ぎたおじいさん、おばあさんばかりです。小学校の学区ごとに受付をしていましたから、要は「町内会」の延長なのでしょう。高齢者の方は基本的には「暇」ですし、振り込め詐欺ではありませんが「信じ込みやすい」傾向もありますので、あの手この手でおもてなしをして選挙のときの「一票」につなげようというわけです。

 そういう客層ですので、総会の前の催しは「美空ひばりそっくりショー」でした。でも、出てきた人が全然似てない……。ビジュアルは美空ひばりというよりは天童よしみ。いや、もっと太ってます(笑)。で、歌は?というと、これまた似てません。ただのカラオケです……。結局、似ているのは衣装だけで、あれでショーとしてお金を取れるのであれば、誰でも稼げます。f^_^; でも、お客さんからすると、終わってから「あれは似てなかったねぇ」と井戸端会議で盛り上がればいいわけですから、役目は果たしているのでしょう。この「ものまねショー」は毎年好評のようで、似てないタレントでも結構需要がありそうです。

 次は本番の総会。今日の私の仕事は、ショーが終わった後の休憩時間に、舞台に来賓が座る椅子を並べるというものです。つまり「椅子並べ」のために来たわけです(爆)。こんな仕事は学生時代のバイト以来ですね。市議会議員の選挙区にある会社の労働組合の役員が座るわけですが、これも政・官・業癒着の構図の一つかもしれません。また、国会議員や県会議員の方も来ていましたが、自分の選挙のために他の議員の後援会を味方につけるというのも常套手段です。特に挨拶で必死さが伝わってきたのは衆議院議員の方。そりゃそうですよね、一年以内に総選挙があることは間違いないわけですから。市政のことはヨソに置いて、国政の「政権交代の必要性」ばかりを訴えかけていました。もし選挙があれば、また講演会などのサクラに借り出されるんでしょうね。

 最後はお待ちかねの「お楽しみ抽選会」。1等がNationalの電子ジャーポット、特賞がBridgestoneの自転車(いわゆるママチャリ)でした。ん?松下電器産業はパナソニック(株)に社名変更した際にNationalブランドはなくなってPanasonicブランドに統一されたはずですが……。ということは、お客さんにとってはどうでもよくて、さらに総会の内容はどうでもよくて、とにかくこの抽選会が目的で総会に来ているようなものです。賞品がおばさんをターゲットにしているのは明らか。次の選挙の一票のために、ここでお客さんの心を掴む賞品選びというのが非常に重要なわけです。お客さんたちは抽選結果に一喜一憂しながら、満足して帰って行ったのでした。

 ちなみに、民主党のロゴについてですが、よく見ると下の円が「デコボコ」していますよね。これは、上の円が「太陽」を表していて、下の円はこれから昇ろうとしている日の出の朝日が海に映っているところをイメージしているそうです。でも、このシチュエーションってこれから沈もうとする夕日にも当てはまるんですよね(爆)。朝日になるのか夕日になるのかは、次の総選挙で決まりそうです。
No.170  けっぱ  2008 / 11 / 9    

小浜市
 まずは昨日の帰りの出来事から。名古屋市営バスは先払いで、どれだけ乗っても一乗車大人200円,小児100円です。また、大人と小児が同伴の場合は、小児は2人まで無料になります。昨日は同じ停留所から母親に子供2人の家族連れが乗りました。先に乗った母親が200円を払った後に、その子供が「小児」ボタンを押してしまったのですが、私が「小児」ボタンをもう一度押すのも不自然だと思い、そのまま私がプリペードカードを通してしまいました。当然、料金は小児のまま……。運転手さんも気付かなかったので何も言われませんでしたが、これはラッキーと言うのか、それともキセルと言うのか……。f^_^;

 で、帰宅してテレビをつけてみると、アメリカの大統領選挙のニュースがやっていました。ご存じの通り、民主党のオバマ上院議員が共和党のマケイン上院議員に大差をつけて、第44代アメリカ合衆国大統領になることが決まったわけですが、福井県小浜市の「オバマ候補を勝手に応援する会」が喜びに沸くシーンが映し出されました。小浜市ではオバマまんじゅうやオバマバーガーが売り出されるなど、勝手に盛り上がっているようですので、実際どんな感じなのかを見に行ってきました。

 いつものようにETC深夜割引が適用される時間帯に出発して、まず向かったのが福井駅。ここは現在高崎から長野まで開通している北陸新幹線が通る予定になっているのですが、その手前の白山総合車両基地(営業運転は金沢駅)までしか工事が認可されていないのにもかかわらず、福井駅が飛び地のように新幹線用のホームを建設したということで、その様子を見に行ってきました。さすがに新幹線の駅ということで、高架でコンクリート製のスラブ軌道と高規格な仕様になっていました。しかし、現時点ではそこにやって来る車両が低規格なんですよね。最初にやって来たのが、急行用として1965年に製造された475系。急行列車自体が減少してしまったため、普通列車として運用されています。次に来たのが、写真の419系。これは元・寝台車で、寝台が2〜3段配置できるように天井が高くなっているのが特徴です。元々の581系寝台車が1967年に製造されたのですが、寝台列車の減少により1985年に普通列車用として419系に改造されたのでした。その際、中間にあった車両に運転台をつけたのが写真のもので、断面形状からマニアから「食パン列車」と呼ばれているそうです。その後、寝台車のまま残っている581系が回送列車で入ってきたのにはビックリ! 最後に来たのは、これまた急行用の475系の台車などの部品を流用して1986年に製造された普通列車用413系。すでに元々の車両が登場してから40年以上経過している車両ばかりがやってくる新幹線用ホームを持つ福井駅って一体……。

 福井駅の次は、本題の小浜市へ……といきたいところですが、折角なので東尋坊も見てきました。高さ25m以上の柱状の岩からなる絶壁は、間近で見ると壮観ですね。日本海を見ると、いつも自然の雄大さを感じます。太平洋ではそういう想いにならないのは何故なんでしょう?(?_?)

 で、いよいよ小浜市です。小浜市は人口3万人程度の小さな街です。駅の写真を撮りましたが、小さな駅です。駅の売店で「オバマまんじゅう」を発見しましたので、早速購入。でも、思ったよりオバマブームに浮かれている雰囲気はありません。むしろ小浜市が舞台となったNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」のPRの方が多いくらいです。結局、騒いでいるのは一部の人とマスコミくらいで、小浜市の静かでのんびりとした雰囲気は普段と変わっていないということなんでしょうね。ちなみに、駅前の商店街にある「若狭屋」というお店にオバマTシャツなどのグッズが売っているのを見かけたのですが、誰もいなくて静まりかえっていたので、店内に入ることなく小浜市を後にしました。f^_^;

 往きの高速のサービスエリアでもらった地図を見ていると、滋賀県彦根市経由でも帰れることが分かり、急遽彦根城を見に行ってきました。こちらは小浜市とは正反対で、いたる所に「ひこにゃん」が。彦根城築城400年を記念して作られたキャラクターだそうですが、歴史ある建造物に歴史のないゆる〜いキャラクター付きの注意書きなんかが貼ってあるのを見ると、折角の古風な雰囲気が台無しだなぁ、なんて思ってしまうのは私だけでしょうか。(-.-; 彦根市からは国道306号線の鞍掛峠を攻めて帰ってきました(笑)。

 最近不調気味の自分ですが、こうやってドライブすると良い気分転換になりますね。でも、そろそろ助手席に誰か乗っていてほしいような……。まあ、あまり考えないことにします(笑)。
No.169  けっぱ  2008 / 11 / 8    

Michael Jackson
 最近、どうも不調です。始めたばかりのゴルフは運動不足からいきなり練習しすぎてしまったため腰を痛め、仕事は「来年度はこれをやったらどうだ?」と言われたので企画書を作ったら「何故これをやりたいんだ?」と言われる始末。転職したくても同じ境遇の人がいっぱいいてなかなか思うようにいかず、出会いを求めてもなかなかいい人は見つからず……。こういう時ってどうすればいいんでしょ?

 仕方がないので、今日は「第13回細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」のビデオを見たりして気分転換をしました。たくさんあるお笑いの中でも、私が笑えるのはアレとタモリ倶楽部の「空耳アワー」と芋洗坂係長のネタだけなんですよね。R-1ぐらんぷりで芋洗坂係長のネタを見たときは衝撃でしたが、「BAD」「BEAT IT」などマイケル・ジャクソンの曲が多いんです。空耳アワードの第3回グランプリもマイケル・ジャクソンの「Smooth Criminal」でしたし……。ということで、急に原曲が聴きたくなり、ベスト盤「Number Ones」を借りてきました。マイケル・ジャクソンって白人になりたいのか、女性になりたいのか、整形を繰り返し、児童虐待の容疑までかけられたり……、と人間的によくわからないというのもあってマイケル・ジャクソンの曲は今まで敢えて敬遠してきたのですが、ちゃんと聞いてみると彼の音楽はやっぱり素晴らしいと思いました。彼の曲が替え歌や空耳で使われるということは、20年以上経った今でも色褪せていないということなんでしょうね。ただ、日本では同じ頃活躍した音楽プロデュースの小室哲哉氏が5億円の詐欺容疑で逮捕される騒ぎになっていますが……。香港の事業で70億円の損失を出して借金が膨らんだのにもかかわらず、家賃280万円のマンションに住み、逮捕された時には一泊9万円のスイートルームにいたというのは呆れるばかりです。
No.168  けっぱ  2008 / 11 / 6    

紅葉
 この三連休は実家に帰っていました。と言っても、実家にいてもやることがないので、車で30分ほど行ったところまで紅葉を見に行ってきました。写真の木が最もきれいに赤く染まっていたのですが、実はモミジではないんですよね。普通の葉っぱの形をしていましたが、これは何でしょう?

 さて、前回のクイズの答えです。みなさんはいくつわかりましたか?

 A01:クレオパトラ,楊貴妃,小野小町
 A02:クサンチッペ(ソクラテスの妻),コンスタンツェ(モーツァルトの妻),
   ソフィア(トルストイの妻)
 A03:ダンテ,シェイクスピア,ゲーテ
 A04:レオナルド・ダ・ビンチ,ミケランジェロ,ラファエロ
 A05:ダンテ,ペトラルカ,ボッカッチョ
 A06:アレクサンドロス大王,チンギス・ハン,ナポレオン
 A07:クフ王のピラミッド,始皇帝陵,仁徳天皇陵(大仙古墳)
 A08:ミロのヴィーナス,ツタンカーメン王の黄金マスク,モナ・リザ
 A09:バチカン,メッカ,エルサレム
 A10:サン・ピエトロ大聖堂(バチカン),ウエストミンスター寺院(イギリス),
   セビリア大聖堂(スペイン),ケルン大聖堂(ドイツ)
 A11:パルテノン神殿,パンテオン,ハギア・ソフィア
 A12:アメリカ議会図書館,大英図書館,フランス国立図書館
 A13:大英博物館,ルーヴル美術館,メトロポリタン美術館
 A14:スカラ座,コロン劇場,オペラ座
 A15:ヴェネチア国際映画祭,カンヌ国際映画祭,ベルリン国際映画祭
 A16:バイロット音楽祭,ザルツブルク音楽祭,フィレンツェ五月音楽祭
 A17:ニューポート・ジャズフェスティバル,モントレー・ジャズフェスティバル,
   モントルー・ジャズフェスティバル
 A18:リオのカーニバル,ポートオブスペインのカーニバル,マルディグラ祭
 A19:チャイコフスキー国際コンクール,ショパン国際ピアノコンクール,
   エリザベート王妃国際音楽コンクール
 A20:パリ・オペラ座バレエ団,ボリショイ・バレエ団,ロイヤル・バレエ団
 A21:パリ音楽院,モスクワ音楽院,英国王立音楽院
 A22:シューベルト「未完成」,ベートーヴェン「運命」,ドヴォルザーク「新世界」
 A23:アマティ,ストラディヴァリウス,グアルネリ
 A24:スタインウェイ,ベーゼンドルファー,ベヒシュタイン
 A25:フランス料理,中華料理,トルコ料理
 A26:キャビア,トリュフ,フォアグラ
 A27:フカヒレスープ,トムヤムクン,ボルシチ
 A28:ダージリン,ウバ,キーマン
 A29:チェリモヤ,ドリアン,マンゴー
 A30:トカイ,ソーテルヌ,トッロケン・ベーレン・アウスレーゼ
 A31:ナイル川,アマゾン川,長江
 A32:ナイアガラ,イグアス,ビクトリア
 A33:スエズ運河,キール運河,パナマ運河
 A34:アイガー山,グランド・ジョラス山,マッターホルン山
 A35:ジャイアントパンダ,オカピ,ボンゴ,コビトカバ
 A36:マーライオン(シンガポール),人魚姫(コペンハーゲン),
   小便小僧(ブリュッセル)
 A37:有馬温泉,下呂温泉,草津温泉
 A38:祇園祭,天神祭,神田祭(山王祭)
 A39:信濃川,利根川,石狩川
 A40:松島,天橋立,安芸の宮島
 A41:偕楽園,兼六園,後楽園(岡山)
 A42:札幌ラーメン,喜多方ラーメン,博多ラーメン
 A43:戸隠そば,出雲そば,わんこそば
 A44:水沢うどん,稲庭うどん,讃岐うどん
 A45:松阪牛,神戸牛,近江牛
 A46:比内鶏,薩摩シャモ,名古屋コーチン
 A47:宇治茶,狭山茶,静岡茶
 A48:松江風流道・山川,長岡大和屋・越の雪,金沢森八・長生殿
 A49:簿皮饅頭(福島),大手まんぢゅう(岡山),志ほせ饅頭(東京)
 A50:灘(兵庫),伏見(京都),賀茂(広島)

 なお、これらはあくまで世界の不思議雑学研究会著「世界の三大なんでも辞典」(三笠書房)で紹介されているもので、場所や選ぶ人が変われば「三大○○」も変わることがありますのでご了承下さい。
No.167  けっぱ  2008 / 11 / 3    

三大○○
 だんだん重い雰囲気になってきましたので、ちょっと話題転換を。f^_^; アリストテレス,ソクラテス,プラトンは古代ギリシャの三大哲学者ですが、それ以外に「三大○○」というのはどんなものがあるのかなぁ、と思って調べてみました。今日はクイズ形式でお届けします(笑)。

 Q01:世界の三大美女
 Q02:世界の三大恐妻
 Q03:世界の三大文豪
 Q04:ルネサンスの三大巨匠
 Q05:世界の三大詩人
 Q06:世界の三大征服者
 Q07:世界の三大陵墓
 Q08:世界の三大秘宝
 Q09:世界の三大聖地
 Q10:世界の四大聖堂
 Q11:世界の三大建築
 Q12:世界の三大図書館
 Q13:世界の三大ミュージアム
 Q14:世界の三大劇場
 Q15:世界の三大映画祭
 Q16:世界の三大音楽祭
 Q17:世界の三大ジャズフェスティバル
 Q18:世界の三大カーニバル
 Q19:世界の三大音楽コンクール
 Q20:世界の三大バレエ団
 Q21:世界の三大音楽院
 Q22:世界の三大交響曲
 Q23:世界の三大バイオリン
 Q24:世界の三大ピアノ
 Q25:世界の三大料理
 Q26:世界の三大珍味
 Q27:世界の三大スープ
 Q28:世界の三大紅茶
 Q29:世界の三大果実
 Q30:世界の三大貴腐ワイン
 Q31:世界の三大河川
 Q32:世界の三大瀑布(滝)
 Q33:世界の三大運河
 Q34:欧州アルプスの三大北壁
 Q35:世界の四大珍獣
 Q36:世界の三大がっかり名所
 Q37:日本の三大名湯
 Q38:日本の三大祭
 Q39:日本の三大河川
 Q40:日本三景
 Q41:日本の三名園
 Q42:日本の三大ラーメン
 Q43:日本の三大そば
 Q44:日本の三大うどん
 Q45:日本の三大牛
 Q46:日本の三大鶏
 Q47:日本の三大銘茶
 Q48:日本の三大銘菓
 Q49:日本の三大饅頭
 Q50:日本の三大名酒

 正解は、次の記事に掲載します。なお、出典は世界の不思議雑学研究会著「世界の三大なんでも辞典」(三笠書房)からです。
No.166  けっぱ  2008 / 11 / 1    

宗教と音楽
 哲学チックな話を書いたついでに。自分は工学部出身なのですが、大学2年生のときに「哲学」の授業が1コマだけありました。でも、その授業は大嫌いでした。アリストテレスとかソクラテスとかプラトンとか言われてもよくわかりませんが、理解することそのものが怖いんですよね。例えば、「死」は誰もが避けて通ることはできませんが、あまりにも未知な世界なので、考えるだけで不安が襲ってくると思うんです。そういうときに救いとなるのが「宗教」なんでしょうね。世の中には本当は存在しない「神」を想像し、不安に駆られたときは神にすがる……。これはキリスト教であっても、イスラム教であっても、仏教であっても、ヒンドゥー教であっても一緒だと思います。まさに「信じる者は救われる」世界です。しかし、日本人は「無宗教」だと言われて久しいですよね。確かに、神道でお正月や七五三を迎え、キリスト教で結婚式やクリスマスを祝い、仏教で葬式を上げる……。こんな国はないと思います。また「音楽」を歌ったり聞いたりすることによって不安から解放されるということもあることでしょう。RockやR&Bなどは、人種や民族、さらには愛や性といったものを表現するために生まれましたが、日本では和歌や歌舞伎,お経などを見聞きする限り、メロディーやリズムといった文化は全く認められません。欧米にはクラシック音楽が存在しますが、日本の場合は演歌以前の音楽史が存在しないと言っても過言ではないのでは?と思うくらいです。

 つまり、日本は独自の宗教も音楽も持ち合わせていないわけです。そうなると、日本人は何を拠り所に生きているのでしょうか? 最近ですと、お金とか権力とかいう答えが返ってきそうですね。(-.-; 確かに、連立与党に入って国家権力を掌握したり、高価な仏像などを購入させて金儲けをしている新興宗教もあります。テロを起こしたカルト宗教もありました。このような極端な例は別にしても、欧米人から見ると無宗教で洋楽を聴いている日本人は不思議な存在でしょうね。
No.165  けっぱ  2008 / 10 / 30    

悪夢
 一昨日、電車に乗って帰宅していたところ、モデル並の美女に遭遇しました。身長は170cmくらいで、スリムだけど出るところは出ていて、顔も自分好み。もう少し色白だといいのになぁ、と思いながら、すっかり見入ってしまいました。自分の最寄り駅の一つ前の駅でその女性は降りてしまいましたが、久しぶりにドキッとした瞬間でした。

 さて、昨晩は悪夢にうなされました。体育館のベランダみたいなところで、戦隊ものに出てくるような怪獣と戦って、その戦いには勝つんです。でも戦いが終わり、校庭のようなところにはしごで降りると、突然空からは光線のようなものが降ってきて、大地が地割れし始めます。何だか地球の最期みたいなシーンで、それでも必死に生き延びようとするのですが、光線に当たるか地割れした大地に飲み込まれたところで目が覚めるんです。なんだかちょっと怖いでしょ?

 実は、この夢を見たのは初めてではないんですよね。昨晩で3回目くらいでしょうか。毎回同じストーリーなんです。この夢は何かを暗示しているんですかねぇ。ちなみに、東南海大地震が発生したら自分はどうなってしまうんだろうと、日頃から心配に思ったりします。

 話は変わりますが、昔から国語は大っ嫌いで、「読書」なんていう言葉は、自分の頭の辞書には含まれていませんでした。小学校の読書感想文の宿題も、飽きっぽい性格から最初の20ページくらいで本を読むのをやめてしまい、「あとがき」を写して何とかごまかすことしかした覚えがありません。そんな読書嫌いな私に、ある方が星新一さんの本を紹介して下さいました。星新一さんは残念ながら1997年12月に他界されましたが、SF小説の第一人者の一人です。 星さんの特徴は、何と言っても文庫本で20ページにも満たないお話をいくつもお書きになるという点です。 俗に、ショートショートと呼ばれているものですが、20ページで飽きてしまう私でも、1話は必ず読めるというわけです。 私も読書の楽しみがだんだんとわかるようになり、星さんの文庫本を買いあさりました。その中で、もっとも印象に残っている話は「ようこそ地球さん」(新潮文庫)の中にある「処刑」という話です。

 −−−地球は文明が進み、犯罪が増えていた。単調な生活のなか「衝動」に囚われた主人公は人を殺してしまい、機械によるスピード裁判の結果、赤い惑星に送られる。持ち物は銀色の玉だけ。この銀色の玉は空気中の水蒸気分子を凝縮させる装置なのだ。赤い惑星には水がないので、生きていくためには銀色の玉を利用するしかない。しかしある回数以上ボタンが押されると、内部の超小型爆弾が作動してしまう。−−−

 そんな状況の中、「死」と向き合いながら逆に生きていく意味を考えさせる作品に仕上がっています。私の中でSF小説というとこんなイメージなんですよね。夢で見るSFチックな話も、星さんの影響を受けているように思います。未来を想像すると「期待」と「不安」の両方を感じることが多いと思いますが、自分の場合は「不安」の割合が大きいのかもしれません。そんなことを感じさせる悪夢でした。(-.-;
No.164  けっぱ  2008 / 10 / 29    

クライマックスシリーズ
 先週末に引いた風邪ですが、早めの薬と十分な睡眠により、すっかり良くなりました。前回の夏風邪は2週間ほど苦しみましたが、今回は早く治ってくれて良かったです。朝晩はどんどん寒くなっていますので、油断せずに暖かくして睡眠したいところです。

 さて、今日はプロ野球のクライマックスシリーズについて。セ・パ両リーグともシリーズが終了し、それぞれのレギュラーシーズン優勝の巨人と埼玉西武が日本シリーズで戦うことになりました。昨年は、セ・リーグレギュラーシーズン2位の中日が日本一になったため、巨人の優勝ムードがすっかり吹き飛んでしまいましたが、今年のような結果であれば、ファンも納得ではないでしょうか。今年からレギュラーシーズン優勝チームに1勝のアドバンテージがつくようになりましたが、日本ではこの制度が合っているように思います。勝負の世界ですから、通常であればアメリカのメジャーリーグのポストシーズンのように対等な立場で戦うべきなのですが、アメリカの場合は同一リーグでも地区ごとの優勝チームが出てくるわけでして、同一リーグで地区の区分がない日本とは少し状況が違います。また、アメリカの場合はフランチャイズ制が定着していますので、ホームコートアドバンテージが大きいのですが、日本の場合は全国に巨人ファンがいたりして本拠地で開催するメリットが比較的小さいので、ホームコートアドバンテージだけでは不十分なんですよね。それに、4戦先勝制(変則6戦制)にしたのも良かったです。3連勝するのは比較的簡単ですが、4連勝となると難しいですからね。このあたりがアドバンテージ1勝の重みだと思います。そういう意味では、1stステージも2戦先勝制(3戦制)ではなく、3戦先勝制(5戦制)であれば、もっと面白いと思うのですが……。短期決戦とはいえ、やっぱり先発ローテーションが1周するくらいのスケジュールでないと、それこそレギュラーシーズンを戦ってきた意味がなくなってしまうと思うんです。

 まあ、アドバンテージの導入により「出来レース」ではないか、と批判される方もいるかもしれませんが、興行的にもファンの納得度からも、これがベターな制度ではないかと思います。と言っている自分は巨人ファンでも埼玉西武ファンでもなく、地元の中日を応援しているんですけどね。でも、昨年が逆の結果だと納得がいかないので、今年の負けの方が妙に納得できるのでした。
No.163  けっぱ  2008 / 10 / 27    

金融危機,円高,株安,麻生首相……
 経済に興味がない私でも、最近の円高,株安のニュースを聞くと「本当に大丈夫?」と心配になってしまいます。先週末の時点で日経平均株価は7649円08銭,外国為替は1ドル94円28銭,1ユーロ119円00銭です。私が6月下旬にヨーロッパへ行ったときは1ユーロ170円でしたので、下落率はなんと30%! 当時は高い買い物をしたものです。(-.-; 幸いにして、私は景気の動向に比較的左右されない業種にいますが、バブル崩壊後にリストラがあった会社や中小企業にお勤めの方,株や為替に投資している方は、これからが大変だと思います。しかし、リーマンブラザーズの経営破綻以降、株価や為替が乱高下している状況はちょっと異常ですね。一方、高騰が続いていた原油価格は景気の減速を受けて、先週末のニューヨークWTI先物取引(12月渡し)で1バレル64ドル15セントまで値を下げました。ピーク時の1バレル144ドルと比べると、なんと半値以下です。株,為替,先物市場と、みんなマネーゲームにおかされているのではないかと思うと、資本主義って本当に正しいのかな?と疑問に思うことがあります。

 そこで麻生首相です。本当は臨時国会の冒頭解散で、来週末に衆議院議員総選挙があったはずです。しかし、この人はセコいので、首相になったらそのポストにしがみつくのではないか、と悪い予感がしていましたが、どうやらその予感は的中したようです。「政局より政策」と言っているようですが、どう考えても政策をお持ちのようには思えません。要するに「選挙をやってもどうせ負けるんだから、それだったら一日でも長く首相をやりたい」ということなんでしょう。首相として、いや人間としてあまりにも小っちゃすぎます。また、庶民の生活実態を調査するためにスーパーマーケットを視察していましたが、その夜に高級ホテルのバーで会合をしていたそうで、こういうニュースを聞くと「麻生財閥の御曹司に庶民の気持ちは理解できないだろうなぁ」と思ってしまいます。しかし、あの喋り方は何とかならないんですかねぇ。喋っていること全部が嫌みに聞こえるのは私だけでしょうか。早く総選挙を実施して国民の信を問うべきだと思います。
No.162  けっぱ  2008 / 10 / 26    

岐阜
 今日は岐阜へ行ってきました。名古屋からJRに乗ると17分で着いてしまうのでとても近くにあるのですが、逆にそれが岐阜の空洞化を招いてしまっています。名鉄新岐阜百貨店や近鉄百貨店,岐阜パルコが相次いで閉店してしまい、駅前にあるのは岐阜LOFTと岐阜高島屋くらいです。駅前に岐阜シティタワー43ができましたが、名古屋駅にJRセントラルタワーズやミッドランドスクエアのようなインパクトはありません。駅前北口の再開発は1997年にJR岐阜駅高架化されて以降10年以上続いている気がしますが、久しぶりに訪れたところ、U字形のペデストリアンデッキができていました。ただ、目玉となる商業施設がないため、寂しさを感じてしまいます。逆に「モレラ岐阜」や「リバーサイドモール真正リオワールド」「カラフルタウン岐阜」「アクアウォーク大垣」など、車でしか行けないような郊外には多くの大型ショッピングモールがあります。東海地方は鉄道よりも車の方が便利なので、これからも地方都市の駅前の空洞化と郊外の大型店舗の発展が続くことでしょう。

 まあ電車で行けるところは電車で行くのが自分のスタイルなので、今日もJRで岐阜まで行ったのですが、尾張一宮駅に到着した際、隣にパノラマカーのトップナンバー(7001F号車)がいました。自分が乗っていたJR新快速と普通列車のパノラマカーが同時に発車したため、名鉄一宮−今伊勢間を併走するパノラマカーを見ることができました。二日続けてのパノラマカーの遭遇に、ちょっと嬉しさを感じてしまいました。

 夕方からは風邪を引いているのにもかかわらずゴルフレッスンへ。1ヶ月短期スクールの最終日です。自分はスイングよりもアドレスに問題があるようなんですが、相変わらずあまり教えてもらえなかったので、解決策まではよくわかりませんでした。日頃から猫背のようですので、その癖がでてしまっているんだと思いますが、無理して背筋をピンとすると、翌日腰が痛くなってしまって……。ただ、打ちっ放しをしていると気分が爽快になりますので、これからも練習したいと思っています。
No.161  けっぱ  2008 / 10 / 25    

パノラマカー
 今年二度目の風邪を引いてしまいました。喉が痛く、鼻水がちょっと出ます。いつも季節の移り変わりで体調を崩すことが多いのですが、今回は完全に油断していました。朝起きたら「やっちゃったぁ」って感じです。幸い週末ですので、ゆっくり休みたいと思います。

 さて、今日は名鉄で帰宅したのですが、乗った電車がなんと白帯を巻いたパノラマカーだったんです。パノラマカーは運転席を2階に上げ、1階を前面展望席とした、当時としては画期的な車両で、1961年に登場しました。名鉄が車両の色をスカーレットと呼ばれる赤一色にしたのも、このパノラマカーが初めてで、今では名鉄と言えばスカーレットが当たり前になっています。登場から47年経った今でも見劣りしないデザインは、すばらしいの一言です。ただ、メンテナンス用の部品が調達困難になってきたことや、走行に必要な電力が最新のVVVFインバータ車と比べて2倍近く消費していることなどから、来年度までに全車が廃車になることが決まっています。既に、4両×4編成しか残っていませんので、そのパノラマカーに偶然乗れただけでもラッキーなのですが……。

 この白帯車というのがもっとすごいんです。パノラマカーは特別料金なしで乗れる特急だったのですが、差別化を図るため全車座席指定の特急が1982年に登場したんですよね。内装もちょっと豪華で、車両に白いラインが入っていたので白帯車と呼ばれていました。現在は、パノラマSuperという車両に特急の役目を譲り、パノラマカーは急行や普通列車として運用されていたので、2002年までに白帯も消されていたのですが、廃車前の記念ということで白帯だけが復活したんです。内装は急行や普通列車として運用されている現在も当時と変わらないので、指定券なしで前面展望席の元・特急車両に乗れたということで、お得な気分になりました。最近は、電車もステンレス車が中心となり、無個性化が進んでいますので、パノラマカーのような個性的な車両が引退してしまうのは、本当に惜しい気がします。なお、既に廃車になった7027F号車が中京競馬場に保存されており、名鉄杯というレースではパノラマカーが奏でることができるミュージックホーンが演奏されます。

 今日は鉄道マニアのような記事でした(笑)。
No.160  けっぱ  2008 / 10 / 24    

大阪出張
 今日は大阪出張でした。打ち合わせは14時からだったので、会社に出社してから大阪へ行っても良かったのですが、Human Assessment以降、気分がちょっと沈みがちでしたので、朝から大阪へ行って気分転換をしてきました。行った先は弁天町にある交通科学博物館。ここは鉄道の展示がメインなのですが、鉄道以外にも自家用車やバス,航空機などの実物や模型が展示してあります。早い時間に着いたため、静かな雰囲気で展示物を見ることができましたが、帰る頃には遠足の子供たちがやってきて、賑やかな雰囲気に変わっていました。でも最近、子供たちのそういう姿が妙にほほえましく思えるようになったんですよね。ちなみに、写真は1880年にアメリカから輸入され、北海道で活躍した7100形蒸気機関車「義経号」だそうです。

 ただ、これだけでは遊びに行ったことがバレてしまうので、京橋にあるパナソニックセンター大阪へ行って、新しい家電や住宅設備に関する調査を行う予定でした。しかし、行ってみると「定休日」の文字が。そうなんです、定休日が水曜日だったんです。事前にちゃんと調べればよかったと思っても後の祭り。結局、朝から大阪へ行った大義名分を失ったまま、午後の打ち合わせにのぞんだのでした。まあ、一緒に仕事をしたのが10/8の女ダメ課長だったので余裕だったんですけどね(笑)。
No.159  けっぱ  2008 / 10 / 22    

 最近、暇です。暇なことほど退屈なことはありません(日本語がおかしいですかねぇ)。土曜日はゴルフのレッスンへ行ったのですが、何故かあまり教えてもらえないんですよね。まあ、グリップの握り方からスイングの仕方まで一通り教えてもらったので、基本はできるようになったのかなぁ、と勝手に思っていますが、練習場の打席に入って実際に練習しているときに、先生からの指摘があまりないんですよね。というか、周りにいる人の方が下手なスイングをしているみたいで、先生は他の生徒の指導ばかり……。本当は2ヶ月間通おうかと思っていましたが、今月限りでやめちゃう予定です。残念ながら出会いもなかったですからね(爆)。もし再度レッスンを受けたくなったとしても、次は他の練習場にしようかと思っています。

 で、日曜日は本当にやることがなくて、一日家でボーッとしてしまいました。本当は行きたいところがあったのですが、先月のゲリラ豪雨で土砂崩れがあり、目的地へ行けなくなってしまったのですよね。(X_X) また、先月までは週末に勉強しなければいけなかったのですが、先月合格が出てしまったので、今月からそれも必要がなくなり……。来週末は何をしましょ?

 ということで、今日は月曜日。いつも通りに会社へ出社したのですが、実は会社でも暇なんです。自分の研究テーマが先月までに完了してしまい、今月から新しいテーマをやる予定なのですが、来年度のテーマの審査が今月行われ、そこで審査を通らないと今月からのテーマも無意味になってしまうんですよね。そういう意味では現在審査待ちになってしまい、身動きが取れない状況でして……。そもそも、今の会社を続けるつもりがないので、新しいテーマを立ち上げると言ってもモチベーションが上がらないのが本音なんです。かといって、来年の3月転職のために今から動き出すのも早すぎるような気がしますし……。まあ、情報収集は必要なんですけど、直感的に動き出せるのは来月あたりからかな、と思っていたりします。

 ということで、暇,ひま,ヒマで死にそうです(爆)。でも、せっかく時間があるのですから、何か新しいことにチャレンジしたいですね。何が良いのかはゆっくり考えてみたいと思います。(^o^)

 P.S. 画像はスーパーマリオの1-2面です。地下ステージのBGMを思い出してみて下さい。そして、そのBGMに「暇、ひま、ヒマ♪」と歌詞をつけてみて下さい。本当に暇な人になります(笑)。
No.158  けっぱ  2008 / 10 / 20    

ムートンブーツと理想の女性
 今朝会社に出社すると、ミーティングスペースで上司と元上司がヒソヒソ話をしていました。元上司はHuman Assessmentの評価者の一人でしたので、おそらく自分の話をしているのでしょう。朝からすごく嫌な気分になりました。しかし、夜は大学の先生や他の会社の方との懇親会があって、とても楽しい時間を過ごすことができました。やっぱり、今の会社は自分に合ってないのかなぁ……。(-.-;

 ところで、今年の秋冬は「ムートンブーツ」が流行っていますね。春夏は「グラディエーターサンダル」が流行っていましたが、女性のファッションは毎年変化があって見ていて楽しいものです。男はスーツにネクタイ,革靴と変化がないですからねぇ。と言っても、自分がファッションに詳しいわけではなく、逆に詳しくない自分でもわかるくらいの変化がある、ということなんでしょう。ムートンブーツは真冬に札幌へ行ったときに女子高生が履いていたのにビックリした覚えがあります。その頃はルーズソックス全盛期でしたので、制服にムートンブーツという組み合わせはある意味新鮮でした。

 しかし、何故ムートンブーツの話が出てきたかというと、久しぶりに電車で通勤したところ、Train_Loveの彼女が履いていたからなんです。そういえば年齢も知りませんが、自分より4〜5歳若いでしょうか。着ているものが私好みだったりするんですよね。顔も結構好みで、性格も好み。そういう意味では、私にとって理想の女性に近い人なんですよね。ただ、身長が150cmくらいと小柄で、もう少し背が高いといいのになぁ、と勝手に思ったりしています。

 そういう意味では、これまで出会った人で理想の女性というのは三人でしょうか。一人はTrain_Loveの彼女、一人が会社に入社したばかりのときに事務で働いていた女性、そしてもう一人が1/17にも書きました高校1年生の時に同じクラスだった女の子。二人目の人も一目惚れに近かったんですよね。ちょっと天然系でしたが、それが逆に「癒し」に感じられ、顔も性格も好みだったんです(スリムすぎるので、もう少しふっくらしていると更にいいのですが)。でも、私と知り合った時には既に今の旦那さんと婚約していて、恋愛のステージに立つことすらできませんでした。ただ、Human Assessmentの一日目の夜はとても退屈だったので、この女性に久しぶりに携帯メールを送りましたが、丁寧なメールが返ってきました。こういうところがまた良いんですよね。その人の幸せを壊すわけにはいきませんので、別に不倫するつもりは毛頭ないのですが、何となくその人のことは好きなんだろうなぁ、と思ってしまう自分がいます。高校の時に好きだった女の子は、顔,性格,体型のすべてが自分好みで、完璧な理想の女性って感じでした。ちなみに、この三人の中には元カノは入っていません。理想の女性とはちょっと違うんです。でも、元カノは元カノで好きになったところがあって、5年間もお付き合いさせてもらいました。

 と、今日はこんな話を書いていますが、実は先週末に二人目のメル友に会いました。今回はメールのやりとりからちょっと相性がどうかなぁ、と思っていたのですが、トントン拍子に会う約束をしてしまいました。実際会ってみると、前回より性格の不一致はなかったのですが、それでも残念ながら友達以上に思える人ではありませんでした。今は恋愛運に見放されてしまっているようです。(>_<) でも、まだまだ作戦はいろいろあるんです。その話は、また後日にでも(笑)。
No.157  けっぱ  2008 / 10 / 17    

Human Assessment
 プロバイダーのサーバー不調でinfoseekに引っ越してきました。これまでのプロバイダーの対応からすると、このまま当ブログのCGIプログラムは使えなくなってしまう可能性大ですので、正式にこちらへ引っ越しということにしたいと思います。新しいURLは

  http://keppa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/blog/blog.cgi

ですので、「お気に入り」「ブックマーク」に登録されている方は、URLの変更をお願いします。なお、直接このページにアクセスできない方は、

  http://keppa.hp.infoseek.co.jp/blog.html

から入れますので、よろしくお願いします。

 さて、そんなこんなで久しぶりの更新になってしまいました。で、昨日,今日の2日間、遂に4/22に書きましたHuman Assessmentたるものを受けてきました。演習は三つあって、一つは短い時間の中で25の案件を処理する業務,一つは職場の問題について5人でグループ討議を行う会議,そしてもう一つは業績不振の会社の経営課題についてその解決策を提案するプレゼンテーションでした。グループ討議とプレゼンテーションの各1時間ほどは評価者に見られながら、かつビデオ撮影されながら実施しなければいけませんでしたが、それ以外の時間は評価者に見られることはありませんでしたので、評価されていることを意識しないように工夫されていたように思います。ただ、最後に個人面談があり、評価者から直接自分の強み,弱みの分析結果を伝えられるのですが、口では「相対的にここが強くてここが弱いので、強みを活かしながら弱みを克服できるよう啓発に努めて下さい」と相対的に言っていただけるものの、明らかに評価の絶対値が手元にあり、やっぱり点数をつけて研修生間で順位付けをするのが目的なんだろうなぁ、というのが見えてしまい、現実の世界に戻ってきた感覚と妙に腹が立つ感覚を覚えました。相対評価を評価者から直接いただくのではなく、紙ベースでいただいたり後日コメントをいただいたりしていればおそらくこんな感情は湧かなかったと思いますが、最後の最後で配慮が欠けてしまった点がとても残念でした。まあ、自分のことを誰がどう評価しようが気にもならないんですけどね。ただ、今回の研修で自分自身で気付いた点については、評価とは別に素直に受け止め、今後の人生に活かしていきたいと思った次第です。

 最後の最後で腹が立ったので、研修から帰ってきてゴルフの打ちっ放しへ行ってきました。先週、ゴルフクラブセットが届いたんですよね。レッスンを2回受けて、グリップから体重移動まで教えていただき、アイアンであれば真っ直ぐ跳ぶようになってきました。今週末はスイングを教えていただけるそうで、こちらはとても楽しみです。(^o^)
No.156  けっぱ  2008 / 10 / 15    

マイペースな女ダメ課長
 今日は出張で東京へ行ってきました。名古屋−東京間は最速で1時間36分。レム睡眠の周期が平均90分と言われていますので、一眠りすると東京に着いてしまうといった感じです。逆に、帰りは名古屋終着の新幹線に乗ることはほとんどありませんので、乗り越さないように注意しなければいけません。ちなみに、京都までは35分、新大阪までは49分。もう寝ている場合ではありません。f^_^;

 さて、今日は10歳年上の女性課長と一緒に出張へ行きました。この女性課長は未婚なんですよね。顔も美人というわけではないのですが、そんなに悪いわけでもなく、普通に結婚していてもおかしくないのですが、一緒に行動すると結婚できない理由がよくわかります。とにかくもうマイペース。別に行動が遅いというわけではないんですが、KY(空気が読めない)タイプで、ここではやっては(言っては)いけないんだろうなぁ、ということを、周りの空気を読まずにやってしまうといった感じです。しかも、本人に悪気がないからかえってタチが悪い……。また、問題意識がほとんどゼロで、言われたことはきちんとできるのですが、新しく考えたり仕事を作ったりすることは全くダメ。今やっている仕事が何故必要なのかがわからず、新しい仕事の企画書は作れず……で、企画書については結局自分が作るハメになっています。その企画書を作るために、先行してその仕事をされている会社にお邪魔して色々とお話を伺ったのですが、質問のポイントもずれていれば、相手のお話で感心するポイントもずれているんですよね。その人に任せていると、私がお聞きしたいことからどんどん離れていってしまうので、今日は本当に疲れました。でも、役職はその人の方が上なので、給料も私の倍くらいもらっているんですよね……。こういう人でもリストラにならずに生きていける会社にいる自分が情けなくなってきます。

 まあ、どこの会社にも使えない上司や部下がたくさんいることでしょう。仕事ができる人とできない人が両方いて、社会が成り立っていることは十分理解しているつもりですが、できれば仕事のできない人と一緒に仕事をしなければいけないシチュエーションをできるだけ作らないことも仕事のスキルのうちの一つかなぁ、と思ったりもします。でも、管理職というのは使えない部下を使うのも仕事と言いますので、自分はとことん向いてないなぁと思う次第です。やっぱりサラリーマンは向いてないのかなぁ……。

 P.S. 帰りにサークルKへ寄ったら、「寿司の美登利監修 とろさんま炙り焼寿司」というものが期間限定発売されていたので、ついつい買ってしまいました。「寿司の美登利」というのがどういうステータスなのか、貧乏人の私にはよくわからないのですが、最近のコンビニにはいろいろなものが売っていてビックリしますね。
No.155  けっぱ  2008 / 10 / 8    

No.     / /     

元カノにメール
 久しぶりに元カノにメールしました。今まではタブーだと思って5月の誕生日以降連絡していなかったのですが、何となく今の自分が壁にぶつかっているような気がしたので、気分転換にメールしてみたんです。やりとり自体は、お互い昔のように感情が入っていないせいか、淡々としたものになってしまったような気がしますが、自分にとっては元カノを超える存在の女性がいないこともあって、何となく心の拠り所になっているのかもしれません(本当はそれではいけないのですが……)。元カノには新しいカレができていないみたいで、理由を聞いてみると、今は一人でいたいとのこと。自分と別れたときも何となく束縛されているのが嫌になったようなことを言っていたので、さすがに5年間も付き合った彼女の気持ちがわかるような気がしました。ただ、半年前とは違って、自分と久しぶりに会っても良いよ、って言ってくれたのですが、自分はヨリを戻したいからメールをしたわけでもありませんし、元カノが今でもそんな気分であれば何も変わらないと思ったので、「また今度ね」とだけ返事をして、今日のメールのやりとりを終えました。実際は会えば変わるのかもしれませんが、でも今はその時期ではないな、という気がしたので、自分の本当の気持ちに対して素直ではないかもしれませんが、現時点ではこれが正解だと信じています。

 それよりも、元カノからすぐ返事が返ってきたこと自体、何となく嬉しく思いました。元カノとはいえ、5年間も付き合った人ですから、自分にとってはパートナーではなくなったとはいえ、大切な人の一人であることには変わりありません。将来的にお互いにパートナーができたときにどうなってしまうのかはよくわかりませんが、想い出の一ページとしていつまでもお互いの胸の中にあり続けるものだと思っています。たぶん、その想い出が捨てられていなかったことが嬉しかったんでしょうね。

 でも、新しい恋もしたいものです(笑)。

 P.S. 今日は母校の大学まで行って、製本用の上質紙を買ってきました。1枚2円の贅沢な紙です(笑)。
No.154  けっぱ  2008 / 10 / 7    

オフ会
 今日はShotOnlineというオンラインゴルフゲームで知り合った方々と会うため、オフ会に参加してきました。オフ会は何年ぶりでしょうか。初めてオフ会に参加したのが19歳の頃でしたからなんと11年前。ただ、その後男女のもつれに何故か自分が巻き込まれてしまい、そのサイトに行くことができなくなってしまいました。その時ちょうど大学の情報処理の授業でホームページを作る課題があり、それが今まで続いているというわけなんですが、自分がホームページを持つようになってからはオフ会も自分が主催するようになりました。幸いにもオフ会に参加していただいた方々はみんなとても良い方ばかりで、東京で10人以上集まったときはビックリしました。その頃はアナログ電話回線でインターネットをしていた時代で、NTTのテレホーダイと言って、23〜翌日8時まで定額で利用できるサービスがあって、ほとんどの人がそのサービスに入っていたので、23時になるとチャットなどに自然と人が集まってきたんですよね。ただ、ブロードバンド&常時接続の時代になると、ある時間帯に人が集まるということがなくなってしまい、2001年を最後にオフ会を開催しなくなってしまいました。でも、最近はオンラインゲームやSNSなどがありますので、オフ会も開催しやすい環境になってきたのかもしれませんね。

 オフ会というとアキバ系のイメージをお持ちになる方が多いかもしれません。確かに、アニメやコミケなどの集まりではそうかもしれませんが、普通の社会人サークルのようなオフ会もありますので、共通の趣味のページなどで開催されるようなことがあれば、一度参加してみてはいかがでしょうか。
No.153  けっぱ  2008 / 10 / 6    

メル友とデート
 今日は、あるサイトで知り合ったメル友と初めて会いました。奥美濃のひるがの高原にある牧歌の里まで遊びに行ったのですが、結論から申し上げますと残念ながら良い出会いではなかったようです。メル友なので顔の好みが違っていたのは仕方がないとしても、性格もメールとは全然違っていたんですよね。今回の反省点としては、メル友として仲良くなりすぎたこと、そして小旅行をしてしまったため早い時間に引き返すことができなかったことです。これで「ごめんなさい」と伝えるのはちょっと気まずい……。もし次に同じシチュエーションがあったら、お茶くらいにしないとまずいなと思った次第です。本当に申し訳ないことをしました。

 しかし、「出会い」って難しいですね。(-.-;
No.152  けっぱ  2008 / 10 / 5    

ゴルフレッスン
 昨日、久しぶりにTrain_Loveの彼女を見かけました。最近は自転車やバスでの通勤ばかりになったので電車に乗ることはなかったのですが、先日バスで痛い目に遭ったので、久しぶりに電車に乗ってみたんです。そうしたら、以前と同じ電車に彼女は乗っていました。もちろん声を掛けることはしませんでしたが、あれから半年以上が経ったんだなぁと思うと、時の流れが早いことに気付きます。

 さて、先日予約したゴルフレッスンに行ってきました。週1回90分の8回コースです。今日は1時間も座学が……。(-.-; 打席に入ってからもほとんど放置プレーで、ちょっとがっかりでした。ただ、ちゃんと握り方を教えてもらったおかげか、比較的真っ直ぐ球が跳んでいったのには自分でも驚きでした。7番アイアンで120Yくらい跳んでいたのですが、初心者としてはどうなんでしょうね。1回行っただけですが、何だか楽しくなってきました♪♪♪ 次はスイングの仕方を教えていただけるそうなので、果たしてどこまで上達するでしょうか。

 ということで、見切り発車でゴルフクラブセットを予約してきました。早く自分のクラブで打ちたいなぁ〜。
No.151  けっぱ  2008 / 10 / 4    

交通渋滞
 昨日の朝の出来事です。国道23号(名四国道)で事故があり、その影響で周辺道路が大変混雑していました。雨が降っていたので、いつもの自転車ではなくバスに乗って通勤したのですが、渋滞で身動きがとれなくなってしまいました。まあこればかりは仕方がないと思い、コンビニで買った新聞を、いつもは読まないようなページまで読んで過ごしました(麻生首相の所信表明演説全文も読んでしまいました、笑)。

 しかし、こういう時って必要以上にイライラしている人がいますよね。昨日もいました。水前寺清子似のオバサンが、頻繁に席を立っては窓の外を眺め、おそらく知り合いではない人に向かってバスの運転手に聞こえるくらい大きな声で文句を言ってみたり、おそらく待ち合わせている人に現状を伝えるために馬鹿デカい声で電話し始めたり……。私はこういう人がいるときのために携帯デジタルオーディオプレーヤーを持ち歩いており、この時もオバサンの声が聞こえないように音楽を聴いて気を紛らせていたのですが、見ているだけで気分が悪くなるので、狭い空間の中では我慢していただきたいものです。まあ、私自身は交通渋滞でもあまりイライラしないんですけどね。イライラしたところで車が動くようになるわけでもありませんから……。

 結局、いつもは20分くらいで行くところを、1時間以上乗ったあげくに2kmほど手前でバスが完全に止まってしまったので、途中で降りて走って会社へ向かいました。朝から本当に疲れた一日でした。(-.-;
No.150  けっぱ  2008 / 10 / 1    

審査合格!
 まずは未明の出来事。今日の審査の準備で寝るのが遅くなってしまい、「さて、そろそろ寝ようかな」と思った矢先、隣の部屋から「ピーッ!」という甲高い音が。一日のテレビ放送が終わると、画面が白・黄・水・黄緑・赤紫・赤・青のカラーバー(縦縞)が表示されるとともに、試験音声信号の「ピー」って音が出ますよね。要するに、テレビをつけっぱなしで外出してしまったようで、そのままテレビ放送が終わって「ピー」と鳴っていたんです。結局1時間くらい「ピー」と鳴っていて、その間は全く眠れませんでした。(ToT)

 眠りが浅いまま朝を迎え、京都へ向かいました。もう2年近く通っているので、慣れた道です。それまでは阪急電鉄に乗ることもなかったのですが、写真にように1910年の開業から頑なに守る茶色の車両(阪急マルーン色と呼ぶそうで、ステンレス車も銀色ではなくこの色に塗装しています)に乗って車内の木目調の化粧板を見ると、気持ちの高ぶりを覚えます。

 そして、今日の審査。2時間以上にわたって学術的な尋問があり、ノックアウト寸前でしたが、丁寧にご説明差し上げたところ、何とか合格を勝ち取ることができました。これで、審査クリアです。あとは事務的な手続きをこなしていけば、来年の3/23に「博士号」の学位をいただけるそうで、ここまでの道のりを振り返ると感慨深いものがあります。自分で「よくやった」と褒めてやりたい気分ですが、甘やかすと調子に乗るタイプなので、ここは気を引き締めて、今年度の下半期も頑張りたいと思います。むしろ、これからの半年間が人生のターニングポイントとして重要かもしれません。

 勉強が一段落ついたところで、10/4からゴルフレッスンが始まりますし、10/5にはメル友と会う約束もしています。このまま、上昇気流に乗っていきたいところです。
No.149  けっぱ  2008 / 9 / 29    

Jリーグ観戦
 久しぶりにJリーグ観戦へ行ってきました。Jリーグ開幕年(1993年)のオールスター(広島ビックアーチ)以来の観戦なので、実に15年ぶりです。しかも、名古屋グランパスの対戦相手は浦和レッズ。レッズのサポーターは熱狂的なことで知られていますが、確かにすごい雰囲気でした。名古屋なのに、サポートの声援はレッズの方が大きくて……。試合は1対1の引き分けでしたが、とても良い試合でした。ちなみに、一緒に見に行ったのは4/24,6/18に一緒に回転寿司を食べに行った同じ会社の女性のうちの一人。チケットもその方からいただいたので一緒に行ったのですが、やっぱりデートっぽくならないところが恋愛対象にならない所以なのでしょうか……。(-.-;

 そういえば、8/23で書いたEくんですが、やっぱり昇格試験で不合格になったそうです。うちの会社は主任から係長に上がるのはそんなに難しくないのですが、博士の学位まで取って社会人になったEくんにとって初めての挫折でしょう。プライドが高いのでショックを受けていることでしょうけど、これも試練です。しかし、会社というところは昇格したorしないの話でワイドショーのように盛り上がっている人もいて、ちょっと嫌だなぁと思うことがあります。来月には4/22に書いた「Human Assessment」(人物評価)を受けなければいけません。気が重くなるばかりです。

 ただ、昨日行ってきた大学で、2人目の先生から合格をいただきました。3人から合格をいただければ、来年3月に資格がもらえます。3人目の審査は明日です。また、京都まで行ってきます。
No.148  けっぱ  2008 / 9 / 28    

New携帯電話
 Yahoo!オークションで落札したSoftBankのインターネットマシン「922SH」の白ロムが到着しました。セットアップも終わり、例のメル友にメールを送ってみたのですが、これまでのテンキーに慣れてしまっているせいか、今のところとても使いづらい……。片手で扱いづらいのもデメリットかも。慣れるまでには時間がかかりそうです。ただ、メル友とは順調にメールの交換をしています。果たしてどんな女性なのでしょうか。正直、期待と不安が交錯しています。f^_^;

 明日は土曜日ですが、研究の審査をしてもらいに通っている大学へ行きます。前回は6月に審査していただいて、その時の指摘事項が修正されているかをチェックされるわけです。このブログを書いている時点から既に気が重い……。これから最終チェックをしますが、とにかく頑張ります!!!
No.147  けっぱ  2008 / 9 / 26    

ミニノートPC
 今日は私も家電批評を(笑)。台湾ASUS社がEee PCを発売してから、日本でもミニノートPCブームが到来しました。ただ、普通のノートPCと比較して、各社のスペック差が大きいような気がしますので、私なりに検証してみたいと思います。

 まずは先駆者のEee PC。初期モデルは画面解像度が800×480ピクセルと明らかに物足らないスペックでしたが、最新機の901-Xでは1024×600ピクセルの8.9型と、他社と遜色のないものになりました。バッテリー駆動時間が8時間以上という点が評価できるでしょう(ただ、他社が3時間程度なので誇大広告のような気もしないでもないですが……)。内部記憶装置がフラッシュメモリー12GBというのが物足りないという人もいるかもしれません。

 同じ台湾のメーカーであるAcer社やMSI社がEee PCの対抗馬としてミニノートPCを出してきました。Eee PCの弱点である内部記憶容量をハードディスクの採用により増やしたことがポイントです。ハードディスク容量や駆動時間にこだわるならAspire One、画面の大きさにこだわるならWind U100といったところでしょうか。ただ、Wind U100はあまり店頭で見かけないという噂もチラホラ聞きますが……。Eee PCよりは、これらの方が「買い」のような気がします。

 アメリカのメーカーもミニノートPC市場に参入してきました。私が現状のミニノートPCの中で最も良いと思うのは、HP2133。画面は1280×768ピクセルと高解像度。OSもVistaが入っており、OSそのものの良し悪しは別にして、ハードウェアのスペックとしては最上級です。ただ、CPUがC7-M ULVというのが非常に惜しい……。DellのミニノートPCは今月発表されましたが、こちらはEee PCとほぼ同じスペックで、後発のメリットはあまり感じられません。あと、Lenovo(旧IBM)が10月からIdeaPad S10の販売を行うと発表しており、スペックはWind U100とほぼ同じものになりそうです(日本での販売開始時期は未定)。

 国内では、古くから工人舎がミニノートPCを作っていました。サイズは一回り小さいものの、スペックは最上級。個人的にはお薦めの一台なのですが、他のミニノートPCよりも実勢価格が2〜3万円高いのが最大のネックでしょうか。BTOパソコンメーカーのマウスコンピュータから出ているLuvbook U100は、MSIのWind U100をベースにしているそうなので、ほぼ同じと思っていいでしょう。

 以上は、スペック表だけを見た私の感想です。実際全てを見たわけではありませんので、キータイプのしやすさやなどはよくわからずに批評していますが、ユーザビリティは非常に大事なポイントですので、もし購入を検討されている方は、店頭で実機に触れた方が良いと思います。

ASUS Eee PC 901-X
 CPU: Atom N270(1.6GHz) SSD: 12GB RAM: 1(Max.2)GB OS: WinXP Home
 Display: 8.9型(1024×600pixel) Weight: 1.1kg Run_Time: 8.3時間

Acer Aspire One AOA150
 CPU: Atom N270(1.6GHz) HDD: 120GB RAM: 1GB OS: WinXP Home
 Display: 8.9型(1024×600pixel) Weight: 1.1kg Run_Time: 3.0時間

MSI Wind U100
 CPU: Atom N270(1.6GHz) HDD: 80GB RAM: 1(Max.2)GB OS: WinXP Home
 Display: 10.2型(1024×600pixel) Weight: 1.0kg Run_Time: 2.5時間

HP 2133
 CPU: C7-M ULV(1.2GHz) HDD: 120GB RAM: 1(Max.2)GB
 OS: WinVista HomeBasic
 Display: 8.9型(1280×768pixel) Weight: 1.3kg Run_Time: 2.3時間

Dell Inspiron Mini 9
 CPU: Atom N270(1.6GHz) SSD: 16GB RAM: 1GB OS: WinXP Home
 Display: 8.9型(1024×600pixel) Weight: 1.0kg Run_Time: 3.4時間

Kohjinsha SC3KP06A
 CPU: Atom Z520(1.33GHz) HDD: 60GB RAM: 1GB
 OS: WinVista HomePremium
 Display: 7型(1024×600pixel) Weight: 0.8kg Run_Time: 3.2時間

Mouse Luvbook U100
 CPU: Atom N270(1.6GHz) HDD: 80GB RAM: 1GB OS: WinXP Home
 Display: 10.2型(1024×600pixel) Weight: 1.0kg Run_Time: 2.5時間
No.146  けっぱ  2008 / 9 / 24    

家電批評
 修理に出していたLet's Noteがようやく帰ってきました。ハードディスクのセクタ不良で結局ハードディスクそのものを交換。中古で買ったものですが、販売店保証があって1万円の出費で済みました。これで一度リフレッシュしたわけですから、長持ちしてほしいものです。

 先月はデジカメを買いました。今月は携帯電話を買い換えます。Yahooオークションを検索していたら、SoftBankのインターネットマシン「922SH」の白ロムが出品されていたので、思わず即決価格で衝動買いしてしまいました。現在、先方の発送準備中とのことで、今週には届くでしょう。最近、金遣いが荒いような気がするので、ちょっと自制しなければ……。

 家電は私たちの生活をどんどん便利にしてくれるので、新製品が出るたびにワクワクします。しかし、その全てを買うわけにも行きませんので、私は新製品を特集してくれる雑誌を読むことで欲求を満たしています(笑)。最近読んでいるのが「家電批評」という雑誌。新製品を紹介しながらも、記事は夕刊紙(日刊ゲンダイ,夕刊フジ)風で、消費者がメーカーに対して言いたいことを代弁してくれているような、そんな雑誌です。しかし、こういう雑誌を読んでいると、また新しいものが欲しくなってしまうのが難点です。f^_^;
No.145  けっぱ  2008 / 9 / 23    

ゴルフレッスン申込
 今日は朝から部屋を掃除して、車の中を掃除して、掃除、掃除の一日でした。せっかく車を掃除したので、そのまま近くをちょっとだけドライブしてきました。途中にゴルフショップがあったので、寄ってみました。クラブセットを見ていたら店員さんが近づいてきましたので、どれがお薦めか聞いてみようと思って声を掛けました。クラブに「S」とか「R」とか書いてあって、これはシャフトの硬さを示しているそうですが、そもそもヘッドスピードがわからないとどちらが良いのかわからないので、先にゴルフレッスンを受けた方が良いと言われました。そこで、近くのゴルフ練習場に行って、早速レッスンの予約をしてきました。来月から2ヶ月間の短期コースです。

 これで、7/18に付けた通知表のうち、「チャレンジ」の項目はちょっと成績が上がりました。あとは「恋愛」ですが、実はあるサイトで知り合った女性と最近メル友になったんです。来月5日に遊びに行く約束もしちゃいました。こちらもちょっとずつ進展しているみたいです。また、成果があったらご報告します。(^o^)
No.144  けっぱ  2008 / 9 / 20    

社内報取材にボーリング大会に……
 今日は名古屋の中心街、栄で料理をしてきました。と言っても、お休みでもなければ、料理教室に通い出したわけでもありません。実は、毎月発刊される社内報の巻末に「料理にチャレンジ!」みたいなコーナーがあって、実際に料理をしながら取材を受けたんです。社内のさらし者になるのはすごく嫌だったのですが、明確に断る理由が見つからず、しぶしぶ引き受けてしまいました。今日は「どて煮」を作ったのですが、あらかじめ料理教室の先生が素材などを準備して下さって、私ともう一人の女性は、ただ単に写真撮影のためにいくつかのシーンを触っただけ。取材なので当たり前ですが、料理をしたというより写真に撮られただけ、といった感じで、あまり楽しめませんでした。おそらく出来上がった記事も顔がひきつっていることでしょう。恥ずかしい限りです……。

 昨日は終業後に職場のボーリング大会がありました。アフター5まで拘束しないでくれ〜!というのが本音ですが、そんなことは当然言うわけにもいかず、大人の対応で(笑)参加してきました。しかし、よりによって役員と同じレーンでプレーするハメに……。真剣にプレーせざるを得ず、スコア140を叩き出した結果、キリ番10位賞の図書カードをもらって帰ってきました。前回は同じレーンのメンバーがゆるかったので、気合いの入らないスコア90を出し、ブービー賞で貯金箱「人生銀行」をもらってきたのですが……。しかし、図書カードはともかく、貯金箱は普段使わないんですよねぇ。結局、一年間箱から出すこともなく、自宅で眠っています。

 当然、料理やボーリングをしている間は楽しい顔をしていなければいけませんので、無理してテンションを上げている自分がいるのですが、帰宅して一人になって振り返ってみると、そんな自分がすごく嫌になりました。こんなに自暴自棄になったのは久しぶりのような……。今週は「付き合い」ばかりで、本当に疲れました。(-_-;
No.143  けっぱ  2008 / 9 / 18    

派遣社員
 普段、株やFX(外国為替証拠金取引)なんか興味がない私でも、リーマンブラザーズの経営破綻にはビックリしました。創立1850年の老舗で、昨年度の売上高は590億ドル、従業員数3万人弱の巨大企業。アメリカ第4位の証券会社が破綻してしまうのですから、サブプライムローンの影響は深刻のようです。ちなみに第3位のメリルリンチはバンクオブアメリカに買収されることが発表されましたし、第5位のベアースターンズもJPモルガンに買収されましたし……。日本では1997年の山一証券の廃業が記憶に新しいところですが、世界の経済はいよいよ大変なことになってきたようです。ちなみに、リーマンブラザーズと言えば、本社ビルの壁に映し出されるLEDスクリーンが印象的ですが、あれってどのくらい電気代がかかっているんですかねぇ?(経済よりも科学の方が興味ある人の談、笑)

 さて、リーマンブラザーズから一転して話が急に小さくなりますが(笑)、会社に新しい派遣社員さんが来ました。今まで来ていた人は20歳前半と若く、オジサンたちのモチベーション向上には役に立っていたんだと思いますが(苦笑)、何かボーッとした娘で仕事が遅かったんですよね。しかも、ちょっと頭が弱い娘で、私の周りであれ以上バ○な娘は見たことがないくらいでした。時々電話メモをもらったことがあるのですが、とにかく字が汚い。男よりも書き殴ったような字を書くんです。以前にも書いたかもしれませんが、筆跡って性格を結構表していると思うんですよね。育ちが悪いのか、物は出しっぱなしだったり、急にふてくされたりと、少々扱いにくいところもあって、よくそんな娘を会社は3年も雇ったなぁ、と思えるくらい、ちょっと変な娘でした。で、新しい人ですが、まずは左手の薬指をチェック。ちゃんと指輪が入っていました。既婚者です(笑)。いや、これって結構重要なんですよね。会社に入ったばかりのときに、入社同期の男がある女性を飲みに誘ったんです。その女性は確かに綺麗な方だったのですが、私は何故その人を誘ったのか不思議でした。結局、私もその飲み会に行くハメになり、しぶしぶついて行ったのですが、その女性の左手の薬指にはやはり指輪が入っており、飲み会の途中で旦那さんも合流されました。誘った男はそこでかなりガッカリしていましたが、最初から指輪を見ていればそんなことにはならないはずです。その女性とただ飲みたいだけであれば何の問題もないのですが、その後を期待して誘ったとしたらこの男はかなり脇が甘いな、と思ったことがあります。

 ただ、自分は最低限のことをチェックするだけで、テレビのワイドショーのようにどうでもいいことを噂したりするのは好きではありません。社内で誰と誰が付き合っているのか、なんて興味ないですし、会社の人とは仕事以外では関わりたくないなぁ、と思うことがほとんどです。でも、そういうことにやたら興味津々な人や、プライベートまで入り込んでくる人っていますよね。困ったものです……。
No.142  けっぱ  2008 / 9 / 17    

週末もお仕事(ToT)
 今週末は自宅にお仕事を持って帰ってきてしまいました。(ToT) 今日は私の実家を大公開です! と言っても、CGですが……。f^_^; 今、仕事で個別にエアコンやファンヒーターなどで空調する場合と、家全体を24時間空調する場合で、どのくらい光熱費が変わるか計算しています。この計算をするにあたって、標準的な住宅というのがよくわからなかったので、とりあえず実家で計算してしまいました(爆)。もちろん24時間全館空調の光熱費の方が高いのですが、高気密高断熱住宅にすると、その上げ幅が小さくなるので、少ないコストアップで快適な暮らしが実現するというわけです。さらに、太陽光発電や太陽熱利用でランニングコストが低減できますので、これからの住宅に24時間全館空調は良いのではないでしょうか。と言っても、私はゼネコンやハウスメーカーに勤務しているわけではありませんよ。何故、こんな計算をしているかって? 自分でも不思議です。(?_?) しかも、自分の専門分野ではないので、少し試算をするだけでも大変です。ただ、将来の自分の家を設計しているみたいで、結構楽しかったりします。マイホームは人生で一番大きな買い物ですからね。

 しかし、プライベートではマイホーム購入どころか、結婚の予定も立たず……。最近、結婚願望が強くなっている自分がいるのですが、なかなかきっかけを作ることができない自分がもどかしい限りです。
No.141  けっぱ  2008 / 9 / 15    

顧客満足度
 顧客満足度。英語ではCustomer Satisfaction(CS)と言われます。

 さて、昨日は名古屋大学へ行きました。その際に駅で撮った案内板が上の写真。蛍光灯が映り込んでわかりにくいですが、「先発 名城線右回り」などと表示されています。名古屋大学駅では、朝夕のラッシュ時を除いて、行き先は「右回り」と「左回り」しかありません。表示部が二段ありますが、上が「先発(次の列車)」、下が「次発(次の次の列車)」というのは、表示されていなくても何となくわかります。しかし、肝心の発車時間が表示されていません。昼間の名城線右半分(大曽根〜金山間)の運転頻度は10分に1本。結構待たされるんですよね。あと何分で列車が来るのかによって、例えば本を読む、ジュースを飲むなど行動が変わってくるわけです。これも「CS向上」の一つではないでしょうか。

 と思っていたら、名古屋市交通局のホームページに「名城線・名港線のLED式案内表示装置に列車の発車時刻を表示」とありました。私以外にも同じことを思っていた方がいらっしゃったんでしょうね。下の写真のように変わるようです。名古屋大学駅にも早く実現してほしいと思った次第です。
  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/about/business/4499/004529.html
No.140  けっぱ  2008 / 9 / 12    

自民党総裁選
 KY首相が辞任を表明し、自民党総裁選が告示されました。立候補したのは麻生幹事長,与謝野経済財政担当相,石破前防衛相,小池元防衛相,石原元政調会長の五人。まあ、総裁選を盛り上げてそのままの勢いで総選挙に臨もうという魂胆が見え見え。それなら民主党も河村たかし氏でも担いで代表選をやれば良かったのに……。私は戦略ミスだと思います。

 以下、自民党総裁選立候補者に関する私の批評論評です。

麻生幹事長
 先週も書きましたが、この人って本当に人気があるのでしょうか? べらんめえ口調から繰り出される失言放言。森喜朗(しんきろう)元首相の二の舞になるのは目に見えています。政策も財政再建先送りでバラマキ復活。古い自民党の象徴のような政治家です。

与謝野経済財政担当相
 ご存じの通り財政再建派。消費税は10%にすべきとの持論を持っています。私はこの政策に賛成です。もちろん無駄遣いを徹底的になくすことは当然ですが、選挙を意識して増税を避けて通るのは、政治としていかがなものかと思うからです。

石破前防衛相
 この人って何故出てきたんでしたっけ(爆)? 軍事・防衛マニア。やっぱり首相ではなく防衛相でしょう(笑)。津島派では額賀前財務相の後継候補らしいですが、額賀氏と同様、人気不足は否めません。

小池元防衛相
 厚化粧で笑顔を振りまく元キャスター。1992年に初当選し、日本新党→新進党→自由党→保守党→自民党と渡り歩いた渡り鳥。気取った口調が意外に不人気では?と思いますが、個人的にはまあまあ好きなタイプです。ただ、政治信条がよくわかりません。

石原元政調会長
 ご存じ石原東京都知事の長男。小泉改革路線の継承者と言われていますが、小池氏とダブっているところが多く、両者共倒れになる可能性は否定できません。まあ、親の七光りというイメージが本人にとってマイナスだと思いますが……。

 いずれにせよ、自民党には期待することはありません。どなたでも結構ですので、早く解散総選挙を実施していただきたいものです。
No.139  けっぱ  2008 / 9 / 11    

錦三
 昨日は大阪出張でした。客先で夕食までご馳走になって、名駅(名古屋駅)に帰ってきたのが22時。「さて、帰ろうかな」と思っていたところ、上司から「もう少し飲まないか」と言われ、錦三丁目まで連れて行かれました。東京の歌舞伎町、大阪のミナミ、福岡の中州、札幌のすすきの、そして名古屋の錦三(きんさん)。要するに、そういうところです。昨日は「スナック」に行きました。「お水の女性」と一緒にお酒を飲む店です。カラオケが歌える店もあります。しかし、私はスナックへ行っても全然面白くないんですよね。高いお金を出して女の子と飲みたい気持ち、ちょっと理解できません。結局、昨日(今日?)は2時まで付き合わされ、ヘロヘロになりながら家路についたのでした……。
No.138  けっぱ  2008 / 9 / 10    

不幸
 3/23に会った大学の研究室が同じだった女性から、恩師が亡くなったとの連絡がありました。確かに、酒と煙草が大好きで、定年間際の講義中に脳梗塞で倒れたときから体調があまり良くないということでしたので心配していたのですが……。もうお葬式は終わってしまったようなのですが、ご冥福をお祈りしたいと思います。

 5/10に中古で買ったPanasonic Let's Noteもハードディスクがお亡くなりになってしまいました。販売店の1年保証があったので、今日お店に持って行ったのですが、修理に1ヶ月ほどかかるとのこと。会社で大活躍していただけに、ショックです。(X_X)

 あと、8/3に買ったカバンが、先日のゲリラ豪雨で型崩れしてしまいました。結局、補強修理をしたのですが、安物はダメですね。それと、カバンの耐久性と入れたい量にミスマッチがあったようです。あと少し使ってみて、それでもダメなようでしたら、今度はちゃんとしたものを買いたいと思います。

 そして、今日昼寝をしていたら、いきなりインターホンが鳴りました。玄関を開けると、火災警報器を取り付けたいので入れさせてくれ、と言うんです。まあ、火災報知器の設置が義務化されたのは知っていたので、その必要性は理解するのですが、事前に来ることを連絡してほしいものです。結局、汚い部屋に入っていただくことになりました……。(-_-;

 明日は大学の先生と会う約束、9/27,29と今通っている大学でご指導いただく約束をしたのですが、肝心の女性との約束がないです(爆)! どうも流れが来ていないみたいですねぇ。(ToT)
No.137  けっぱ  2008 / 9 / 6    

二人目のKY首相辞任
 またです。内閣改造1ヶ月後、臨時国会前の辞任。福田首相の辞め方は、安倍前首相と何も変わりません。毎年首相が替わっているのも異常です。総選挙は小泉元首相の郵政選挙以来行われていませんので、次の首相は選挙で選ばれていない4人目となります。いくらなんでも酷いでしょ。麻生新首相かどうか知りませんが、早く総選挙をやって下さい。私は、小沢民主党も大したことがないと思っていますが、腐った自民党よりはマシだと思っていますので、早期の政権交代を望んでいます。しかし、麻生という人もアホですね。最悪のタイミングで辞任した二人目のKY首相のときも、また幹事長をやっているという……。まあ、今回は他にライバルがいないので総裁になれるんでしょうけど、この人に何故人気があるのか、よくわかりません。財政再建も税制抜本的改革も何も考えていないように思いますが……。小泉元首相もワンフレーズ・ポリティクスだけが取り柄の首相でしたが、麻生幹事長を含むその後の三人を見ていると、随分立派に思えるのが不思議です。結局は選挙のことしか考えていないのでしょう。日本の将来は大丈夫なのでしょうか……。
No.136  けっぱ  2008 / 9 / 2    

海外留学??
  りゅ、りゅ、留学????? (゚Д゚ ≡ ゚д゚)

 と言っても、破綻した某英会話学校のことではありません。今日、いきなり海外留学の話が出てきました。ただ、本当に行くと決まったわけではありません。検討が始まった段階ということらしいのですが、対象者としていきなり私の名前が出てきたとのこと。まだ、具体的な話は決まっていないみたいなのですが、まずは某英会話教室(NO○Aではないですよ、笑)に通わせよう、という案が出てきているらしいんです。確かに、英会話は上達したいですが……

  ちょっと待ったあああああぁぁぁぁぁ!!!!!

 まるで、昔の「ねるとん」のようですが(笑)、今留学したら……

  結婚できないじゃあああぁぁぁん!!!!! (´・ω・`)

 というのはさておき、大学の勉強が終わって、ある資格を取得した暁には、転職を含めて自分の可能性をもう一度考えてみようと思っているところで、現時点では海外留学なんて考えられません。また、私の場合はただの語学留学に行っても意味がないんですよね。端くれでも一応研究者なので、研究をしに留学しないとキャリアアップにならないわけです。もちろん、大学での勉強が終わって、自分が歩むべき道が定まった後には、ぜひチャレンジしてみたいことの一つではありますが……。

 これは、早く風呂敷を畳んで何処かへ逃げ出した方がよさそうな……。夜逃げしたい気分です。(;_;)
No.135  けっぱ  2008 / 9 / 1    

試し撮り
 早速、夜景の試し撮りをしたくなり、新しいデジカメを持って外に出ました。初めは近くのパチンコ屋さんのネオンでも撮ろうかと思ったのですが、それでは何だか寂しいですし、ここのブログにアップしたら住んでいる場所がバレちゃいますので(笑)、思い切って名古屋の中心街の栄まで行ってきました。今日は、少し解像度の高い写真をアップしてみました。香港が100万ドルの夜景だとしたら、名古屋の夜景はいくらくらいの価値があるでしょうか(笑)? 名古屋のシンボルであるテレビ塔は、電球色にライトアップされていました。また、下の写真では右端にサンシャイン栄の観覧車、真ん中に名古屋三越栄本店と別館ラシック、左端に松坂屋名古屋本店が写っています。今回は、高さが10cmほどのポケットに入るくらい小さな三脚を持って撮影したのですが、前のデジカメよりもきれいに撮れて、とても満足しています。ちなみに、観覧車と三越の間にあるのがSoftBankの広告なのですが、ネオンの明かりが強すぎて全体的に白くなってしまいました。ただ、この広告のために写真を暗くすると他が見えなくなってしまいますので、こればかりは仕方がないですね。いろいろな撮影モードを試しましたが、結局マニュアルで絞りやシャッタースピード,ISO感度などを変えたときよりも、夜景モードでデジカメにお任せにした方が綺麗に撮れていました。日本の技術ってすごいですね。f^_^;

 名古屋の夜景が綺麗に見えるところへ行ったわけですから、当然多くのカップルの方々をお見かけしました。中には、暗闇のベンチで熱いキスを交わしている方も……。うらやましい限りです(笑)。
No.134  けっぱ  2008 / 8 / 31    

デジカメ購入
 突然ですが、デジカメを購入しました。衝動買いです(笑)。今までは、PENTAXのOptio S55を使っていました。500万画素,光学3倍ズームというのは特に不満ではなかったのですが、手ブレ補正機能がついていないことと、特に夜景がきれいに写らないということで、思い切って買い換えちゃいました。PanasonicのLUMIX DMC-LZ10です。1010万画素,光学5倍ズーム,広角30mmレンズです。また、Optio S55もそうだったのですが、LUMIX DMC-LZ10も単三形乾電池2本で駆動。これは私のこだわりで、旅先で電池切れになってもコンビニなどで調達できるので便利です。今日も雨が降っていましたが、名古屋駅西口のビックカメラへ開店直後に行き、その後は愛知県と三重県の某所で撮影の練習をしてきました。まだ、撮影モードと絞り,シャッタースピード,ISO感度などの感覚が掴めず、もう少し練習が必要です。実は、年末に某所で夜景を撮ろうと思ってデジカメを買い換えたのですが、何処に行くかはまだ内緒です(笑)。

 そういえば、名古屋では8/29〜31に「にっぽんど真ん中祭り」が開催されています。高知の「よさこい祭り」や札幌の「YOSAKOIソーラン祭り」と並ぶ三大よさこい祭りの一つだそうですが、高知が1954年,札幌が1992年から始まったのに対して、名古屋は1999年からと比較的新しいお祭りです。でも、私は全然興味がないんですよね。昨年までは元カノが地元のチームに参加していたので義理で見に行っていましたが(と言ってしまっては怒られそうですが)、今年はそんな義理もないのでドライブ中に案内看板を見るまですっかり忘れていました。雨天での開催ということで踊り子は大変でしょうけど、元カノはまた参加しているのでしょうか。まあ、今となっては関係ないですけどね。
No.133  けっぱ  2008 / 8 / 30    

ゲリラ豪雨
 今日は局地的な大雨で、新幹線のダイヤに運休や遅れが生じました。私が帰る頃には運転が再開され、30分遅れで済みましたが、22時頃に再び雨が強くなり、愛知県一宮市では1時間に120mmの猛烈な雨に見舞われたようで、2000年の東海豪雨の悪夢が頭をよぎります。

 最近ニュースで「ゲリラ豪雨」という言葉をよく耳にします。(1)降雨の範囲が大変に局所的である、(2)降雨時間が短い、(3)単位時間当たりの降雨量が多い、ということが特徴で、地球温暖化やヒートアイランド現象が原因ではないかと言われています。今年の7月には、集中豪雨により都賀川で水難事故が発生しています。土砂災害や河川の増水などには十分気をつけたいところです。
No.132  けっぱ  2008 / 8 / 28    

プチ夏休み
 今日からプチ夏休み。と言っても、本当は今日と明日が出張で、明後日が有給休暇の消化なのですが、会社へ行かなくても良いと思うと、気分的にラクなのは事実です。今日は草津にある立命館大学へお邪魔しました。明日は東京,横浜へ行ってきます。

 今年度が始まってまだ5ヶ月が経過しようとしているところですが、会社ではもう来年度の仕事について考えなければいけない時期です。私が勤めている会社は、従業員数が少ない割に組織だけ立派で、来年度の予算を確保するために概算要求をしなければいけないのです。何だか、お役人さんみたいですね。まあ、それだけ官僚的な会社なのでしょう。ただ、自分の中で迷いがあるんですよね。もう少し自分のやりたいことができるところに変わってもいいかなぁ、と思っている自分。うまくいけば来年4月から新しいところで始められないかなぁ、と思っているわけです。実は、今年度の下半期から新しい仕事を立ち上げないといけない状況で、その仕事の期間を何とか半年に設定したいと考えているのですが、半年では大したことができないので、そのあたりのジレンマで悩んでいます。ましてや、来年度のことなんて考える余裕もありません。でも、来年4月に新しい職場が見つかる保証はどこにもありませんので、そのためにも来年度のことを考えなければいけないのですが……。

 恋もそうですが、何となく次のアクションを考えるのが億劫になってしまっている自分が情けない……。まあ、プチ夏休みは特にやることがないので、思いっきりぼーっとしようかと思っています。(これでいいのか?)
No.131  けっぱ  2008 / 8 / 27    

出会い
 今日の名古屋の最高気温は26.1℃,最低気温は20.7℃。急に涼しくなりました。また体調を崩しそうな急激な変化です。

 8/8から17日間にわたって行われた北京オリンピックが昨日閉幕しました。この2週間余りという期間はいいですね。これ以上長いと間延びした感じになってしまうでしょうし、短いと物足りない感じでしょうし。8/16以降では、柔道男子100kg超級の石井選手,レスリング女子63kg伊調選手,ソフトボール女子が金メダルを獲得しました。特に、ソフトボールはすごかったですね。バレーボール以外の球技で金メダルを獲ったのは初めてだそうです。それに比べて野球男子は……。日本代表の最終成績は金メダル9個,銀メダル6個,銅メダル10個の計25個でした。まあ、スポーツに力を入れていない国の成績としてはまずまずと言えるでしょう。日本より上位の国は、ジュニアの頃から育成プログラムがしっかりしているわけですから……。

 さて、「出会いがない」という言葉をよく聞きます。今の私がまさにその状況です。しかし、出会いというのはある・ないの問題ではなく「作る」ものだ、というのが私の持論です。したがって、出会いがないという状況は、出会いの機会を作ろうとしないこと。ただ、今の自分は積極的に作ろうというモチベーションがないんですよね。確かに、そろそろカノジョの一人くらい欲しい。でも、新しいことを始める気力が沸いてこない。Train Loveで見知らぬ女性に声をかけた頃の勇気を取り戻したいところですが……。恋心も夏バテ気味ですかねぇ。
No.130  けっぱ  2008 / 8 / 25    

会社というところ
 会社というおかしな場所では、さまざまな問題が発生します。世の中のため、会社のために良いことよりも、組織のため、自分のために良いことが優先され、それによりおかしな人間が育成されていく……。問題の大小はあれ、どこの会社も同じだと思いますが、つくづく嫌になります。そんな一例をご紹介します(フィクションかノンフィクションかはご想像にお任せします)。


問題1

 当社はA分野とB分野の事業を展開しています。A分野は収益性は高いものの新製品の開発が難しく、B分野は収益性は低いものの新製品の開発は比較的簡単。当社の研究所は収益性よりも開発のしやすさを優先してしまい、いつの間にかB分野の開発ばかりになってしまいました。困ったA分野の営業部門は、A分野の研究開発を行う課を自ら立ち上げましたが、開発が難しくて思うように新製品ができません。同業他社を見てみると、C社は研究所でA,B分野両方の開発を行い、営業部門をサポートしています。A分野の開発がヤマ場を迎えているときはB分野から研究員を異動させるなど、臨機応変に対応しています。一方、D社はA,B分野それぞれの研究開発と営業を統合し、研究員が顧客ニーズをつかむ機会を増やしました。これにより、開発が難しいA分野でも新しいアイデアにより新製品が生まれるようになりました。さて、当社の社長からA分野の研究開発体制について検討するように言われましたが、どうすれば良いのでしょうか?

私の答え

 C社とD社を徹底的に研究し、研究所がA,B分野両方の開発に取り組んだ方がいいのか、研究所の機能をA,B分野それぞれの営業部門と統合させた方がいいか、判断します。もし、自分たちの研究所の発展を望むのであれば、C社の形態が望ましいと考えます。

当社の答え

 C社の形態では、開発が難しいA分野に取り組まなければならず、成果が出ないと社長に怒られるので、手を出したくない。一方、D社の形態では研究所がなくなってしまうので、それも困る。だから、何とか現状維持で社長が納得するストーリーを作ろう。


問題2

 当社の研究所にEくんが入社しました。Eくんは高学歴なので、頭は良いのでしょう。しかし、コミュニケーション能力にちょっと問題があります。上司から来年度の研究方針を作ってほしいと依頼されました。研究方針を作るためには、自分の研究だけでなく、研究所全体のことを知らなければいけないので、本来であればいろいろな人と相談しながら作らないといけないのですが、Eくんは報告書などを見ながら誰にも相談せずに、自分の想いで方針案を作りました。どちらかと言うと、仕事を地道にコツコツやるというよりは、目標に早く到達して楽になりたいと思うタイプなのでしょう。Eくんは頭が良いので、目標が決まるとそこに到達するまでのスピードはとても速いです。しかし、今回の方針案の作成では、目標そのものが間違っていました。上司に見てもらったところ、「これは違うのではないか」「これはこうではないか」とたくさんの指摘を受けました。しかし、高学歴のEくんはプライドが高く、また早くこの仕事を終わらせたいと思っているので、せっかくの上司のアドバイスに対して、自分の想いの正当性を主張しすぎてしまい、上司からの印象を悪くしてしまいました。結局、Eくんの案はボツになりました。Eくんのストレスが溜まります。と同時に、Eくんは案を作るのが怖くなってしまいました。今度は完璧な案を作らなければいけない、と自分にプレッシャーを与えてしまい、責任感の強いEくんにさらなるストレスがかかってしまいました。そのストレスから、後輩社員に対して強い口調で叱るようになりました。立場の弱い後輩がストレスの捌け口になってしまったのです。会社もパワーハラスメントはまずいと、Eくんと後輩社員を別々の部署にしました。そうなると、Eくんにはどんどんストレスが溜まっていきます。Eくんは新しい案を作らなければいけません。しかし、Eくんが思うような完璧な案はなかなか作れません。上司にも相談できず、時間だけが経過していきます。仕事が進まないときは、庶務課がやるような雑用をお手伝いして、気を紛らせていました。しかし、方針案を役員に諮る大事な会議が近づいてきました。Eくんはなかなか新しい案が作れません。ついに、Eくんは大事な会議の直前に会社を休んでしまいました。結局、その会議は延期となり、新しい案は上司が自分で作り、何とか難局を乗り切りましたが、上司はEくんをどのように扱えば良いのかわからなくなりました。この場合、どのようにすれば良いのでしょうか。

私の答え

 良い処方箋はすぐに見つからず……。何かありましたら教えて下さい(笑)。

当社の答え

 研究所の外に転勤させたいが、引き取り先がない……。仕方がないから、もう少し面倒を見るか。
No.129  けっぱ  2008 / 8 / 23    

携帯電話(2)
 携帯電話についてもう一つ書きたいことが出てきました。それは料金についてです。私はSoftBankのホワイトプランを契約しています。ホワイトプランと言えば、月額980円。しかし、毎月の請求額は6000円程度です。一体どうなっているのでしょう?

 今年の5月の明細書を見ながら考察してみましょう。まず、基本料金のホワイトプランが税抜きで934円。これはわかります。次に通話料。1020円分通話したようです。ホワイトプランは無料通話分とかありませんので、これもシンプル。さて、ここからが難関です。f^_^; パケットし放題。これが定額ではないんですよね。まず、使う使わないに限らず定額料金として980円。そして12250パケットから超えた分が0.08円/パケットで課金されて31円。さらにパソコンからつないだ場合は別料金0.2円/パケットで658円で、計1669円。これが4行目に書いてあります。まあ、いつもの月よりもパソコンからの658円が余分といったところでしょうか。メールは8行目にある通り497円使ったとのこと。これは、パケットし放題を契約していると6割引になるみたいで、-299円。これは今まで知りませんでした(爆)。で、その次に-1209円とありますが、これは3行目と相殺しているだけ。よくわかりません。で、次の300円は携帯電話からウェブにつなぐために必要なもの、その次の475円は携帯電話が故障したときなどの保証のため。その次の-1429円は毎月引かれていて、これはおそらく携帯電話を割賦で買うと、その前の携帯電話端末の使用期間によって決まる割引でしょう。ただ、ここまでの合計が1429円未満だと、その額までしか割り引かれないようですが、基本料金980円とパケットし放題1029円とウェブの300円と保証の475円ですでに2784円に達していますので、下回ることはありません。最後に携帯電話の割賦2800円が加算されて請求額が決まります。つまり、私の基本料金は980円ではなく、
  980+1029+300+475-1429+2800=4155円
ということになり、ここに通話料やウェブ,メール代が加算されるわけです。

 なんとなくホワイトプランのマジックにひっかかっているだけのような気がしてきました。しかし、携帯電話端末の値段は2800円×24回払いで総額67200円。結構高価な代物です。もう少し安くならないものなのでしょうか。まあ、SoftBankがホワイトプランを出すまで、携帯電話端末の価格はすべて通話料に入っていたわけで、見えないところのコストダウンは進んでいないということですね。1〜2万円の端末があれば絶対ヒットすると思うんですけどね。ノキアやサムソンなど、海外メーカーによる価格破壊を期待したいところです。
No.128  けっぱ  2008 / 8 / 20    

携帯電話
 お詫びです。neonさん他、お盆中にいただいたコメントが消えてしまいました。本日、海外から荒らしがあったためです。本当にごめんなさい。m(_ _)m

 さて、最近自動車や自転車を運転中に携帯電話でお話ししている方をよく見ます。もちろん道路交通法違反なのですが、みなさん誰に電話しているのでしょう? そもそも、みなさんは携帯電話のメモリーに何件登録されていますか? 私は疎遠になってしまった人の連絡先は躊躇なく削除してしまうので、それほど多くありません。それに、自動車や自転車に乗っているときにかけなければいけない緊急の電話って思いつかないんですよね。外回りの営業の人であれば、客先からの電話がかかってくるのでしょうけど、帰宅時間〜夜に自転車に乗りながら電話している人って絶対違いますよね。カレシ/カノジョ,友達とお話ししているんでしょうか? それなら家に帰ってからすればいいのに、と思ってしまいますが……。そんなに急いで話さないといけない用事がある人をちょっと不思議に思う今日この頃です。
No.127  けっぱ  2008 / 8 / 19    

CITY HUNTER
 深夜にテレビをつけたらアニメ「CITY HUNTER」がやっていました。私は漫画,アニメ,ドラマといった類に興味が全くないのですが、幼い頃CITY HUNTERとタッチのアニメだけは何故かよく見ていた(何故かサントラも持っていたりして……、TMNのGet Wildはカラオケの十八番です、笑)ので懐かしくなり、今日はマンガ喫茶へ行って漫画を読んできました。漫画ながら硬派と軟派を使い分ける主人公の冴羽リョウにちょっとした憧れを持っていたりもします(あそこまでスケベにはなりたくないですが、でもモテたいです、爆)。そういう意味では、自分はもう少し硬派の自分を磨かねば……。しかし、CITY HUNTERには美人が多く登場します。私も野上冴子刑事のような美人ともっこりしてみたいものです(おいおいっ!)。
No.126  けっぱ  2008 / 8 / 17    

りんくう常滑
 昨日買ったオムニバスアルバム「恋のうた」と安室奈美恵の「BEST FICTION」を持ってドライブに出かけました。行き先はりんくう常滑。中部国際空港「セントレア」の対岸です。ここに無料駐車場があり、海岸まで出ると飛行機が離着陸するのが見えます。セントレアは現在国際線329便/週,国内線539便/週,貨物線25便/週就航しています。時間帯にもよりますが、1時間あたり10機ほどの離着陸を見ることができます。海外出張のときにお世話になったセントレア。今日は、対岸から飛行機が離着陸するのをぼーっと見ていました。ちなみに、海岸は遊泳できるようになっていて、家族連れやカップルで海に入る人、海岸でテントを張ってバーベキューをする人など、多くの人で賑わっていました。知多半島の海水浴場と言えば新舞子が有名ですが、飛行機を眺めながらの海水浴ができる新しいスポット、りんくう常滑も穴場かもしれません。

 さて、北京オリンピックも開幕から一週間が経ち、日本人選手も頑張っています。平泳ぎ二冠二連覇の北島選手をはじめ、柔道の内柴,石井,谷本,上野各選手、レスリングの吉田選手が金メダルを獲得しました。日本の国技の一つである柔道ですが、近年国際化が進んでいます。カラー柔道着から始まり、袖と襟を取ってしっかりと組んで一本を取ることを目指す日本柔道と、組まずにタックル技でとにかく相手の背中を畳に叩きつける世界柔道との違い……。どんどん武道から離れていく「JUDO」は、吉田選手が金メダルを取ったレスリングに近づいています。欧州では「ジャケットレスリング」と呼ぶ人もいるそうですが……。話は変わりますが、水泳平泳ぎで二冠二連覇を達成した北島選手が投げたバラの花束を受け取ったのは何とバルセロナ五輪女子平泳ぎ200m金メダリストで、今回の五輪ではTBSのコメンテーターをやっている岩崎恭子さん。彼女はもう30歳なんですね。というか、私と同じ歳なんですね。知りませんでした。彼女が美人かどうかは評価が分かれるかもしれませんが、私は結構好きかも(ぼそっ)。
No.125  けっぱ  2008 / 8 / 16    

Uターン(2)
 今日、実家から帰ってきました。仕事のことを忘れてぼーっとできたのは良いのですが、結局それ以外のことで頭の中がいっぱいになってしまったので、ちょっと早めに帰ってきてしまいました。それ以外のこととは、恋愛のことです。

 実家に帰って机を整理していると、元カノとの想い出の品がいろいろ出てきました。別に元カノとヨリを戻したいという気持ちは正直ないんです。でも、あの頃は良かったなぁ、という気持ちが沸いてきてしまったんです。元カノの性格から、おそらく今頃新しいカレと楽しく遊んでいることでしょう。そんなことは知りたくないですし、知る必要もありませんので、今は元カノに会いたいという気持ちは全くないのですが、同じように相手から理解され、相手を理解できる人と一緒にいられたらいいなぁ、と思うわけです。別に焦っても仕方がないのですが、私も30歳。そろそろゴールしたいなぁ、という想いも強くなってきて、本当にお相手が見つかるのかなぁ、という漠然とした不安もあります。あれこれ悩んでいても仕方がないので、処方箋としてオムニバスアルバム「恋のうた」を買ってきました。でも、これって病状が余計に悪化してしまうかも……。

 やっぱり暇だとあれこれ考えてしまうので、ある程度の忙しさは必要ですね。休みはあと2日間です。
No.124  けっぱ  2008 / 8 / 15    

お盆休み
 昨日は夜21時に帰宅。そのまま横になったら寝てしまい、起きたのが1時。周りも明るいし、気持ちよく熟睡してしまったので、てっきり16時間も寝てしまったかと思ったら、室内灯をつけっぱなしで寝ていただけで、実際は4時間しか寝ていませんでした。f^_^;

 一昨日は、会社の同僚に連れられ、7/23にも行ったバドガールのいるビアガーデンへ。ここは一回行けば十分なんですけどね。別に楽しくないですし……。本当は会社の同僚の件でここに書きたいことがあるのですが、これを読まれていない可能性がゼロではないので、残念ながら書けません。(X_X) まあ、とにかく思うところがあるわけです。

 最近、やりたいこととやっていることのギャップが大きいことに気づきました。別にやりたいことが全てできるとは思っていないのですが、やらなくていいことまでやっているような気がして……。お盆が明けたらちょっと整理しないといけないなぁ、と思っています。

 とにかく今日から8/17までお盆休み。会社や仕事のことは一切忘れて、北京オリンピックでも見ながら、実家でぼーっと過ごしたいと思っています。
No.123  けっぱ  2008 / 8 / 13    

列車に揺られて
 2週間前にひいた風邪もようやく治りました。(^o^) 昨日、金券ショップで「青春18きっぷ」を手に入れたので、今日は列車の旅に出ました。JR東海管内は、これまで東海道新幹線,東海道線,中央西線はもちろんのこと、身延線,飯田線と乗ったことがあるのですが、三重県方面の列車に乗ったことがないことに気づき、今回は鳥羽を目指して旅することにしました。ガタンゴトンと揺られながら流れていく景色をボーッと見る……。それだけで気分が癒されます。また、お出かけ前に時刻表と格闘しながらプランを練る、これも列車の旅の醍醐味でもあります。精神的にちょっとまいっていた昨年の夏に、何も考えず愛知県の豊橋まで行き、そこから長野県の辰野を目指して飯田線を走破したことがあるのですが、日頃の悩みから解放され、移り変わる景色を見ながら、それでも自分のことを見つめ直したりと、良い気分転換になった記憶があったので、今年もどこかへ行ってみようと思ったわけです。

 鳥羽へは、関西線→紀勢線→参宮線を駆け抜けるディーゼルカー「快速みえ」で一気に行けるのですが、今回はいろいろと寄り道をしてみました。まずは、ナローゲージの列車を乗りに、桑名と四日市で途中下車。日本のレールは、新幹線や一部の私鉄(京成,京急,近鉄,阪急,阪神など)で使われている幅1435mの標準軌と、JR在来線と私鉄の多くで使われている幅1067mの狭軌が一般的ですが、三岐鉄道北勢線と近鉄内部・八王子線で使われているナローゲージは、なんと幅762mmなんです。しかも、つりかけ式と呼ばれる旧式のモーターがけたたましく唸り、最高速度も45km/hと沿線を走る自動車よりもゆっくり。時代から取り残されたような列車です。

 次に乗ったのが、松坂から出ているJR名松線。三重県の名張と松坂を結ぶはずだった路線ですが、近鉄の大阪・山田線が先に開通してしまったため、途中の伊勢奥津までしか開通されていません。しかも、1982(昭和57)年の台風10号で全線不通となり、当時の国鉄は名松線廃止の申請をしたのですが、代替道路が未整備ということで申請が却下され、現在も赤字路線でありながら存続している不思議な路線です。途中の家城駅を過ぎると家も少なくなり、雲出川沿いの峠をどんどん登っていきます。そして、終点の伊勢奥津駅の周辺は小さな集落があるだけの淋しいところでした。ところで、今日はリュックサックを背負い、カメラと時刻表を持った人が5人ほどいました。そのうちの1人は、巻頭の地図に蛍光ペンが引いてあって、おそらく全国の路線を乗りつぶしているのでしょう。そういえば、タモリ倶楽部に出演していた全国のJR・私鉄全線の全駅に下車した鉄道マニア、横見浩彦氏にそっくりな感じ。自分はあんなふうにはなりたくはないな、と思いながら松坂に戻ってきました。

 結局、朝7時に出て、帰ってきたのが夜21時。14時間もの長旅を満喫したのでした。
No.122  けっぱ  2008 / 8 / 10    

北京オリンピック開幕
 いよいよ開幕しました。今、開会式を見ながらブログを書いています。みなさん、中国は好きですか? 私は残念ながらあまり良いイメージがありません。科学論文では、欧米日のものを模倣しただけのものが多く見られ、ねつ造もしばしば……。そういえば、偽ディズニーランド「北京石景山游来園」なんていうのもありましたね。

 ここで、国民性をもじったジョークを。

Question 1
 もし青いキリンを私に見せてくれたら、莫大な賞金を出そう。

Answer 1
 イギリス人:そんな生物が本当にいるのかどうか、徹底的に議論を重ねた。
 ドイツ人 :そんな生物が本当にいるのかどうか、図書館へ行って文献を調べた。
 アメリカ人:軍を出動させ、世界中に派遣して探し回った。
 日本人  :品種改良の研究を昼夜問わず重ねて、青いキリンを作った。
 中国人  :青いペンキを買いに行った。

Question 2
 航海の最中に沈みだした豪華客船から外国人乗客たちに速やかに脱出して海に飛び込むように指示しなければならない。

Answer 2
 アメリカ人:飛び込めばあなたは英雄ですよ。
 イギリス人:飛び込めばあなたは紳士です。
 ドイツ人 :飛び込むのがこの船の規則となっています。
 イタリア人:飛び込むと女性にもてますよ。
 フランス人:飛び込まないでください。
 日本人  :みんな飛び込んでますよ。

Question 3
 新製品が世に流通するまでの4つの段階とは?

Answer 3
 アメリカ人:新製品の開発をする。
 ロシア人 :自分たちはもうすでに30年前に考え出していた、と主張する。
 日本人  :アメリカ人以上のクオリティのものを造り、輸出し始める。
 中国人  :日本製のものに似せた偽者を造る。

 これらのジョークは、早坂 隆 著「世界の日本人ジョーク集」(中公新書ラクレ)に書いてあります。
No.121  けっぱ  2008 / 8 / 8    

Burberryからの決別
 先週ひいた夏風邪がまだ治りません。医者へ行って薬までもらってきたのに……。一昨日からは微熱もあり、ぼーっとしています。(-_-)zzzZZZ

 さて、インターネットで通勤用のカバンを買いました。合成皮革ですが、ダイヤル式の鍵が付いていて、これがオシャレのポイントです(笑)。今までは、元カノに買ってもらったBurberryのカバンを使っていたのですが、これが案外物持ちが悪かったんです。素材はレザーで高級感がなく、傷もすぐ付きBurberry柄の部分はすぐ汚れる、挙げ句の果てにはカバンの端が破れ、形状を保つために外周に入っている白いプラスチックスがはみ出てしまう始末。1年しか使っていないのにもうボロボロで、恥ずかしくて持ち歩けません。(ToT) 財布も元カノに買ってもらったBurberrryを使っていたのですが、これもすぐにシワシワに。カバンと併せて、財布も大須の質屋でルイ・ヴィトンの中古品に買い替えました。別にブランドにそれほど興味があるわけではありませんが、以前使っていたルイ・ヴィトンの札束も物持ちが良かったですし(これはコインが入らなかったので使わなくなりましたが)、財布くらいはちゃんとしたものを持っていた方がいいかなぁと思い、買ってきたわけです。他にもBurberryのキーケースも買ってもらいましたが、これも勝手に鍵が取れちゃったりするので、別のものに替えたいと思っています。

 元カノには何故かBurberryをよく買ってもらっていましたが、人によっては別れたときに元カノに買ってもらったものを全部捨ててしまう人もいるでしょう。でも、私は別にそんなこと気にしなくてもいいや、と思っていましたし、そもそも全部捨ててしまうと生活に困ってしまうので使い続けていたわけですが、こうやって実際に買い替えてみると元カノからの呪縛から抜け出したような気分になり、ちょっと嬉しかったりします。
No.120  けっぱ  2008 / 8 / 3    

夏風邪と地球温暖化
 夏風邪を引いてしまいました。合コンに行った7/26の名古屋の最高気温は37.7℃。翌日の最低気温も27.6℃と熱帯夜で、ついついクーラーの設定温度を下げたまま寝てしまいました。案の定、日曜日から喉が痛い……。3日経ってもまだ痛いままです。(X_X)

 しかし、いつからこんなに暑くなったのでしょう? 気象庁のページへ行って7月の平均最高気温を調べてみました。今年は33.3℃だそうで、昨年の29.2℃よりも4℃も高い……。35℃以上の猛暑日は11日もありました。しかも降水量も33.5mmと例年の1/5〜1/10。水不足が心配……と思ったら、名古屋の水がめ木曽川水系のダムはどこも満タン。長野県ではそれなりに雨が降っているようで、安心しました。(^o^)

 猛暑の年もあれば冷夏の年もありますが、均すと私が生まれてから30年間で名古屋の7月の平均最高気温は1.5℃ほど上昇しているみたいです。これも地球温暖化の影響でしょうか。

 P.S. 昨晩、自宅のインターネット回線が復帰しました。早く対応していただいて良かったです。(^o^)
No.119  けっぱ  2008 / 7 / 29    

27時間テレビって……
 今日もマンガ喫茶からアクセスです。プロバイダに問い合わせたところ、自宅のブロードバンド回線に通信障害が発生しているとのこと。復旧まで4〜5日かかるかもしれません、との返事が返ってきました。冗談じゃない……。

 仕方がないので普段はあまり見ないテレビを付けたのですが、フジテレビ系列ではいつもの番組はやっておらず、27時間テレビという生放送がやっていました。しかし、あれは何のためにやっているのでしょうか。視聴者で「ぜひ見たい!」という要望でもあるのでしょうか。普段、録画で編集している番組を生放送でやられても、ノビノビなだけ。多くの若手芸人が出ていましたが、ただ騒いでいるだけ。アナウンサーはタレント気取りで、明石屋さんまは27時間ハイテンションのままですし……。見ていてちっとも面白くありませんでした。あれってただテレビ局が1年に1回ハメを外したくてやっているだけではないでしょうか。とても視聴者の立場に立った番組とは思えません。公共の電波を使っているわけですから、もう少しモラルを持ってやってほしいものです。それから、テレビ局って番組制作に大量のCO2を排出しているのではないでしょうか。そんなテレビに地球温暖化の重要性を訴えられても……。
No.118  けっぱ  2008 / 7 / 28    

合コン(2)
 今日は自宅のインターネットの調子が悪いので、マンガ喫茶に来ています。今、深夜の3時なのですが、ほぼ満席。う〜ん、みんなニートではないかと心配になってしまいます。

 さて、昨晩合コンに行ってきました。本当に久々の合コンです。5年ぶりでしょうか? 3対3だったのですが、何と私が最年少。お相手の女性は35,34,31歳でした。さすがに自分よりも4〜5歳も年上の女性は逞しく、ちょっとついていけませんでした。f^_^; 31歳の女性は外見は結構良いなぁと思ったのですが、とにかくおとなしく、会話の輪にも入りづらそうで、ちょっと気の毒でした。それでも帰り二人っきりになったので、二人っきりなら彼女も気を許してくれるのでは?と思い、その後の予定を聞いたのですが、「明日仕事なので」(どうも嘘っぽいですが)と言われてしまいました。おそらく私はタイプではなかったのだと思いますが、二人っきりになっても会話が続かなかったので、私もちょっとこれは無理だなと思い、二次会もせずに、連絡先も聞かずに帰ってきてしまいました。

 最初から上手くいくとは思っていなかったので、まあこんなものかな、という感じですが、飲んでいる2時間強の時間を楽しく過ごすことができたので、これからも合コンに行こうかと思っています。良い出会いがありますように。(-人-)

 ちなみに合コンとは「合同コンパ」の略ですが、何故「合同」なのか気になったので調べてみたところ、「コンパ」とは同姓が複数人集まって飲み食いすることだそうで、男性コンパと女性コンパの「合同」ということで、「合コン」と言うようになったそうです。
No.117  けっぱ  2008 / 7 / 27    

久々に恋心?
 昨日はバドガールのいるビアガーデンで会社の上司,同僚と飲んできました。オジサンたちはバドガールを見て興奮していましたが、私の心にはイマイチ響かず……。

 ということで、昨日は自転車を会社に置いてきてしまったので、今朝はバスで出勤しました。会社に朝8時頃と8時半頃に着くバスがあるのですが、昨日飲み過ぎたこともあり、今朝は遅いバスに乗りました。このバスにはこれまで10回前後乗ったでしょうか。一人気になる女性がいるんです。雰囲気は昔ニュースステーションに出ていたテレビ朝日の上山千穂アナウンサーを色白にした感じ。身長も上山アナと同じ168cmくらいありそうで、スラッとした知的な女性です。今朝は偶然隣の席に座ったのですが、何となく意識してしまいました。

 ただ、Train Loveの次はBus Loveか???というわけにはいきそうにもありません。そもそもTrain Loveは3〜4年ずうっと気になっていたのに対して、今回はまだ10回前後お見かけしただけ。しかも、彼女は私よりも前のバス停から乗り、途中のバス停で降りてしまうこと。さらに、そのバスには同じ会社の人もたまに乗っていること。私がその女性を追いかけて途中下車するのを会社の人に見られるわけにもいきませんし、そもそもそんなことをしたら遅刻してしまいます。また、Train Loveの場合は、電車の中で他の方とお話しされているのを見ていて、その女性の人と為りが何となくわかっているのに対して、今回は一人で乗っていらっしゃるので何も手がかりがありません。Bus Loveに発展する可能性は限りなくゼロに等しいと思いますが、こんな女性とお付き合いできたらいいな、と久々に恋心を思い出したのでした。
No.116  けっぱ  2008 / 7 / 24    

アフリカの現状
 ニュースを見ていたら、ジンバブエのインフレ率が220万%に達したとの記事がありました。写真は、ジンバブエ・ドルの紙幣ですが、ついに5億ジンバブエ・ドル紙幣が発行されたとのこと。黒人を優遇する政策を取ったところ、農業などのノウハウを持つ白人が締め出され、経済が破綻してしまいました。現在、1米ドル=1500億ジンバブエ・ドルらしいです……。

 アフリカの多くの国は1960年代に独立しましたが、独立国としてまだ50年も歴史がなく、内戦も絶えません。主な紛争だけで、スーダン西部のダルフール、無政府状態のソマリア、ツチ族とフツ族が対立するルワンダ,コンゴ(旧ザイール),ブルンジなどの大湖地域、反政府勢力との内戦が絶えないリベリア,コートジボアール,シェラレオネなどのマノ河流域……。アフリカの国境は不自然に直線となっているケースが多いのですが、これは植民地時代の宗主国が恣意的に国境を決めてしまったためで、民族紛争が絶えない理由の一つであると言われています。また、感染症が蔓延しており、特にエイズの被害はアフリカ南部で深刻。ジンバブエ,ボツワナ,南アフリカ共和国で人口増加率がマイナスに転じ、ジンバブエでは成人の4人に1人がHIV感染者、平均寿命は36歳まで低下してしまったとのことです。

 日本から遠いアフリカですが、もっとみんなが関心を持って、もっと支援すべきだと思います。
No.115  けっぱ  2008 / 7 / 23    

The Championships, The Open
 今月はイギリスの二つの伝統ある試合に酔いしれました。一つは「The Championships」。日本では「Wimbledon」という名称の方が馴染みがあることでしょう。テニスの四大大会の一つで、今年は男子シングルスはナダル,女子シングルスはヴィーナス・ウィリアムズがそれぞれ優勝しました。男子シングルス決勝は歴史に残る大激闘。4時間48分は決勝戦として史上最長でした。ナダルが2セット連取も、フェデラーも2セット続けてタイブレークを連取しファイナルセットへ。第14ゲームまではお互いサービスゲームをキープし、迎えた第15ゲームにナダルが遂にフェデラーのサービスゲームをブレーク。そのままファイナルセットを9-7とし、芝の王者に土をつけたのでした。女子は5年ぶりとなるウィリアムズ姉妹の決勝戦。ヴィーナスは2001年の全米オープンで姉妹対決を制していますが、その後は5連敗。しかし、今回は持ち前のパワーを活かし、幾度もサービスゲームをブレークされながらも7-5,6-4のストレートで昨年に続く連覇を決めたのでした。ウィンブルドンが行われていたときは海外出張中でしたが、特に男子は決勝に進出したナダルとフェデラーの地元スペインとスイスにいたので、非常に盛り上がっていました。

 そして昨日は「The Open」。こちらはゴルフの全英オープンです。ウィンブルドンもそうですが、いずれも大会の歴史が100年以上あり、始まった当時は他の国と区別する必要がなかったので、正式名称には国名も入っていませんし、競技名すら入っていません。それでも「The Open」と言えば、ゴルフの全英オープンを指します。こちらもゴルフの四大大会の一つですね。全英オープンの特徴は、人の手を加えない「あるがままの自然の状態」を残したリンクスコースにあり、例えば、フェアウェイと呼ぶのがはばかれるほどのアンジュレーションに富んだフェアウェイ、壁面を干しレンガで垂直に切り立たせた深いバンカー、フェスキューを腰の高さまで伸ばしたあるがままのラフ、そしてリンクスコース特有の海からの湿った強い風……。世界のトップ選手がアンダーパーで回れないほどの難しさで、今年も強風で多くの選手がスコアを崩していきました。私が全英オープンにはまるきっかけになったのが、1999年にカーヌスティーで行われた大会。欧州ツアーでも優勝経験のなかったフランスのバンデベルデが、最終日の17番ホール終了時に3打差をつけて首位に立っていました。しかし、優勝のプレッシャーからティーショットを大きく曲げ、なんと隣の17番ホールへ。まだ3打差あるわけですから、ここで刻めばよかったものの、強引にグリーンを狙って2打目は深いラフへ。背丈ほど伸びたラフからの3打目は、無常にもバリーバーンと呼ばれるグリーン手前を流れる小川へ。ここで精神状態が完全にパニックになってしまったバンデベルデは、何と靴と靴下を脱ぎ、バリーバーンの中へ。しかし、ボールは小川の中に沈み、結局1ペナルティーで打ち直しへ。5打目がこれまたグリーン手前のバンカーへ。結局7打のトリプルボギーで18番ホールを上がり、プレーオフに進むも、結局優勝できませんでした。これを人々は「カーヌスティーの悲劇」と呼んでいますが、実は去年のハリントンもカーヌスティーの最終日18番ホールで二度もバリーバーンに入れ、ダブルボギーでプレーオフになっちゃったんですよね。でも、ガルシアとのプレーオフに勝ち、メジャー初制覇となりました。今年の全英オープンはロイヤルバークデイルで行われましたが、53歳のノーマンがメジャー最年長優勝となるか、K. J. チョイがアジア人初のメジャー制覇となるか、ハリントンが全英オープン連覇なるか、が注目されました。今年の最終日も強風が吹き荒れ、各選手はスコアを落としていく中、連覇を狙うハリントンが13,15番ホールでバーディー、パー5の17番では5Wで打った2打目がなんとピン奥1mにピタリと付けイーグル。この瞬間、連覇を決めたのでした。今年は最後にストローク差がついてしまいましたが、一打一打手に汗を握る試合を見せてくれました。

 イギリスの伝統ある大会は、毎回筋書きのないドラマを見せてくれます。日本との時差が8時間ですので、試合の終盤は深夜になってしまいますが、それでも寄せ付けられてしまうのがウィンブルドンであり、全英オープンであるような気がします。
No.114  けっぱ  2008 / 7 / 21    

通知表
 今朝は雨が降っていたので、バスで通勤しました。そうしたら、行きも帰りも同じ運転手さんでした。行きは朝8時、帰りは夜20時のバス。拘束時間は12時間くらいでしょうから、自分と同じくらい働いている人を見て、妙な親近感を覚えました。(^o^)

 さて、今日は多くの小・中学校で一学期の終業式があったのではないでしょうか。児童・学生時代は、通知表をもらうことで夏がやってきたことを感じたものです。逆に社会人になってしまうとそういうイベントがありませんので、今年も気づいたら一年の半分以上が過ぎてしまっているんですね。30歳になってまた時が経つのが早くなったような気がします。

 そこで、自分で2008年上半期の通知表を付けてみました(笑)。教科は「恋愛」「仕事」「勉強」「チャレンジ」。

 恋愛:2
  失恋からのショックからは立ち直る。
  Train Loveにチャレンジするも、失敗。
  ナゴヤドームへのお誘いも報われず、新しい恋には至っていない。
 仕事:5
  企画部門から研究部門への異動でリフレッシュ。
  現在は新規テーマを立ち上げようとポジティブに取り組む。
  海外出張で見識も深まる。
 勉強:3
  予備審査で一発合格はならずも、資格取得に向けた道筋はつけた。
  異業種の研究員や大学の先生との交流が増え、転職の礎も?
 チャレンジ:1
  英会話やゴルフなど新しいチャレンジは何も始められず。

 2008年下半期は、「恋愛」「チャレンジ」を頑張りたいと思います。
No.113  けっぱ  2008 / 7 / 18    

グラフィティ
 海外出張中にヨーロッパの国々で多く目にしたのが「落書き」。線路沿いの壁の内側や地下鉄のトンネルの中など、どうやって書いたのだろう?と思うようなところにも、いたるところで落書きを目にしました。

 落書きというのは単なるイタズラから政治的・社会的メッセージを主張するものまでいろいろあるようで、特に芸術性の高いものは「グラフィティ」と呼ばれ、区別されるそうです。そもそも古代から落書きする風習があり、その落書きを解読することによって当時の社会や生活を読み取ることができるそうで、歴史学的には貴重なものもあるようです。カンボジアのアンコール・ワットには、江戸時代に日本からやってきた武士、森本一房の落書きが残っており、この落書きから彼が寛永9年(1632年)にこの地を訪れたことが判明しています。

 さて、海外でも日本でもそうですが、落書きに使われる文字が似ていることに気づきました。そこで、グラフィティについて調べてみました。グラフィティはヒップホップの四大要素の内の一つだそうで(残りの三つはラップ,ディスクジョッキー(DJ),ブレイクダンス)、1970年代にニューヨーク市内の壁や地下鉄に描き始めたのは最初と言われています。TAKI183というアーティストがクラフィティ文化を確立し、その後PHASE 2がグラフィティ文字でよく見かける泡のような文字「バブルレター」を作ったと言われています。また角ばったゴシック体は1970年代後半にBLADE&COMETによって作られたそうですが、いずれもスプレー缶で短時間で書ける手法として開発されたものです。現在のグラフィティは、いずれかの影響を受けているため、どこの落書きも文字が似ているんですね。逆に、これらの文字で書かれていれば、政治的・社会的メッセージを訴えていると理解して良いのでしょう。冷戦時代には、ドイツのベルリンの西ベルリン側の壁に多くのグラフィティが描かれており、当時の人々の訴えがグラフィティとして表現されていました。

 もちろん、落書きは「建造物・器物損壊罪」に該当する場合がほとんどですので、公共の場所で落書きしないようにしましょう。
No.112  けっぱ  2008 / 7 / 14    

環境問題を考える
 今日、インターネットで注文した物が届きました。風力発電の教材用模型です。羽根が2種類梱包されていて、一つが風力発電のレプリカ,もう一つが扇風機型の羽根でした。風力発電をするためには扇風機型の羽根を付けなければいけないようなのですが、別に扇風機を買ったわけではありませんし、インテリアとして風力発電のレプリカの方が格好いいと思い、写真のような風力発電のレプリカを付けてみました。しかし、これでは風力発電できませんし、そもそも扇風機などで風を送って発電するのはインテリアとして実用的ではないので、名古屋の大須で電子部品が売っている第二アメ横ビルへ行って太陽電池と乾電池ケース,スイッチを買ってきて、太陽電池または乾電池で羽根が動くように改造しました。白熱電球下であれば、太陽電池でくるくる回ります。

 さて、1/18の記事にも書きましたが、ずっと見たいと思っていた映画「アース」のDVDが6/27に発売されましたので、さっそく買ってきました。北極のホッキョクグマから始まり、砂漠のアフリカゾウ,南極に向かうザトウクジラなど、自然の雄大さと弱肉強食の厳しさ、そして最後は地球温暖化のために狩りの期間が短くなり、餓死してしまうホッキョクグマが、人間に警鐘を鳴らしています。すべての人に見てほしい、そう思えるようなすばらしい映画でした。
No.111  けっぱ  2008 / 7 / 13    

自動車の維持費
 写真は私の愛車トヨタ・セリカです。4年くらい前に中古で買いました。平成10年式で9万km走行している10年戦士ですが、まだまだ元気です。元カノに言われて買った車ですが、結構気に入っています。

 しかし、自動車を持っていると維持費がバカになりません。5月頃、手元に一通のはがきがきました。タイトルは「自動車税納付のお知らせ」。 これも立派な道路特定財源。自動車を持っているだけで課税されます。 私は、毎年4万円弱を納税しています。

 次に届いたのが、「自動車保険料お支払いのお知らせ」。 今まで12年間、無事故無違反ですので、保険料は随分安く済んでいますが、それでも10万円弱は支払わなくてはいけません。

 そして、このところの原油高。レギュラーガソリンで180円/Lに到達してしまいました。 10km/Lの車を年間1万km走ると、これだけで18万円! もちろん、ガソリン税が暫定税率とともに課税されていることは言うまでもありません。

 さらに、2年に1回車検がやってきます。最低10万円かかります。 この車検費用の中には、道路特定財源である自動車重量税が含まれています。

 ということで、自動車には年間30〜50万円の経費がかかっています。いくらなんでも高すぎませんでしょうか。 ただ、私が住んでいる名古屋では、自動車なしではちょっと生活に困ってしまいます。 自動車があると便利ですし、ドライブしていると気分転換できますよね。 しかし、交通事故の危険もありますし、大量の二酸化炭素を排出してしまうという問題もあります。 旅行やドライブなど、たまに乗るのはいいかと思いますが、毎日の通勤などはできるだけ公共交通機関を使うことを心がけたいと思っています。
No.110  けっぱ  2008 / 7 / 12    

やっと日常生活に復帰?
 久しぶりの更新になってしまいました。普段から比較的不規則な生活を送っているので、時差ボケは大丈夫だと思うのですが、とにかく飛行機に14回も乗った疲れがドッと出てしまい、帰宅したらすぐ寝てしまう生活が続いていました。一週間が経ち、ようやく復活した感じです。

 海外出張中は、日頃の悩みもすっかり忘れて旅行を楽しんできましたが、帰ってきて疲れが取れてくると、将来のことをちゃんと考えないといけないなぁ、という想いが再び出てきました。恋愛のこと、仕事のこと、勉強のこと……。どれもすぐに上手くいきそうにありませんが、でもボーッと毎日を過ごしてしまうと何も変化のない生活が続いてしまいそうですので、そうならないように何か新しいことを始められたらいいなぁ、と思っています。

 家族のPCが寿命を迎えたということで、またPCを買ってきました。詳細については、My PCのページをご覧いただければと思いますが、PCのセットアップをしていると、日常生活に戻ってきたんだなぁ、と実感できるのがちょっと嬉しかったりします。
No.109  けっぱ  2008 / 7 / 11    

無事日本に帰国
 無事日本に帰ってきました。今回の出張では大きなトラブルもなく、仕事もしっかりできたので、とても良かったです。特に、国のお役人さんとお別れしてからの後半1週間は有意義でした(笑)。

 mixiのフォトアルバムに写真をUPしました。mixiのアカウントをお持ちの方は、「友達を検索」で

  ニックネーム:けっぱ
  出身地:愛知県名古屋市

で検索すると私のIDが出てきますので、ぜひご覧下さい。観光地として一番良かったのは、ドイツのドレスデンでした。ドイツと言えば、ライン川下りやロマンティック街道が有名ですが、もしお時間があればドレスデンもお薦めです。
No.108  けっぱ  2008 / 7 / 6    

配慮と印象
 今日はスペインのアルメリアという、マドリッドからさらに飛行機で南へ1時間ほどの地中海に面した港町に来ています。マドリッドからアルメリアへ向かう飛行機は50人乗りの小型機で、こんな小さな飛行機は初めて乗りました。国のお役人さんは一足早くお帰りになったので、昨日から私一人です。他の人に気を遣わなくて良い反面、一人なので気が抜けない旅になります。

 さて、今回の出張には、他の会社から女性が参加していました。博士の学位を持っているとても知的な女性で、私よりも5〜8歳上といった感じでしょうか。ちょっと気が強そうですが、でも見た目は女子マラソンの野口みずき選手のような感じで、親しみやすい方でした。ご結婚されているようでしたが、こういう女性と自分は相性が合うのか、ちょっと興味が沸いてきましたので、どうせ一週間一緒に行動するわけですから、この機会に色々な話をさせていただきました。

 途中までは話も噛み合い、こういう女性もいいかな、と思ったのですが、何がきっかけだったでしょう。彼女のちょっとした失礼な言動が、私の興味を薄れさせていきました。本当にちょっとしたことだったと思うんです。このシチュエーションでは言ってはいけない余計なこととか、たぶんそんな感じです。でも、些細なことが人の気分を害したり、印象を悪くしたりするのだと思うんです。

 私の職場にも、一般的にはかわいい部類に入る女性がいます。でも、私に一言の断りもなく、依頼元を私の名前にして、他の方への依頼メールを平気で出してしまうような、ちょっと配慮が足らない女性なのです。おそらく彼女は目の前の仕事をこなすのが精一杯で、私への配慮なんか忘れてしまっているのでしょう。しかし、私には身に覚えのない問い合わせや苦情が来るので、良い気分がするわけがありません。しかも、そのことを指摘すると、私の何が悪かったのか、という顔をするんです。いくらかわいい顔をしていても、そういう失礼な態度を取る女性というのは、ちょっとどうかな、と思います。おそらく、かわいい顔をしているから、みんなからチヤホヤされているのでしょう。それが余計に腹が立つわけです。

 ちょっとした配慮の有無が相手に与える印象を大きく変えてしまうのは、みなさんもよくご経験されているのではないでしょうか。しかし、逆の立場ではどうでしょうか。相手に対して失礼なことをしていないか、自分のことを一度見つめ直してみたいと思った次第です。
No.107  けっぱ  2008 / 7 / 2    

Euro2008
 ヨーロッパ出張も前半戦がまもなく終わろうとしています。コペンハーゲンからアムステルダム,ケルンと移動し、現在はシュトゥットガルトから西へ少し行ったところにあるカールスルーエにいます。自分一人の時間が少なく、特に国のお役人さんが最初のスケジュール通り進まないと気が済まないようで、空港や駅にかなり余裕を持って出発されるので、それについていくのが大変です。特に列車なんかは遅れたらその次の列車に乗ればいいのに……。またKY(空気読めない)ところがあり、先方が技術的なことを聞きたいのに、経済産業省の説明を、これまた事前に準備してきた英語の原稿を丁寧に読み上げられ、聞いている私たちはちょっとつらいものがあります。その割に、技術的な質問が来たらこちらに振られるわけですから、たまったものではありません。時差ボケとかそういう問題ではなく、お役人さんと同行していること自体に、精神的な疲れがたまります。

 ということで、現在ドイツにいるわけですが、スイスとオーストリアでサッカーの欧州選手権(Euro2008)が開催されており、ドイツチームが見事決勝進出しました。ドイツはもう異常なほど盛り上がっています。準決勝のドイツ対トルコの試合が行われているときに私はケルンにいたのですが、折角の機会だと思い、駅のバーに行ってサッカーを観戦しました。3対2でドイツが勝った試合でしたが、トルコのゴールが決まると一斉に落胆し、ドイツのゴールが決まるとみんなで大騒ぎ。私も近くのドイツ人と一緒に歓喜の渦に巻き込まれましたが、さすがに試合終了後は危ないと思い、慌ててホテルに帰ってきました。サッカーというスポーツはあまり好きではありませんが、みんなで盛り上がっているのを見てうらやましく思いました。決勝戦はドイツ対スペイン。果たしてどちらが勝つでしょうか。そういえば、来週はスペインに行きますね。決勝戦が終わった後に訪問しますが、どんな雰囲気になっているのでしょうか。ちょっと楽しみです。
No.106  けっぱ  2008 / 6 / 27    

無事ヨーロッパに到着
 海外出張が始まりました。無事ヨーロッパに到着しました。1日目の仕事を終え、ロンドンからコペンハーゲンへ移動したところです。イギリスは予想通りPretty Dirty、デンマークはPretty Bleak……。でも、二階建てバスを生で見ると、さすがにロンドンに来た実感が湧いてきます。

 それでは、体調管理をしっかりして、トラブルのないよう気をつけながら、ヨーロッパでの仕事を頑張ります! p(^o^)q
No.105  けっぱ  2008 / 6 / 24    

いよいよ出発
 海外出張まであと3日となりました。準備でバタバタしています。しかも、国のお役人さんに準備していただいている飛行機や宿泊先の予定がすべて決まったのが今日というバタバタぶり。スケジュールは以下の通りです。

 6/22(日) 名古屋(中部)発→フランクフルト経由イギリス・ロンドン着
 6/23(月) ロンドンで仕事→デンマーク・コペンハーゲンへ
 6/24(火) コペンハーゲンで仕事→オランダ・アムステルダムへ
 6/25(水) アムステルダムで仕事→ドイツ・ケルンへ
 6/26(木) ドイツ・ケルンで仕事→カールスルーエで仕事
 6/27(金) フランクフルト経由→ドレスデンで仕事
 6/28(土) ミュンヘン経由→スイス・ローザンヌへ
 6/29(日) 唯一のお休み
 6/30(月) ローザンヌで仕事→ルツェルンへ
 7/ 1(火) ルツェルンで仕事
 7/ 2(水) スペイン・マドリッド経由→アルメリアで仕事
 7/ 3(木) ルツェルンに戻り、仕事
 7/ 4(金) ルツェルン発→フランクフルト経由
 7/ 5(土) 成田経由→名古屋着(NEX+新幹線!)

 殺人的スケジュールです(涙)。そこまでして国のお金を使わなくてもいいのに……。しかも、飛行機に何回乗るんでしょう?(答えはなんと13回!) まあ、ホテルはインターネット環境が整ったところを予約していただいたそうなので、暇があればブログを更新したいと思います。また、写真はmixiの方にUPする予定です。

 とりあえず、明日は実家に帰って荷造りをしなければいけないので、今住んでいるワンルームとはしばしのお別れです。とにかく、気をつけて行ってきます。(^o^)
No.104  けっぱ  2008 / 6 / 19    

かっぱ寿司
 今日は、4/24のメンバーで「かっぱ寿司」に行ってきました。前回の「くら寿司」はガチャガチャが玉が出てくる仕掛けがありましたが、今回のかっぱ寿司には、普通のお寿司が回っている上のレーンに新幹線の形をしたトレイがやってきて、注文したお寿司を運んでくれるという仕掛けがあります。普通に回っているお寿司よりも速い速度でやってきますので、意外に爽快です。くら寿司といい、かっぱ寿司といい、子供がいる家族向けにあの手この手で考えているんだなぁ、と感心しました。もちろん、今回も大人4人(♂2人,♀2人)でしたが、大人げなく楽しんできました(笑)。

 前にも書きましたとおり、こうやって楽しめる女性が恋愛対象になればいいのですが、どうもビビビッと来ないんですよね。う〜ん……。
No.103  けっぱ  2008 / 6 / 18    

愚痴
 先日、会社から最寄りの駅までタクシーを使いました。普段はバスに乗っていくのですが、その日は乗り遅れてしまったので自腹でタクシーを呼んだんです。そうしたら、今日上司から「タクシーの件で○○さんから言われたよ」と。その○○さんとは、5月までの上司なのですが、どうやら会社のタクシーチケットを使って行ったと誤解されていたようです。今の上司はそうではないと誤解を解いてくれましたが、どうやら誤解を招く行動自体がまずいということらしいです。自腹でタクシーに乗って何がまずいんでしょう? また本人に直接言わず、陰でそういうことがやりとりされていることに腹が立ちます。今日も元上司と現上司が飲みに行っているらしく、何を言われていることやら……。まあ、そういうのは気にしないことにしているんですけどね。昨日に引き続き、愚痴モードですみません。m(_ _)m

 タクシーチケットと言えば、またもや国の省庁で問題になった「居酒屋タクシー」ですね。接待を受けているのも問題ですが、タクシーチケットを毎晩のように使って帰宅している実態の方が問題だと思いました。いくらお国のために働いているとは言え、みんな税金ですからねぇ。国の予算は、一度半分くらいに減らしてみてはいかがでしょうか。こういうムダをなくせば、案外やっていけるような気もしますが……。
No.102  けっぱ  2008 / 6 / 17    

地震,事件,事故……
 今朝のNHKニュースを見て絶句しました。岩手・宮城内陸地震で被災された方の中に「岸 由一郎さん」のお名前。まさかと思い、いろいろWebで調べたところ、やはり1/22にお邪魔した埼玉・鉄道博物館(写真)の学芸員の岸さんでした。別に面識があるわけではありませんが、昨年の10月のタモリ倶楽部に出演されていた姿を見て、鉄道博物館へ行ってみようと思っただけに、今回の被災は本当に残念です。鉄道に造形があるわりに、人当たりが良く、今回もくりはら田園鉄道の保存活動のために宮城県を訪れていたとのことで、世の中のオタク系の鉄道マニアの方々にはぜひ見習ってほしい、そんな人でした。その他、亡くなられた方々に対して、ご冥福をお祈りいたします。地震って本当に怖いですね。(>_<)

 しかし、偶然居合わせて、不幸に巻き込まれてしまう、これほどやり切れないことはありません。天災と一緒にしてはいけませんが、秋葉原の通り魔事件に巻き込まれた人もそうですし、JR西日本の福知山線(宝塚線)の脱線事故もそうです。また、大きなニュースにはなりませんが、交通事故の死亡者数は年々減っているとは言え、年間6000人余りの方が亡くなっています。個人的には、この交通事故が、日常生活で死亡リスクが最も高いと思っているのですが……。しかし、悪意のある通り魔事件は、この中でも許されるものではありません。世の中の人々はみんな悩みを持ち、それを乗り越えるために仕事や勉強,育児などを頑張っているんです。劣等感を憎しみに変えられてしまっては、しかもその憎しみを罪のない一般人に向けられてはたまりません。(`Д´メ)

 さて、怒りがこみ上げてきたところで、今日の出来事を。まず一つ目。会社でコピーを取っていたところ、後輩がやってきました。私のコピーが終わるまでにあと1分くらいかかりそう。そうしたら、向こうから声をかけてきました。「○○さん(私の名前)は、そろそろ結婚しないんですか?」 なんとデリカシーのない質問! 彼は、私がまだ元カノと付き合っていると思っているのかもしれませんが、30歳で5年も付き合って何もないということは、雲行きが怪しくなってきたと考えるのが普通だと思うのですが……。また、話の流れで聞かれるのであればともかく、いきなりその質問ですか……。適当に受け答えしましたが、気分はあまりよくありませんでした。

 もう一つは、給料泥棒の話。今日は知り合いの先生が講演されるということで、名古屋大学へ行きました。前半の講演が終わり、休憩時間になったところで、同じ職場の人を見かけました。その人はあと2〜3年で定年退職する人なのですが、随分前の職場でパワーハラスメントで問題になり、部長失格ということで、「役員付」という変なポジションにいるのですが、上司として部下をつけるわけにいかず、かといって子会社や公共団体にポストが空いていないということで、会社内で遊ばせているわけです。どこの会社にも同じような人はいるかもしれませんが、その人が悪いのは、普通そういう境遇に置かれれば、肩身が狭くて周りに遠慮するものだと思うのですが、その人は暇になると周りの人に話しかけて邪魔をし、どうでもいい資料をカラープリンターに大量出力し、コストを浪費しながら他の人の大事な資料をプリントアウトできなくする。その資料を人に見せびらかし、さらに人の邪魔をする……。今日は暇つぶしに名古屋大学の講演を聞いているわけです。しかも、バブルの余裕のある時代に管理職に昇格しているので、それなりの給料をもらっている……。こんなバカにした話はありません。私は今後の研究に役に立つと思って聞きに来ているのですが、巻き込まれてはかなわないと思い、その人に見つからないように途中で帰ってきました。何だか、今日は気分のすぐれない一日でした。
No.101  けっぱ  2008 / 6 / 16    

半年&mixi
 今回が記念すべき100回目の記事です。これまでご愛読いただきましたみなさまに、感謝いたします。また、今日は元カノと分かれてちょうど半年になります。3ヶ月経った時点では、元カノの近況が気になったり、気持ちを整理するために会いたいと思う気持ちがありましたが、今はもう元カノのことは全然気になりません。20代の良き想い出として、だんだん過去のものになっているのでしょう。最近は、仕事でも新しい研究テーマを立ち上げようと前向きですし、そのためにいろいろな人といろいろな話をする機会を増やしたりと、人生で一番充実しているような気がします。あとは恋愛ですが、Train Loveにナゴヤドームと成果は上がっていませんが、それなりにチャレンジできたのかなぁ、と思っています。そういえば、昨日の帰りの電車で久しぶりにTrain Loveの彼女を見かけました。もちろん声はかけませんでしたが、何だか随分前のことのように感じました。もちろん、海外出張から帰ってきたら、合コンなど新しい出会いにチャレンジしたいと思っています。(^o^)

 さて、出会いという意味では、以前からSNS(Social Network System)に興味があったのですが、普段からShotOnlineでお世話になっているコブさんからご招待いただき、ついにmixiに登録することができました。mixiの「友達を検索」で

  ニックネーム:けっぱ
  出身地:愛知県名古屋市

で検索すると私のIDが出てきますので、ぜひお友達になって下さい(笑)。また、mixiへの招待状を希望する方は、こっそりお知らせ下さい。(^o^) 早速合コンサークルから案内が来たりしますが、こういうのって大丈夫なんですかねぇ。まあ、焦らずゆっくり良い出会いがあれば、と思っています。
No.100  けっぱ  2008 / 6 / 15    

水漏れ
 梅雨入りしてからというものの、風呂の天井からポタポタと水が落ちてくるようになりました。どうやら上の階の配管から水漏れしている模様。早速、業者を呼んで天井裏を見てもらいましたが、天井のフタを空けるとちょっとカビ臭い……。(>_<) 今日来た方はなかなか感じの良いお兄さんで、上の階の水漏れを素早く直してもらいました。上の階には確か女性が住んでいると思うのですが(一度、私のベランダに上の階からブラジャーが落ちてきたので、間違いない!)、問題は上水が漏れていたのか、下水が漏れていたのか……。複雑な気分になりながら、修理を見届けたのでした。

 P.S. 各記事の下部にリンクを2つ貼りました。一つは「にほんブログ村」へのリンクで、ここのRankingに参加していますので、記事を読んだらぜひ下のアイコンをクリックして下さい。もう一つの「メール」のアイコンからは、私へメールを送ることができます。ちょっとコメントが少ないので、もし「コメントを残すのは気が引けるけど、意見や感想など何か伝えたいことがある」という方がいらっしゃれば、遠慮なくメールをいただけると嬉しいです。
No.99  けっぱ  2008 / 6 / 14    

N700系
 名古屋は梅雨入りしてから蒸し暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか? 京都議定書の約束期間に入ったからなのかどうかはわかりませんが、公共施設はどこも冷房の設定温度が28℃。温度は28℃でもいいのですが、この設定だと湿度が落ちないんですよね。今日は母校に用事があったのですが、中途半端な時間に到着してしまったので、図書館に寄ったんですよね。そうしたら、暑いこと暑いこと。聞くところによると、冷房を28℃に設定しているからではなく、そもそもまだ冷房を入れていないとのこと。涼みに行ったのに、アテが外れました。残念……。

 さて、昨日は出張は出張でも行き先は東京でした。行きは始発ののぞみ100号、帰りは終電ののぞみ161号と、日帰り出張としてはフルで東京にいたことになります。いつも新幹線を利用するときは、隣の座席は男性客(しかもおじさん)がほとんどなのですが、昨日の朝は珍しく若い女性が隣でした。と言っても、別に好みのタイプでもなかったのですが、新横浜に到着する1分前に席をお立ちになりました。どうやらお手洗いに行かれたようです。そこで問題が。東海道新幹線の新横浜−東京間の朝9時までの上り列車は、自由席特急券しか持っていなくても混雑緩和のために指定席車両にも乗車できるんですよね。隣の女性は新横浜到着1分前に席をお立ちになったので、当然新横浜に到着しても戻ってきません。東京に8:26に着く電車ですので、ビジネスマンがたくさん乗車してきます。私の隣の席は空いています。来る人来る人「あの〜、隣よろしいですか?」と聞いてきます。私は知らない女性のために「あっ、隣は埋まっているんです。」と何回も返事をするハメに。女性は新横浜を出発して3分くらい経った頃に戻ってきました。その頃にはもう誰も私の隣の席のことを聞く人はいません。何事もなかったかのように、女性は私の隣の席に座り、私は品川駅で降りたのでした。別に大した話ではありませんが、不思議な出来事でした。
No.98  けっぱ  2008 / 6 / 11    

大学の試験
 今日は、大学の試験を受けに、会社を休んで京都へ行きました。土曜日はのんびり過ごしてしまい、日曜日に必死の練習。10分オーバーのプレゼンテーションも、原稿を削って何とか40分になり、今日本番を迎えたわけです。

 結果は……。今日、ご指摘を受けたところを修正すれば「合格」とのことでした。その指摘も、「もう少し勉強しなさい」と励ましの意味での指摘であり、私の研究が根本的に問題あり、というわけではありませんでしたので、今年度中には「修了証書」がいただけるとのことでした。自分の中では予定より1年遅れてしまいましたが、やっとここまで来たという感じです。ただ、ご指摘を受けたところは修正しなければいけませんので、地元の大学の先生を頼ってもう少し勉強したいと思っています。とりあえず、RPGゲームでは「中ボス」を倒したところでしょうか(笑)。

 これで、今月のイベントが一つ終わり、肩の荷が下りましたので、次のイベントである海外出張にモードを切り替えて、早速外貨両替ショップに行ってきました。今回は、イギリスとスイスが含まれていますので、ユーロの他、ポンドとスイスフランを準備しなければいけません。またスペインではタクシーに乗る予定があるので、念のため多めに両替してきました。なお、写真を撮るだけで「偽造」と疑われるといけませんので、「Sample」の加工をしておきました。これでお許しを。m(_ _)m
No.97  けっぱ  2008 / 6 / 9    

ワンルーム契約延長
 現在借りているワンルームの契約満了が9月初めだったのですが、契約期間を4ヶ月延長しました。大学の勉強は年末までかかりそうで、今の会社へは少なくとも年内は勤めなければいけませんので、自転車30分で会社まで通えるここに年末まで住むことにしました。ここは元カノと別れてしまった場所ですが、職場も変わり、色々な意味で変化を与えてくれる場所でもあります。もしかすると新しい彼女を迎えてくれるかも、そんな淡い期待を持っていたりもします(笑)。

 今週末は6/9の大学の試験に向けて、準備をしなければいけません。自分の研究について40分プレゼンテーションをしなければいけないのですが、今日練習したら10分もオーバー。原稿を削って、あとはとにかく練習あるのみです。でも、40分のプレゼンテーションの練習は、1回やると疲れちゃうんですよね。でも、正念場なので、頑張ります!

 それが終われば、楽しい楽しい海外出張。無事、海外発航空券やホテルも予約でき、あとは国のお役人についていくだけ。今回は国の予算で出張するんです。国の予算については、コラムに書きましたので、ご興味のある方はぜひどうぞ。ちなみに、写真は前回のドイツ・オランダ出張の時に乗ったドイツ新幹線「ICE」ですが、今回もお世話になりそうです。
No.96  けっぱ  2008 / 6 / 6    

冒険の旅
 携帯のメールアドレスを変えました。別に変える理由はなかったのですが、前のアドレスは長すぎて、人に教えるのにちょっと不便だったので、今なら変なしがらみもなくてちょうどいいかな、と思い、アドレスを変えました。アドレスを変えたことを友達に連絡すると、何通か返事が返ってきて、それが何となく嬉しかったりします。このブログを楽しみにしています!というのもあったりして、ちょっとプレッシャーを感じつつ、これもまた嬉しいことですね。

 最近またドラクエを始めてしまいました。前は「IV」だったのですが、今度は「III」です。ロールプレイングゲームは、当たり前ですが最初からストーリーが決まっているので、私の趣味には合わないのですが、学生の暇な時にドラクエIIIとIVをやったことがあるので、懐かしさから久しぶりに始めてしまったというわけです。私と同世代で、当時並んで買ったという方もいるのではないでしょうか。

 そういえば、5/19から練習しているキーボードですが、下手くそながらドラクエIIIの「冒険の旅」初心者アレンジ版をUPしてみましたので、ご興味のある方はどうぞ。でも、本当に下手くそですよ。(-.-;

No.95  けっぱ  2008 / 6 / 3    

バスの行き先&海外発航空券
 今日、すごいバスの行き先表示を見てしまいました。その名も「有松町口無池」。名古屋市緑区と大府市の境にあるそうですが、何かお化けがでてきそうです。((((;゚Д゚)))ブルブル

 さて、ヨーロッパ出張の準備を進めているところですが、一つ問題が。他の会社の方と一緒に行く分については先方で用意していただけるとのことなのですが、自分一人で別行動する航空券と宿泊先は自分で予約しなければいけません。そこで、JTBや近畿日本ツーリストなどの窓口へ行って、ヨーロッパ域内の航空券とホテルの予約をお願いしました。しかし、返事は「No」。どうやら日本の旅行代理店は、日本発の航空券とセットでないとヨーロッパ域内の航空券やホテルを予約してくれないみたいなんです。中部国際空港とヨーロッパの往復航空券は先方で用意していただけるので、困りました。仕方なく、インターネットで予約しようと思い、スペインのイベリア航空のホームページにアクセスし、便を検索してみたところ、往復で2000ユーロと法外な価格が出てきました。よく見るとClassの欄がいつの間にか「Business」に……。Economyへの変え方が分からず、しかも領収書がもらえるかどうかも分からないので、航空会社のホームページからの予約も断念。インターネットを調べまくって辿り着いたのが、HISの東京本社のページでした。HISも街中の営業所はJTBや近畿日本ツーリストと同じなのですが、本社だけ「海外発航空券」というのを取り扱っているところがあるそうで、電話で問い合わせたところ、何とか手配していただけそうです。しかし、知らないことだらけで、変なところで苦労してしまっています。前回はドイツのケルンからオランダのアムステルダムまでICEという高速列車に乗って移動したんですよね。この時は、日本で予約せず、現地の窓口でチケットを買ったのですが、特に問題はありませんでした。でも、電車でしたら最悪立席で移動することも可能ですが、飛行機はそういうわけにはいきませんからねぇ。ちゃんと日本でチケットを手配して、準備万端で出発したいところです。ちなみに、ホテルはBooking.comというインターネットのサイトが一番充実しており、スペインの小さな街でも予約できそうですので、こちらを利用することになりそうです。とにかく、トラブルのないことを祈るばかりです。
No.94  けっぱ  2008 / 5 / 31    

再びナゴヤドームへ
 今晩は中日vsソフトバンクを見にナゴヤドームへ行ってきました。あれ?ナゴヤドームのチケットはYahoo!オークションで売ったのでは?? 確かに、5/25の中日vsソフトバンクのチケットは他の方にお譲りしました。でも、今日は会社のレクリエーションの企画があって、付き合いで行ってきたんです。まあ、これも何かの巡り合わせと思い、会社の同僚と一緒に観戦しました。今晩の試合は、中日の小笠原投手とソフトバンクの和田投手が好投を演じ、素晴らしい投手戦となりました。結局、タイロン・ウッズ選手のソロ・ホームランで、中日が1対0で勝ちましたが、試合は20:30で終わってしまい、観戦する側としては、もう少し打ち合いを見てみたかったような気がします。まあ、地元の中日ドラゴンズが勝ったので、ヨシとしましょう。(^o^) 次は、お目当ての女性と観戦できるといいのですが……。f^_^;

 さて、このブログのタイトルですが、知り合いに見られるとちょっと恥ずかしいので、日頃思ったことを書き綴る「つれづれなるままに」と変更することにしました。ただ、恋愛で進展があれば、今まで通りここに書きたいと思いますので、引き続き当ブログをよろしくお願いいたします。m(_ _)m
No.93  けっぱ  2008 / 5 / 26    

出張
 昨日は出張でつくばに行きました。今日は東京で仕事なので、久しぶりの宿泊出張です。それにしても、つくばエクスプレスの開業で、つくばも随分近くなりましたね。と言っても、秋葉原から45分かかりますので、疲れました。また、帰りはバスで土浦に出て、常磐線で戻ってくるという昔のルートを使ってみたので、余計に疲れたというのもありますが……。

 来月はもっと大きな出張があります。2年ぶりにヨーロッパへ6/22から2週間行くことになりました。前回の2006年はドイツとオランダに行ったのですが、今回はその2カ国に加えて、イギリス,デンマーク,スイス(もしかするとスペインも)に行きますので、仕方なくガイドブックは「地球を歩き方」シリーズの「ヨーロッパ」を買ってきました。さすがに5冊も6冊もガイドブックを持っていくわけにもいきませんからねぇ。

 ただ、この出張のおかげで、他のことにチャレンジする気力がなくなってしまいました。ゴルフでも始めてみようかと思った時期もありましたし、もちろん恋愛も次の出会いを探してみようかと思いましたが、すべては7月にヨーロッパから帰ってからでいいや、と思うようになってしまいました。しかも、今通っている大学の大事な試験が6/9に行われることになり、しばらくは試験と出張の準備に追われる日々が続きそうです。まあ、転勤もあり、大学も次のステップに進めるということで、人生にとっては大きなプラスだと思いますが、将来に向けて一番不透明な恋愛が思うように進まないことが不安に感じたりもします。でも、今すぐ新しい彼女ができても、多忙な毎日ですれ違いになってしまいそうなので、今は一人ぼっちでもいいのかな、という想いもあります。

 したがって、このブログに恋の進展を書くことは、当面なさそうです。期待している方がいらっしゃいましたら、本当にごめんなさい。(でも、そんな人が本当にいるのかな? 笑)
No.92  けっぱ  2008 / 5 / 23    

元カノの誕生日
 今日は元カノの25回目の誕生日でした。早速、日付の変わった午前0時に「誕生日おめでとう」メールをしました。つきあっていた頃は、ついうっかり忘れていて、起きてから午前7時頃に「おめでとう」とメールしたら、「○○さんよりもメールが遅い!」と冗談で言われていたので、今年は何としても午前0時にメールしようと決めていたんです。何だか、こう書いてしまうと未練タラタラのような感じですが、彼女に対する気持ちが完全にはなくなっていないというのが正直な気持ちです。でも、別に元カノと今すぐやり直したいという気持ちもそんなにないんです。別れて5ヶ月経ちましたので、彼女の良かったところ、悪かったところは整理できましたし、彼女とはどうしても埋まらなかった溝を埋めてくれる女性と次はお付き合いしたいと思っているんですよね。ただ、それでも元カノのことを思い出してしまうのは、元カノとヨリを戻したいというよりは、彼女とラブラブだった頃をうらやましく思っているだけなんです。結局、元カノとはとりとめのないメールを数回交わしただけでした。3ヶ月前の自分の誕生日のときは、気持ちの整理をつけるために元カノに「会いたい」とメールして、結局実現しませんでしたが、今回はどちらからも「会いたい」ということは言い出しませんでした。私の中には、久しぶりに会ってみたい気持ちもありますが、今すぐ会っても何も変わらないのであれば、会う必要がないのかな、と思っています。でも、5年も付き合ってしまった人とどんどん疎遠になっていくというのは、少し寂しいものですね。まあ、仕方のないことですが……。

 P.S. youtubeで動画を見ていたところ、ドラクエのBGMをピアノで弾く達人の動画がありました。私は小さい頃に少しエレクトーンをかじったことがあるのですが、久しぶりにピアノを弾きたくなり、実家からキーボードを持ってきました。とりあえず、ドラクエ3の「冒険の旅」から練習しています♪
No.91  けっぱ  2008 / 5 / 19    

キャリアパス
 今日は京都へ日帰りで行ってきました。と言っても、いつも勉強しに通っている大学へ行ったわけではありません。今日は、キャリアパスを考えるセミナーに参加してきました。このセミナーは、もうすぐ大学を卒業予定の研究員や、大学を卒業したけれども現在は期間限定の研究員で、もうすぐ他の研究機関へ移らなければいけない人向けに開催されたものです。私はそのどちらでもないのですが、これからの人生を考える上で何か役に立つことがあるかもしれない、と思って参加しました。結局、自分には関係のない話が多かったので、途中で帰ってきてしまいましたが、こういうセミナーに参加することで、自分のことを見つめ直す良い機会になったと思っています。それより、自分よりも待遇に恵まれていない人も多く、厳しい現実を再認識しました。とにかく日本は研究員受難の時代を迎えているように思います。

 世の中には、いろいろ斡旋するビジネスがあります。例えば、3/23に一緒に飲みに行った大学の同じ研究室だった女性は、転職エージェントの紹介で、今の会社に転職したそうです。また、私の周りにはいませんが、世の中には結婚相談所で相手を見つける人もいます。それも何か味気ないような気もしますが、意外に恋愛結婚よりもお見合いの方が、結婚してからラブラブな期間が長いと聞いたこともあります。自分はまだ結婚を焦っているわけではないので、今はそういうところに行こうとも思いませんが、本当に出会いも何もないときは諦めてしまうのではなく、そういうところに行ってみるのも将来的にはありかな、と思ったりもします。でも、できるだけ自然な恋愛をしたいですね。
No.90  けっぱ  2008 / 5 / 17    

人生相談?
 昨晩は、私のことをよく理解してくれている女友達と飲みました。その女性は妙に観察眼に優れていて、仕事のこと、自己啓発のこと、元カノのこと、別にそれほど彼女に話した覚えがなくても、よく私のことを知っています。たぶん、断片的にはいろいろな話をしているのでしょう。でも、その断片情報から彼女なりに推測している部分がとても正確なのです。実は5年半前、元カノと付き合う前にちょっとした相談をしているんです。1/12にも書いたように、正式に付き合う前のデートを会社の同期の男に見られ、2ヶ月間冷却期間があり、その後はまたデートするようになり、でも付き合っているわけでもなく……、というときに、そこから前へ進むためにはどうしたら良いのか、ちょっと相談にのってもらったんです。そのときは「あまり押しすぎない方が良い。一度、引いてみて、それで彼女が付いてこなかったら、脈がないのでは?」と言われたので、クリスマスイブの後、付き合うのか付き合わないのか喧嘩したときに、彼女のアドバイス通りにちょっとだけ突き放してみたんです。そうしたら、年が明けて向こうから「付き合ってほしい」と言われたのですが、そのアドバイスの正確さに、ただただ感心したことを覚えています。

 昨晩飲んだときもいろいろな話をしたのですが、元カノとは5年で限界だったかも、ヨリを戻すことはたぶんない、今は一人でいるのも良いんじゃない?と、私が今思っていることと全く同じことを言うんですよね。結局「良い子紹介してよ!」なんていう雰囲気にならず、どちらかというと人生相談みたいになってしまいました。f^_^; でも、他人から言われると自分の考えが間違っていないことに自信が持てるんですよね。ここまで書くと「その女性と付き合った方が良いのでは?」と思う人もいるでしょう。でも、残念ながら恋愛対象にはなりそうもありません。そういう真面目な話のときは良いのですが、普段は異常なほど明るい女の子で、それこそ流行りのお笑い女芸人のように、ちょっと飛んでいるところがあるんですよね。もう少しおっとりしたおとなしい女性でしたら恋に落ちる可能性もあるのでしょうけど、普段が女芸人では毎日が疲れてしまいそうで、残念ながらダメですね。ただ、ここまで自分のことを理解してくれている女性もいないので、もったいない気もしますが、自分のことを同じように理解してくれて、かつ性格も自分と合う女性がいたら良いのになぁ、と思う今日この頃です。しかし、本当にそんな人はいるんですかねぇ。まあ、焦らず出会いを待ちたいと思います。

 P.S. 個人が経営している店で懐かしい音楽が流れていたので、「これは有線ですか?」と聞いてみたところ、CDということで、アルバム名を教えてもらい、早速買ってきました。ビクターエンタテインメントから出ている「DISCO CHAMPION」です。1970〜1980代のディスコで流行った曲のオムニバス版ということで、私が生まれる前の曲も入っているのですが、誰もが知っている曲が多く、リアルタイムで聞いたわけでもないのに妙に懐かしさを感じる1枚です。
No.89  けっぱ  2008 / 5 / 15    

No.     / /     

不安
 昨日は会社の同期の男と飲みました。最近、本当に飲んでばかりですね。ちなみに、明日が女友達と飲んで、明後日が異動元の送別会、明明後日が異動先の歓迎会と、本当に飲んでばかりです。飲むのはいいのですが、体調だけは気をつけたいと思います。

 さて、昨日一緒に飲んだ人は、昨秋に結婚して、マイホームもすでに購入し、会社には不満もなく、あとは子供が生まれれば……、と人生を順調に歩んでいる、普通のサラリーマンです。結婚すると自分の時間が作れなくなると嘆いていましたが、私から見ればうらやましい限りです。その人は、7年付き合った彼女と別れて、友人の結婚式の二次会で知り合った人と1年弱付き合って結婚したとのことで、その話を聞いて自分も勇気づけられた記憶があります。しかし、昨日はそんなプライベートの話は一切なく、真面目な仕事の話だけして帰ってきました。その人と飲むといつもそんな感じなんですよね。会社に対して不信感を持っている私が会社の将来について語り合っているなんて、飲んだ後に馬鹿馬鹿しく思えたりします。まあ、これもお付き合いなんですけどね。

 でも、そうやって順調に人生を歩んでいる人を見ると、自分のことが不安に思ったりもします。自分の将来のために大学に通ったり、果たして転職できるかと思っている自分がいたり、今仕事で何をやるべきか悩んでいたり、結婚については全く予定が立っていない、などなど……。一気に解決できるわけではなく、一つ一つコツコツと地道に努力していかなければいけないことは理解しているつもりですが、それでも時々気分が沈んでしまうこともあります。ここは踏ん張りどころですね。こういうときに彼女でもできると気がラクになるのになぁ、と思いながら、できたらできたで恋の駆け引きに悩んで……、なんてことがあるかもしれません。やっぱり焦らないことなんですかねぇ。

 ちなみに、今日久しぶりに電車通勤をしたら、Train Loveの彼女を見ました。乗車位置は元に戻っていましたが、もう私の気持ちは元に戻らないようです。2ヶ月前のことですが、随分昔のように思います。また、好きな人ができるといいな、と思う今日この頃です。

 P.S. 最近、タモリ倶楽部の影響から洋楽を聞くことが多くなりましたが、最近ビヨンセのB-DAYを買いました。黒人ですが、彼女の力強さはめちゃめちゃカッコイイですね。
No.88  けっぱ  2008 / 5 / 13    

後輩と飲み会
 昨晩は会社の後輩と飲みました。同じ研究所でも部署は違うのですが、話してみると結構自分と気が合いそうだと思ったので誘ってみたんです。そうしたら会社に対してうんざりしている想いだけではなく、何と恋愛感も似ていたんです。私はTrain_Loveが実りませんでしたが、彼も通勤途中にある定食屋で働いているお気に入りの女の子にお店で声をかけたそうです。残念ながら彼も実らなかったとのことでしたが、手口(?)を聞くと2ヶ月くらいその定食屋に通って、その後レジでわざときっかけを作って声をかけたということで、似ていました。最近、同じサークルの女性と別れたばかりということでちょっと落ち込んでいましたが、今度合コンをやろうということで意気投合しました。身近に気の許せる人が一人増えて、何だか嬉しくなりました。今回は男ですが(笑)、運気が上がってきたのかもしれません。(^o^)

 ところで、今月の異動で研究開発部門に戻ったので、少しでもエンジニアとしてのスキルを磨こうと思い、会社でもシミュレーションの勉強ができるようにノートパソコンを買ってきました。前からPanasonicのLet's Noteがほしいと思っていたので、中古PCを5万円で買ってきました。別に、会社に理由を言えば、自分で買わなくても買ってくれたかもしれませんが、何か変なしがらみを感じるのが嫌だったので、私物として用意したわけです。これで、空いた時間にいろいろと勉強しようと思っています。また、PCの詳しい話はMy PCのページに書いておきます。
No.87  けっぱ  2008 / 5 / 10    

3m転勤
 ゴールデンウィークが終わっちゃいました。あっという間のゴールデンウィークでした。30歳を過ぎて、また一段と時が経つのが早くなったような……。昨日は卓上扇風機を買ってきました。羽の色が赤,青,グレーの3色があったのですが、なぜ赤を買ってきたのでしょう? それは、赤だけ展示品限りで30%OFFだったからです(笑)。でも、私は男のくせに赤色は好きですよ。でも、朱色とかワインレッドとか中途半端な赤は嫌いなんです。赤なら真っ赤がいいんです。RGB(16進数)なら「FF0000」ですね(わからない方、ごめんなさい)。何気に真っ赤なビーズクッションを持っていたりします。(^o^)

 さて、実はゴールデンウィーク明けに「転勤」の辞令をいただくことになりました。1/31に書いた通り、入社してから研究開発部門に配属された後、4年前に研究開発を管理する事務職に異動したのですが、このたび元の研究開発部門に戻ることになったんです。工学部出身の自分としては、やっと適性を活かした仕事に戻れるわけです。でも、これも1/31に書いた通り、現在勤めている会社の偉い人を見ていると嫌になることが多いので、元の部署に戻ったからと言って手放しで喜べるわけでもありません。今は転職も視野に入れながら、頑張れることを一生懸命やるだけだと思って毎日を過ごしていく気持ちに変わりはありません。ただ、苦手だった事務職をやらなくて済む分、精神的にはラクになるかもしれません。でも、転勤と言っても隣の部署ですので、机の距離にして3m「移動」するだけです。f^_^;

 昨年の9月に住むところを変え、12月に元カノと別れ、そして今月仕事も変わる……。昨年の自分は変化がなさ過ぎて何かを変えたいと思っていたので、思い通りに全てにおいて変化があり、また一から人生を始められるような状況になったことを嬉しく思います。仕事については、根本的に変えたいと思うところがありますが、エンジニアとしてのリハビリにはちょうど良いと前向きに考えてやっていきたいと思っています。あとは恋愛ですね。こちらも何か変化を与えたいと思っていますが……。実は、元カノと別れたときに慰めてくれた女友達と5/14に飲む約束をしているんですよね。その友達も残念ながら恋愛対象にはならない女性なのですが、私のことをよく理解している人でもあるので、まあいろいろなことを話せたらいいな、と楽しみにしています。
No.86  けっぱ  2008 / 5 / 7    

オークション無事入札あり
 昨日は一日実家で過ごしましたが、それ以外は本当にどこにも行っていないゴールデンウィークです。今日は5/5子供の日。写真のかっぱは小学校の頃に買ってもらったもので、今日が誕生日です。母親がアとエの中間母音で発音するので、いつの間にか「けっぱ」になって、現在では私のハンドルネームになっています。折角なので、ちまきを買ってきました。ちまきは中国戦国時代に由来があるそうで、端午の節句といえば鯉のぼり,ちまき(柏餅),五月人形(武者人形),菖蒲湯でしょうか。

 さて、先日オークションに出品したナゴヤドームのチケットですが、無事入札があり、お一人の方に4枚全部お譲りすることになりました。早速ゴールデンウィーク明けに発送できるよう、準備したいと思います。
No.85  けっぱ  2008 / 5 / 5    

オークション初出品
 5月になりました。ゴールデンウィークです。今年はカレンダーの曜日が悪く、私は今日から5連休ですが、みなさんはいかがお過ごしですか? ゴールデンウィークはどこへ行っても混んでいるので、私は毎年地元でじっとしています。昨年の今頃は何をしていたか、と調べてみると、名古屋の栄で元カノと遊んだくらいですかねぇ。ゴールデンウィークは逆に名古屋は空いているんですよね。(^o^)

 さて、先日購入したナゴヤドームのチケットですが、結局誰かにお譲りすることにしました。誰かというのはまだ決まっていません。実は、前から興味のあったオークションに出品してみたのです。オークションで落札したことはあったのですが、出品したことはなかったので、今回はいい機会だと思い、ナゴヤドームのチケットの他、4月まで使っていた自作PCと相性が悪かったグラフィックカードとメモリも出品しました。果たして落札してくれる人はいるでしょうか? ちょっと楽しみです。
No.84  けっぱ  2008 / 5 / 2    

残念
 早速返事が返ってきました。なんと、お目当ての女性は既にその試合のチケットを持っているとのこと。研究室が同じだった女性は、お目当ての女性から誘われたけど、他の用事があって断ったとのことでした。

 う〜ん、シーズンの開幕戦も一緒に見に行ったと聞いていましたし、本当にドラゴンズが好きなんですね。交流戦の開幕戦を選んだのが逆に仇となったようです。スポーツが大好きのようですが、そんな女性と自分は果たして合うのかな、と疑問に思いながら、何だかちょっと冷めてしまった自分がいます。向こうから誘われない限り、ナゴヤドームに行くことはないでしょう。

 Train Loveといい、何か上手くいかないですね。もう少し一人で頑張りなさい!という神のお告げなのでしょうか。まあ、焦らずじっくりチャレンジしたいとは思っていますが……。ちなみに、このチケットはどうしましょ? (-.-;
No.83  けっぱ  2008 / 4 / 27    

ナゴヤドーム
 今日はナゴヤドームへ行ってきました。と言っても、今日の中日ドラゴンズは神宮球場で東京ヤクルトスワローズと対戦するので、ドームでの試合はありません。今日は来月の試合のチケットを買うために行きました。実は、プロ野球のチケットを買うのは生まれて初めてです。と言っても、プロ野球を見たことがないということはないんです。実は、今までは貰い物のチケットで行ったり、誰かと一緒に行ったりということで、自分でチケットを買ったことがなかったんです。折角なので、今年のナゴヤドームでのセ・パ交流戦の初戦となる5/25のソフトバンク戦のチケットを4枚買ってきました。でも、何故プロ野球のチケットを買ってきたのでしょう? 実は、3/23に書いた学の研究室が同じだった女性と、その友達で5年前の合コンで1回会っている女性が、大のドラゴンズファンらしいのです。もちろんお目当ては合コンでいいなぁと思った女性の方なのですが、3/23に「ナゴヤドームに誘えば来るかもよ」という言葉を信じて、買ってきたというわけです。わかりやすいでしょ?(笑) 3人では不自然ですので、同じ研究室だった女性が5年間想い続けている男も呼んで4人で観戦するのが良いかな、と思い、ちょっと奮発して4枚買ってきました。とりあえず、今日は研究室が同じだった女性に携帯メールでチケットが手に入った(あくまで偶然を装って、笑)ことを伝えました。まあ、5/25は他の予定が入っているかどうかもわからずに買ってきましたので、本当に実現するかどうかはわかりませんが、まずは返事を待ちたいと思っています。現時点では、過度の期待は禁物ですね。

 小学3年生まで住んでいたところがナゴヤドームから近いので、久しぶりに行ってみました。20年ぶりでしょうか。でも、あまり変わっていませんでした。小学2年生の時にファーストキスした公園(1/17の記事参照)も当時のままで、懐かしさと、初心に返る気持ちと、心が洗われるような、いろいろな想いを新たにして、今のワンルームの自宅に戻ったのでした。
No.82  けっぱ  2008 / 4 / 26    

くら寿司
 このところつまらない話が続きましたので、久しぶりにLightな話題でも。会社の近くに、関西を中心に展開している回転寿司「くら寿司」がオープンしたので、会社の同僚♂2人,♀2人で行ってきました。このうち、♀1人はバレンタインデーに義理チョコをくれた人です。くら寿司はちょっと変わった回転寿司で、まず注文したいときは各テーブルにあるタッチパネルから選んで注文します。注文したものは赤い皿に乗って回ってくるのですが、自分たちが注文したものが近づくと、このタッチパネルが音とともに知らせてくれます。また、このタッチパネルの下には、食べ終わった皿を入れる投入口があり、5枚入れると画面がスロットに変わり、絵柄が揃うと上からくら寿司のマスコットのストラップが入ったガチャガチャ玉が出てきます。子供がいる家族に人気が出るのはわかるような気がします。子供がいない独身4人でも、結構楽しんできましたから(笑)。結局4人で46皿食べ、ストラップを4つゲットして帰ってきました。

 たまにはこういう息抜きもいいですね。その女性は恋愛の対象にはならないのかって? 以前にも書いた通り、残念ながらそのような感情は沸いてきません……。まあ、それはそれでいいでしょう。(^o^)
No.81  けっぱ  2008 / 4 / 24    

人を評価するということ
 嫌われ者の話を書いたついでですので、今日は「人を評価すること」について書きたいと思います。サラリーマンの方は、年度が変わって前年度の「考課」とか「昇格」とか、会社で言葉が飛び交っている時期ではないでしょうか。私が勤めている会社は、規模の割りに妙にそういうところだけはしっかりしていて、毎年「業務目標」というのを書かされ、年度末になるとその目標に対する達成度から「考課」されます。また、基本的には管理職手前まではほとんど「年功序列」で上がっていきますが、管理職に上がるところに大きなハードルがあり、「昇格」できるかできないか、「考課」によって決まります。管理職に昇格すると年俸制となり、「成果主義」で給料が決まるようになります。外資系の会社ですと、若いうちから「成果主義」で給料に差がつくみたいですけど、典型的な日本企業では、本当の勝負は管理職に上がる一歩手前から始まるようです。ただ、それまでに、仕事ができるorできないの「イメージ」がついてしまうので、結局は知らないうちに「評価」されている、ということになっているようです。

 でも、私はこの「評価」というのが嫌いです。人に認められることは嬉しいことですが、別に評価されるために仕事をしているわけではありません。本来「評価」というものは、どれだけ一生懸命仕事に取り組み、どれだけ成果を出すか、という点を純粋に評価すべきです。しかし、実際には考課する人にいかに気に入られるかが重要であり、考課される側は上司にゴマを擦ります。一方、部下に対しては考課する側になりますので、反抗すると考課を下げるぞ、と権力を振りかざし、厳しく叱りつけます。まあ、ここまで極端な人は一部ですが、こういうのを見ていると、本当に嫌になります。

 私の会社では、先ほどの「業務目標」以外にも、いろいろな方法で「評価」されます。一つは「Human Assessment」というもので、これはわざわざ研修に呼ばれ、数種類の模擬業務をこなすプロセスの観察によって、職務適性や管理能力を客観的に評価されます。ここで課される模擬業務は、日常業務とは無関係であり、ただ評価のためだけにやらされます。しかも、それは何人かの評価者に「観察」されながら、ものすごいプレッシャーの中、一つ一つの課題をクリアしていかなければいけません。私の場合、この研修の一回目が今年度あり、今から憂鬱な気分です。また、「多面観察評価」というものもあります。これは、知らないうちに複数の上司から日常業務を観察され、ABC評価などを下されてしまうものです。これは日常業務の中で評価される分、「Human Assessment」よりはマシですが、身近な人による「主観的」な評価ですので、いつ評価されているのかと思うと、腹を割って話ができなくなります。こういうのは、普通なら評価する方も評価される方も気分は良くないものだと思うのですが、世の中にはこういう評価をするのが好きな人もいるんですよね。そういう人はどんどん意地悪な人になっていく傾向があり、中には「嫌われ者」に到達している人もいます。でも、そんな人の「評価」によって人生が左右されるなんて、特に真面目にやっている人は報われないような気がします。結局、出世する人=ゴマ擦り上手な人というのが多いのですが、そんなのは嫌ですから、私は評価なんか気にせず、自分の思い通りに一生懸命やりたいと思っています。

 P.S. 最近の些細な幸せ(笑):今住んでいるワンルームのユニットバスは、写真にあるような温水と冷水の蛇口が一つずつあるタイプで、温水だけひねると50℃近い熱いお湯が出てきます。従って、42℃のお湯を貯めるためには、温水・冷水両方の蛇口をひねる必要があるのですが、この割合がピタッと決まったとき、ちょっと嬉しかったりします。ホント、くだらない幸せですね。f^_^;
No.80  けっぱ  2008 / 4 / 22    

嫌われ者
 一週間前にも同じことを書きましたが、最近雨が多いですね。晴れの日は飲み会や出張があったりして自転車に乗れず、雨の日は当然自転車に乗ってまで通勤しようとは思わないので、最近バスで通勤することが多いのですが、昨日はバスに乗り遅れてしまいました。考え事をしながら歩いていたら、バス停に1分遅れで到着したんですよね。そういうときに限ってバスは定刻通り走っていて、はるか彼方にバスが見えます。追いかけるわけにもいかないので、急遽電車に変更。最寄り駅まで走って行ったら、たまたま電車が遅れていて、会社に間に合う電車に乗れました。これで電車にも乗り遅れていたら遅刻だっただけに、助かりました。f^_^;

 さて、一昨日に他の会社の方と取引先を訪問する機会がありました。同行した人の中に初対面の方がいらっしゃったのですが、お会いした瞬間から何やら嫌な予感が。タクシーに乗って取引先に向かったのですが、そのタクシーの中で他社(A社)の方同士がお話しされていたのです。そうしたら、話の途中で「他社の人がいるから、これ以上お話しできません」って言い出すんですよね。話を聞く限り、雑談レベルだったのでそれほど社外秘の話があったように思えませんでしたが、何だか私がタクシーに同乗したのが悪いみたいな言い方で、少し腹が立ちました。取引先に到着し、同行したもう一社(B社)の方から取引先に対してプレゼンテーションをしました。そうしたら、先ほどのA社の方がB社のプレゼンに対してケチをつけ始めたのです。B社は取引先に対して意見が聞きたいのに、身内であるはずのA社からケチをつけられたのではたまったものではありません。もし、おかしいと思うのであれば、何も取引先で言うことはなく、事前の調整会議で言っていただければ良いのに、結局そのケチのおかげで商談は成立しませんでした。取引先の方も、いきなり目の前で身内同士が喧嘩を始めて、ポカンとしていました。その取引先は、私の会社の地元で大事なお客さまの一つであり、A社のその方の行動には本当に腹が立ちました。ここまで腹が立ったのは久しぶりです。帰りにA,B社の方と懇親会を行う予定になっていたのですが、そのケチを付けた方は「私は行きたくない」と駄々を捏ねられ、幸いにも(?)同席されませんでした。残りのA社,B社の方と飲んだのですが、みなさん同様に腹が立っていたらしく、同社・他社関係なくケチをつけた方への批判で、妙に意気投合してしまいました。

 どうやら、その方はA社の中でも評判が悪く、誰からも嫌われているそうです。みんなに嫌われている人って必ずいますよね。会社の上司や学校の先生など、何らかの権限を持っている人に多いような気がします。まあ、いろいろな性格の人がいるわけですから、その中に苦手な人がいるのは仕方がないと思うんです。でも、みんなに嫌われている人は

 ・完璧主義
 ・自分勝手
 ・KY(周りの空気が読めない)

の3条件を完全に満たしているように思います。少しでも妥協し、謙虚であり、相手に配慮できれば、少なくともみんなから嫌われるということはないような気がします。自分は他人からどう思われているか知りませんし、知る必要もないと思いますが、少なくとも嫌われ者を反面教師にして、気をつけていきたいと思っています。
No.79  けっぱ  2008 / 4 / 19    

携帯メール
 今週は一昨日,昨日,今日と飲み会。いつからこんなに飲み会が増えたのでしょう? 来週は月曜日と水曜日が飲み会です。飲むのは好きですが、健康には気をつけたいところです。

 さて、先日中学以来の友人に携帯メールを送信しました。気づいたら、それが10日ぶりのメール。4ヶ月前までは、1日5〜10通のメールをやりとりしていたことを思うと、随分少なくなったものです。その友人も忙しそうで、返信があったのは2日後でした。今日は仕事で外出する機会があり、そうだと思いついて、その近くに住んでいる女友達(結構タイプなのですが、すでに人妻……。(-_-;)にメールを送りましたが、まだ返信がありません。ちょっと寂しいなぁ、と思いつつ、毎日3〜4通送ってくれるOLのメルマガを見ながら、それだけでも癒されている自分がいるのでした。
No.78  けっぱ  2008 / 4 / 16    

大井川鉄道井川線
 昔アプト式列車が走っていた碓氷峠に行った話を3/1に書きましたが、今週末は暇だったので、実際にアプト式電車が現役で走っている大井川鉄道井川線(通称:南アルプスあぷとライン)に行ってきました。いつものようにETC深夜割引が適用される時間に出発して、三ヶ日ICで東名高速を降り、そこから国道363号線で大井川鉄道の千頭駅に向かいました。国道363号線は、途中対向車とすれ違いが不可能なほど道幅が狭くなり、碓氷峠の時のようにスリリングな山道を走ることとなりました。千頭駅からいよいよアプト式列車に乗車。アプト式とは、レールの中央に3本の歯車式のレールがあり、これと機関車の歯車を噛ませることによって、急勾配を上り下りするものです。通常の粘着式の限界は碓氷峠の66.7‰(1000mで66.7m上る勾配)と言われていますが、大井川鉄道井川線には90‰の急勾配があるため、アプト式が採用されたということです。と言っても、この急勾配はアプトいちしろ−長島ダムの1駅間だけで、それ以外の区間はディーゼル機関車が客車を後ろから押して上ります。私はアプト式の音が聞きたかったので最後尾に座ったのですが、アプト区間ではディーゼル機関車の後ろにアプト式の電気機関車が繋がれたため、実際アプト式の歯車が噛み合う音はあまり聞こえませんでした。かすかに聞こえてくる音は、自動車のタイヤに金属チェーンを巻いたときのような感じでしたでしょうか。速度は自転車と同じ20km/h程度でゆっくり上っていきました。

 アプト式区間が終わる長島ダム駅で下車。帰りの列車が来るまで1時間ほどありましたので、ダムの周辺を散策しました。すると、どこからか鐘の音が。カップルが展望台に設置されている鐘を鳴らしていたのでした。手をつないで歩く姿は、とても仲が良さそうに見えました。帰りの列車は、1両ずつ貸切状態で、私は機関車と反対側の最後尾に座ったのですが、その前の車両には先ほどとは違うカップルが座っていました。ビデオカメラを回しながらお互いの姿や風景を撮ったり、デジカメを自分たちの方に向けて記念撮影をしたりしていました。私から見えるのにすごくラブラブで、若いなぁと思いながらも、うらやましく思ったりもしました。自分も早く誰かとデートできるといいなぁ、と思いながら、大井川鉄道を後にしたのでした。
No.77  けっぱ  2008 / 4 / 13    

飲み会
 最近、雨が多いですね。自転車通勤は無理なので、今朝は名古屋市営バスに乗って会社まで行きました。実は、バスの方が会社まで近道で安いんです。でも、本数が少ないのと、渋滞で時間が読めないことがあるので、電車を使うことの方が多かったんです。でも、今朝はそれほど急いで会社に行く必要もなかったですし、そもそも1ヶ月前と違って何が何でも電車に乗らなければいけない理由もなくなったので、バスに乗りました。しかし、今朝はそれが大失敗。どこかで事故があったらしく、全くバスが動かなくなってしまったのです。また、バツが悪いことに会社の上司も乗っていて、「降りて歩こう」と言い出す始末。今日は最悪遅刻しても問題なかったのに、2km以上歩く羽目になってしまいました。雨でズボンはびちょびちょ、靴擦れしてしまい足も痛い……。何だかツキのない一日でした。

 最近、飲んでばかりでちょっと疲れ気味です。今日はちょっと残業しただけで帰宅できたのですが、一昨日,昨日と会社の飲み会。明日も飲み会。来週も月曜日が接待、再来週も会社の人と新しくできた店でお食事会。まあ、この中には自分から誘ったものもあるのですが、最近刺激を求めている自分がいるような気がします。今のところ、合コンなど女性との出会いにつながるものは予定にありませんが、でも密かに進めている計画もあるんです。その話は、もしちゃんと実行に移せたらここに書きたいと思います。(^o^)
No.76  けっぱ  2008 / 4 / 10    

ガソリン値下げ
 一昨日,昨日と久しぶりに実家へ帰省しました。元旦に変えたスタッドレスタイヤを元のノーマルタイヤに戻すためです。本当は3月に変えたかったのですが、普段はあまり車を使うことがありませんし、4月にもしかするとガソリン税の暫定税率が失効するかも、と思ったので待っていたわけです。そうしたら、本当にガソリン価格が下がりましたね。名古屋では4/1以降、121〜125円が相場のようです。さっそくガソリンを満タンにして、実家に帰り、タイヤを交換しました。まあ、実家に帰っても昔の友達はすでに他のところに住んでいる人ばかりなので、特に誰かに会うわけでもなく、何もすることがないんですけどね。でも、久しぶりに一日中ぼーっと過ごした週末でした。

 しかし、今の国会は酷いですね。特に酷いのが福田首相。ここまで無能力で無責任な人だとは思いませんでした。まだ麻生太郎氏の方がマシだったでしょうか。小泉元首相も掛け声だけで、国家像や信念は郵政民営化以外持っていたように思えませんでしたが、行動力だけは評価できました。安倍前首相はお坊ちゃまで、常識的な判断ができず、最悪のタイミングで辞任しちゃいましたが、国家像はしっかり持っていました。でも、今の福田首相には何もありません。かといって、民主党も小沢一郎氏が代表を務めている間は大差なし。とにかく拒否し続けて総選挙に持っていくことしか考えておらず、大連立を思いついたと思えば、突然辞めると言い出す始末。元々、偽メール問題など、民主党の対応は幼稚なものが多いですが、今回の「ガソリン値下げ隊」も、はっきり言って呆れました。ねじれ国会だとうまくいかないというのはただの言い訳です。アメリカは現在ブッシュ大統領は共和党で、議会は上院,下院ともに民主党が多数派ですが、何も決められないということはありません。福田と小沢が今の日本をダメにしていると言えるでしょう。

 それはさておき、4月になりましたから、本当は何か新しいことを始めたいと思っていても、まあゴールデンウィーク明けてからでもいいかぁ、なんてちょっと怠け気味な、今日この頃です。「春眠暁を覚えず」といったところでしょうか。
No.75  けっぱ  2008 / 4 / 7    

New PC
 昨日、新しいパソコンが届きました。DellのInspiron530です。会社の福利厚生で半額補助というのがあるのですが、毎年昼食補助だけだとポイントが余ってしまうので、もったいないですけど捨てていたんですよね。でも、年度が変わって、新しいポイントが付与されたので、そろそろメインPCでも買い換えようかな、と思い、半ば衝動買いに近い感じで買っちゃいました。今日から、New PCでブログを更新しています。(^o^)

 また、詳しいことはMy PCのページに書こうと思いますが、パソコンが新しくなって一番嬉しいのが、オンラインゲームが復活することですね。2/18の記事に書いた通り、旧PCではゴルフのオンラインゲーム「ShotOnline」ができなくなっていたのですが、またオンラインの友達とプレイができると思うと、嬉しく思います。そういえば、最近は実際のゴルフで合コン「ゴルコン」が流行っているらしいですね。実際のゴルフも始めようかな、と不純な動機で思ったりもします。f^_^;
No.74  けっぱ  2008 / 4 / 5    

サイクリングロード
 自転車通勤を始めて2週間目に入りました。今朝はJRの駅に用事があったので、これまでとは違う経路で会社に向かいました。事前に地図も見ず、行き当たりばったりだったのですが、偶然サイクリングロードを見つけました。これまでの経路では、信号交差点が10箇所程度あり、国道を2回も横断しなければいけなかったので、ちょっと危険が多いなぁ、と思っていたのですが、今日通ったサイクリングロードは当然自転車・歩行者専用道路ですし、2回横断する必要がある国道とは立体交差になっており、横断歩道を渡る必要がないのです。約3km続く比較的長いサイクリングロードなのですが、通勤時間は5分程度短縮されたでしょうか。何だかドイツ鉄道(DB)の高速新線を走った気分でした(意味のわからない比喩でごめんなさいm(_ _)m)。これからはこの道で通勤しようと思いますが、小さなことでも新しい発見があると、ちょっと嬉しい気分になりますよね♪

 サイクリングロードでの出会いは……、う〜ん、難しそうです。(-_-;
No.73  けっぱ  2008 / 4 / 3    

今日から新年度
 突然ですが、彼女ができました♪


 というのは、エイプリルフールの冗談です(爆)。今日は、2/5の記事でも紹介しましたどこかのOLがいつも陽気なメールを配信してくれるメルマガから「突然ですが、今日をもって配信を終了します」という内容のメールを受信したんです。そのメールを見てすごくガッカリしていたのですが、それがエイプリルフールの大嘘だったんですよね。これにはやられました。f^_^; 今日は会社の上司と二人で飲んで、終電で帰ってきました。その上司は私のことを親身になって気さくに話してくれるのですが、気の合う同僚が実はパワハラで左遷されたとか、普段は聞けない会社の内情を聞いてしまって、複雑な想いです。むしろ、これこそエイプリルフールであってほしいと思うようなことでした。

 ということで、今日は酔っぱらいがブログを更新します(笑)。最近、安室奈美恵の新曲が気になって、久しぶりにマキシシングルを買いました。「60s 70s 80s」です。それぞれ、1960〜1980年代の曲をリメイクしたものだそうですが、その中でも1曲目の「New Look」が気に入ってしまい、ついつい買ってしまいました。安室奈美恵さんと私は同じ歳なんですよね。安室奈美恵さんと言えば、小室ファミリーの一員というイメージがあると思うのですが、デビュー時はユーロビートのTRY ME (LOLITA)などをカバーしていましたし、2001年以降は小室プロデュースから離れ、SUITE CHICとしてHIP HOPやR&Bを志向した路線に変わっています。確かに、小室哲也がプロデュースした「Can you celebrate?」なんかは良い曲だと思いますが、小室哲也の「プライバシープライバシーの保護のため、音声を変えています」的なハモリ声が曲を台無しにしていることを考えると、小室プロデュースを離れたことは正解だと思います。と言うか、小室哲也って今どこで何をしているんでしょうね。今回の「60s 70s 80s」は、久しぶりにオリコンシングルチャート1位となったそうで、ある評論家は、浜崎あゆみが耳の病気で、倖田來未は例の羊水発言で、それぞれ停滞しているため、その間隙を縫って安室奈美恵が浮上したということを言っているそうですが、私はそうは思いません。むしろ、安室さんのHIP HOP and R&B路線が完成の域に達した結果ではないかと思っています。今回の「NEW LOOK」や「What a Feeling」はかなり良いデキだと思いますからね。10年前の安室奈美恵さんは、コギャルのお手本みたいなことを言われていましたが、個人的にはカッコイイ生き方をしている女性の一人だと思います。

 ところで、音楽に詳しい方ならわかると思うのですが、「NEW LOOK」の歌い出しの部分「シネマの中のTwiggyの」は、本来Dマイナーであるべきところが、ベースはCを奏でているんですよね。私は、幼い頃なぜかエレクトーンを習っていたおかげで、何とかコードがわかるのですが、こういう発見をするとちょっと嬉しくなるんですよね。不思議なコードやリズムを敢えて使うところがプロだなって感心しました。
No.72  けっぱ  2008 / 4 / 1    

お花見
 名古屋は昨日晴れ、今日雨ということで、昨日名古屋のお花見の名所の一つである山崎川の桜を見てきました。満開一歩手前という感じでしたが、瑞穂運動場の近くは綺麗でした。ここは川沿いに桜が咲いているので、鶴舞公園と違って宴会をしている人がほとんどいないという意味で、好きな桜の名所の一つですね。京都では銀閣寺近くの哲学の道がこんな感じでした。

 さて、お花見には家族連れからカップルといろいろな人がいたのですが、その中に女性4人組のグループがいました。女性って結構女性同士のグループ行動が好きな人って多いですよね。少なくとも男同士ではこんなところに来ませんからねぇ。4人とも彼氏はいないのかなぁ、とぼんやり見ながら、すれ違ったのでした。
No.71  けっぱ  2008 / 3 / 30    

桜満開
 このところの暖かさで、名古屋でも桜がほぼ満開になりました。明日はお花見という方も多いのではないでしょうか。個人的には桜の下で宴会というのはイマイチ理解できないのですが、まあ楽しみ方も人それぞれでしょう。名古屋の桜の名所の一つである鶴舞公園では、毎年多くの人が桜の下で宴会をやっていますが、夜11時を過ぎてライトアップが終わっても、真っ暗なところでまだ宴会をしている人を見ていると、この人たちは桜を飲む口実にしているだけで、本当は桜を見ていないんだろうな、ってよく思います。京都の円山公園も同じような雰囲気でしたね。そういえば、昨年は元カノと京都まで桜を見に行ったんですよね。随分昔のことのように思います。写真は会社の敷地内で咲いていた桜を撮ったものですが、今日の夕方の仕事帰りに撮ったので、あまりきれいに撮れませんでした。(ToT)

 さて、今週から自転車通勤に変えたのですが、今日は3日前に見た週間天気予報が雨だったので、久しぶりに電車で通勤しました。といっても、今日は良いお天気だったんですけどね。f^_^; で、久しぶりに電車の彼女を見かけました。ここは敢えて「Train Love」とは書きません。今朝はちょっと喉が乾いたので、1つ手前の駅前にあるコンビニで野菜ジュースを買ったのですが、店を出ると前方に彼女の姿が見えました。どうやら随分乗車位置を変えたようです。私のせいでウォーキングをやめたわけではないということがわかり、ちょっと安心しました。でも、そこまでされたら、やっぱり追い掛ける気にもなりませんし、もう完全に冷めてしまったので、当然声を掛けることなく、歩いて会社まで向かいました。もう特別な感情は湧いてきません。ただ「終わったんだな」という想いだけです。

 最近、次にお付き合いする人はどんな人がいいだろう、と真剣に思ったりします。賢くて、でも気は強くなく優しくて、美人じゃなくてもいいけど納得できる顔で……なんて言っていると、そんな人はいるのかな?と勝手に葛藤している自分がいますが、でも安易に妥協もしたくないな、と思う自分もいます。とにかく、良い人に出会えるといいな、と思いつつも、焦らずじっくり、でもあまりのんびりしていると、と色々なことを考えている今日この頃です。桜は満開でも、自分にとって春はまだまだですね。(-o-;
No.70  けっぱ  2008 / 3 / 28    

空耳アワー
 「毎度お馴染み流浪な番組、タモリ倶楽部でございます。」

で始まるタモリ倶楽部。1982年から25年も続いている続いている長寿番組で、深夜としては異例の平均視聴率7.5%(2007年)を叩き出す驚異の番組。取り上げるネタもタモリの好きな鉄道やアマチュア無線,オーディオなどのマニア向けから、東京の坂道をひたすら歩いたり酒のつまみを食べ比べたりとどうでもいいような企画まで、出演者が好き勝手にやっているのが逆に面白いのでしょう。私は、笑っていいともやミュージックステーションに出ているタモリを面白いと思ったことはありませんが、タモリ倶楽部だけは面白いと思い、最近ハマりつつあります。まあ、1〜2年観ただけでは常連とは呼べねぇよ!ってことらしいですが……。

 そのタモリ倶楽部の中のコーナーで「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワーの時間がやってまいりました。」から始まる空耳アワーというものがあります。これは、外国の音楽の歌詞の一部が日本語に聞こえるというもので、一般の視聴者からのハガキ投稿で成り立っているコーナーです。これが最高に面白く、某動画サイトでは過去のものも視聴できるとあって、最近大ハマリしてます。私のお気に入りは、

 ジプシーキングス/ベンベンマリア
  あんたがた ほれ見やぁ 車ないか…… こりゃまずいよ…… (1993年)
 メタリカ/ブラッケンド
  バケツリレー 水よこせ (1993年)
 ルイ・アームストロング/ポルトガルの4月
  あんさん、日本人…… (1994年)
 ザ・ビートルズ/抱きしめたい
  アホな放尿犯 (2002年)
 プリンス/ファミリー・ネーム
  おーい 鬼太郎 働け (2003年)

などがあるのですが、これがきっかけでそれぞれのCDアルバムを買ってしまいました。普段聴かない洋楽、特にメタルやR&B,ジャズなどもこういうきっかけがあると聴くようになるものなんですね。

 先日、空耳アワード2008が放映されました。これは、昨年2月から今年2月に採用されたものから最優秀作品を選ぶ、という特集で、1年分の空耳アワーが凝縮された内容なので、忘れずにちゃんと見ました。その中で、元メガデスのギタリスト、マーティー・フリードマンが、逆に日本語の歌なのに英語に聞こえる逆空耳を発見したというのがあって、その中でmihimaru GTの「いつまでも響くこのmelody」という曲が紹介されました。その時聴いた印象が強かったので、早速ベストアルバムを買ってきました。こうやって音楽と出会っている私なのですが、mihimaru GTのことをよく知らずに聴いていたりします。どうやら男女2人のペアユニットのようですが、詳しい方はいらっしゃいますか?
No.69  けっぱ  2008 / 3 / 25    

5年ぶり
 今日は中京競馬場へ行ってきました。元カノと別れた次の週末は有馬記念だったので、どうせ一人ぼっちなら、と思い足を運んだのですが、それからちょうど3ヶ月後に同じ場所へ行ってしまいました。馬を眺めながらぼーっと過ごすことができるので、私にとって競馬場は落ち着く場所の一つになっています。今日はC指定席が空いていたので、1000円を出して初めて指定席というのを利用してみたのですが、一般席よりもずっとずっと落ち着きがあり、かなり良かったです。

 さて、昨日は大学の研究室が同じだった女性と飲みに行きました。その人とは、5年間音信不通だったのですが、PCのメールを整理していたところ、彼女のメールが出てきて、何となく久しぶりにメールしてみたところ、彼女から返信があり、昨日飲みに行くことになったんです。その人は、かなりはっきりした性格で、お互いにタイプではないと公言しているので、逆に気兼ねなく話せる相手です。昨日は、大学時代の懐かしい話をして、楽しく過ごしました。

 昨日は5年ぶりに会ったのですが、その5年前というのが何と合コンだったんですよね。彼女にお目当ての男性がいて、それで私がその男性に声を掛けて合コンまでもっていったんです。その後、どうなったのか聞いてみましたが、5年も経つのにつかず離れずということでちょっとビックリしました。もしその男性が他の女性と結婚してしまったら後悔するでしょうから、私がその立場だったら一か八かトライすると思うのですが……。その話はさておき、彼女から「○○さんはまだフリーみたいだよ。」という話を聞きました。その人は、5年前の合コンのときに、いいなって思った人で、何となく彼女にはそんなようなことを言っていたんです。でも、当時は元カノと付き合う直前だったので、その後何もなかったんですよね。でも、彼女からフリーと聞いて、ちょっとドキッとした自分がいました。でも、その女性はアウトドア&スポーツ派らしいので、ちょっとついていけないかも、とも思ったりもしますが……。現時点では今後どんな展開があるのか、全くわかりませんが、私にとっては収穫のある飲み会になりました。果たして、新しい恋に発展する可能性はあるのでしょうか。
No.68  けっぱ  2008 / 3 / 23    

電車→自転車
 今週は、火曜日が東京出張、木曜日が祝日。ということで、月・水・金曜日しか会社へ行っていないのですが、この3日間はいつも通り1つ手前の駅で降りて、会社まで歩いて出社しました。しかし、Train Loveの彼女を見かけることはありませんでした。もしかするとどこかにいたのかもしれません。でも、私から探すことはしませんでしたし、むしろいつもより視界を狭くして歩きました。ただ、私から声を掛けたのに、私が逃げてしまうのは変だと思ったので、いつもの電車に乗車位置を変えることなく乗って通勤しました。これは、私なりに最後に表した意地のつもりです。

 考えてみれば、ダイヤ改正以降彼女の姿を見ていません。もしかすると、乗る電車を変えたのかもしれません。せっかく毎日ウォーキングをしていたのに、私のせいでやめざるを得なかったとしたら、本当に申し訳なく思いますが、こればかりはどうしようもありません。ただ、最初から迷惑そうであれば、私もすぐに声をかけるのはやめるつもりでしたが、そんな感じでもなかったので、5回ほどお話しさせてもらったんです。彼女から明確に何かを言われたわけではありませんが、でももう答えは出たような気がします。

 実は、私はわざわざ電車に乗らなくても、今住んでいるワンルームから自転車を30分もこげば、通勤できるんですよね。最近、運動不足でヤバいですし、Train Loveも終わってしまったようですので、自転車通勤に変えようかなぁ、と思っています。電車での恋は実らなかったみたいですが、また別のところで、誰か良い人と出会えるといいなぁ、って思う今日この頃です。
No.67  けっぱ  2008 / 3 / 21    

全治3ヶ月の傷は?
 元カノと別れて3ヶ月ちょっとが経ちました。元々、この失恋は全治3ヶ月と自己診断していましたので、ようやく傷が癒えたと言いたいところですが、実はその頃からTrain Loveを織り込んでいたんですよね。でも、その恋も実らずに終わろうとしている今、新たな傷ができてしまいそうな、そんな感じです。まあ、5年付き合った彼女と別れた傷に比べたら、痛くも痒くもないんですけどね。むしろ、完治したけど暇になってしまった病み上がりの人って感じでしょうか。恋愛に関しては、目標を失ってしまった感があり、さてこれからどうしたものか、と思いながらとりあえずぼーっとしている自分がいます。

 私の誕生日の日に元カノからしばらく会えないと言われたので、その後連絡する気はさらさらなかったのですが、まあ3ヶ月経ったし、Train Loveも一段落ついてしまったので、これも一つの区切りだと思い、元カノにメールで近況を聞いてみました。そうしたら、今は友達以上彼氏未満の人がいること、その人は元カノより年下だということを教えてもらいました。もうすでにそういう人がいるというのはちょっとショックでしたが、5つ上の彼氏の次は年下に手を出しちゃって、また冒険したなぁ、と他人事のように思いました。5年付き合った彼女ですから、彼女が男性を引っ張っていくタイプでないことはよく知っています。でも、私と付き合っていたときは、私にわがままを言うばかりでしたから、今度は自分がしっかりしたいと思って、彼女なりにチャレンジしてみたいという気持ちもよくわかります。たぶんその恋は上手く行かないような気がしますが、そういうチャレンジは彼女らしいなぁ、と思いました。だから、ショックはほんの少しだけで、あとはやれるものならやってみろ!っていう気分です。

 ただ、こういうことが私に対して平気で言えるというのは、本当に私は過去の人なんだなぁ、とも思いました。どんどん離れていく彼女ですが、別れちゃったからそれは当然のことですし、3ヶ月経った今となっては、私もそれを追いかけようとは思わなくなりました。そういう意味では、全治3ヶ月の傷は、ちゃんと治ったのかもしれません。ただ、今は恋愛対象がなくなってしまった寂しさがあるんだろうなぁ、と思いながら、今夜は一人で焼肉を食べました。
No.66  けっぱ  2008 / 3 / 19    

ダイヤ改正
 3/15(土)にJRグループのダイヤ改正がありました。寝台特急「なは」「あかつき」、寝台急行「銀河」の廃止が一番大きなニュースでしたかねぇ。「ムーンライトながら」には乗ったことがあるのですが、寝台列車には乗ったことがないので、一度乗ってみたいですね。お金と時間があれば、「トワイライトエクスプレス」や「カシオペア」なんかに乗ってみたいですが……。

 さて、そんなことは実はどうでもよくて、ダイヤ改正と言えば、いつも乗っている通勤電車の時間が変わらないかどうかの方が重要なんですよね。調べてみると、幸か不幸か、いつもの列車のダイヤは変わっていませんでした。ということは、Train Loveも無事継続か、というと、そうではありません。何だか、すっかり私の中で冷めてしまったんです。

 実は、ホワイトデーのプレゼントの中に、メッセージを入れておきました。それは、

 「もし気が向いたら、携帯のアドレスにメールを下さい。」

と。しかし、週末になっても彼女からメールは来ませんでした。乗車位置の件といい、彼女の困惑した表情といい、どうもこの恋にこれ以上の進展がないのは明らかな気がします。何しろ、私自身が負担に感じてしまっているのです。しかも、これまでに5回お話ししたのですが、だんだん楽しくなくなってきたんです。インドア派かアウトドア派かと聞けば、半々だと答え、じゃあインドアなら何をすると聞けば、睡眠と答えが返ってくる。好きな音楽は?と聞けば適当って答えで、下関のふぐの話をしているときは下関って岐阜県?と聞かれる(関ヶ原と間違えたらしいですが……)。う〜ん、だんだんスザンヌと話している気分になってきたんですよね。

 だから、メールが来なくても、「まあ、どうでもいいや。」と思っている自分がいるんですよね。今日も自然な状況でなければ、待ち伏せたり追いかけたりして話しかけるつもりもなかったですし、実際彼女を見かけなかったので一人で次の駅まで歩きました。何だか、一つの恋が終わったような気がします。

 でも、まだプリペイドカードの残高が残っているので、3月中は電車通勤を続けたいと思っています。でも、だぶん何もないでしょう。Train Loveに期待していた方がいらっしゃいましたら、あっさりとこんな結末を迎えてしまってごめんなさい。でも、一番がっかりしているのは、実は自分なんです。
No.65  けっぱ  2008 / 3 / 17    

ホワイトデー
 今日はホワイトデー。バレンタインデーとは違い、キリスト教は全く関係なく、完全に日本だけのイベント。1978年の全国飴菓子工業協同組合総会で決められたものだそうです。

 で、今年のバレンタインデーは会社の女性社員から義理チョコをもらったので、そのお返しをしました。でも、今年はもう一人お返しする必要もないのにあげちゃったんです。もちろん、それは……。まだ早すぎるかな、と躊躇する気持ちもありましたが、義理チョコのお返しのついでに買ってきたと言えば違和感ないかな、と思い切ってあげちゃいました。

 でも、正直この恋に冷め始めている自分がいるんです。どうも彼女の反応が鈍いんです。実は、今朝は進行方向とは反対側ドア1つ分違うところに乗っていました。道中で挨拶をしたところ、音楽を聴いていた彼女をびっくりさせてしまいました。その表情が、やっぱり困惑しているように見えてしまったんです。そんな中で、プレゼントしてしまった自分はおろかだなぁ、とも思いましたが、その時は行けるところまで突っ走ってしまえ!という自分がいたんですよね。ただ、こんな恋の駆け引きが、だんだん虚しくなってきたのも事実です。何しろ、踊らされているのは自分だけですからねぇ……。

 う〜ん、困ったものです。
No.64  けっぱ  2008 / 3 / 14    

野球に例えると……
 今朝、1週間ぶりに彼女に話しかけました。勇気を振り絞って、乗車位置のことを聞いてみたんです。もし、私に話しかけられるのが嫌だ、ということであれば、今日をもって一切彼女に接触するのはやめよう、という覚悟でした。

 「おはようございます。あの〜、こうやってお話しかけるのはご迷惑ですか?」
 「いや、そんなことないですけど……。」
 「でも、電車の乗車位置を変えられましたよね?」
 「えっ、車両は変えてませんよ。」

 確かに、車両は変わっていません。変わったのはドア1つ分ですから。もしかすると、深い意味があるかもしれませんが、今日お話しした感じでは私が気にしすぎていて、彼女にとっては乗車位置なんてあまり関係ない、といった感じでしたので、あまり深く追求するのはやめて、これまでの2回と同様に、普通に会話して次の駅まで一緒に歩きました。お話しをしている感じでは、別に自分は嫌がられていないような気がしましたが、本当のところはよくわかりません。ただ、私が意識しすぎているのは確かなようですので、次からはあまり気にせず、彼女に話しかけたいと思います。

 でも、正直今日で終わってしまうのではないかと思っていたのも事実です。ここで、これまでの経緯を、野球に例えて振り返りたいと思います。(なぜ野球なのか、というのは気にしないで下さい、笑)。

 5回表を終わって0対10で私の劣勢。5回裏、私の攻撃。

 3/ 3 奇襲作戦でセーフティーバントが見事に決まり、ノーアウトランナー1塁。
 3/ 4 シミュレーション不足で空振り三振。1アウト。
 3/ 5 無事彼女とのコンタクトに成功し、ストレートをクリーンヒット。
    1アウト1,2塁。
 3/ 6 乗車位置を1つ分ずらされ、2アウト。
 3/ 7 前日と同じ作戦にはまり、3アウト、チェンジ。
 3/10 6回表に入る前に、雨天により試合中断。
 3/11 雨は上がるものの、10点差によるコールドゲーム負けなのかわからず、
    彼女にコンタクトできず。
 3/12 審判に確認したところ、ゲームは継続中ということで、彼女にアタック。
    久しぶりの会話成立でヒット。

 う〜ん、雰囲気は伝わりましたかねぇ。f^_^; でも、まだ0対10で劣勢であることには変わりません。ヒットを重ねて、大逆転勝利を勝ち取りたいところです。
No.63  けっぱ  2008 / 3 / 12    

名古屋国際女子マラソン
 何だかぼーっとしていると、彼女のことばかり考えてしまうので、それではいけないと思い、今日は気分転換と、北京五輪の代表選考会を兼ねた名古屋国際女子マラソンを見に行ってきました。普段は陸上競技にはあまり関心がなく、特にマラソンを2時間以上通してテレビで見るなんてことはしないのですが、実際コース脇の沿道はどんな雰囲気なのか、というのがちょっと興味があったんです。

 どうせ見るのなら終盤が良いと思い、40km付近に陣取ることにしました。12:15のスタートですので、そこには14:00に着けばいいだろう、ということで、11:00に家を出た私はまず名古屋の中心街の栄へ行き、ホワイトデーの買い物を。残念ながらバレンタインデーのときは本命チョコはなかったわけですが、義理チョコをもらったので、そのお返しを買いに行ってきました。まだ時間があるので、大須の電気街へ行き、買い換えを予定しているパソコンの下見を。そんなことをしているうちにちょうど良い時間になったので、40km地点の名古屋市博物館前へ向かいました。

 今日はラジオを携帯していたので、高橋尚子選手が9km付近で先頭集団から遅れてしまったのは知っていました。シドニー五輪で金メダルを取ってからも、アテネ五輪代表になれなくても、ひたすら走ってきた彼女ももう35歳。やっぱり恋どころじゃなかったんですかねぇ。なんて余分なことを考えながら、今日はトップの選手から高橋選手までを見て帰ろうと決めました。40kmで30分くらい待ったでしょうか。トップの選手がやってきました。知らない選手でしたが、ラジオを聞くと中村友梨香選手とのこと。名古屋市営地下鉄のプリペードカードが「ユリカ」ですから、名古屋っぽい人がトップだなぁ、という感想しか持ちませんでした(笑)。しかし、マラソンって意外に歩道に近いところを走るんですね。本当に目の前を選手が次々と通過していくんです。選手の呼吸が聞こえてきます。沿道では中日新聞の小旗が配られていましたが、これで応援したくなる気持ちが十分わかります。ひたむきに走る女性の姿を見て、何だか心が洗われたような気がします。

 でも、明日からまた会社に行かないといけませんね。明日の名古屋は雨の予報ですが、果たして……。
No.62  けっぱ  2008 / 3 / 9    

終焉?
 まだ始まったばかりだと思っていた恋。でも、もしかするともう終わってしまったかもしれません。

 昨日もいつものように電車を待ちました。いつも通り定刻に到着する電車。でも、彼女はいませんでした。「あれ? 今日はお休みかな?」と思いながら、いつものように10分ほど電車に乗りました。そして、いつものように電車を降りると、何と彼女の姿を見てしまいました。そう、彼女は乗る位置を変えていたのです。と言っても、8両編成の電車ですので、もし私を避けようとするのであれば、もっと離れた位置に乗車しても良いはずですが、彼女はドア1つ分だけ離れたところにいたようです。彼女は私の存在に気付いたかどうかはわかりませんが、ちょっと気分が悪くなったので、その日は声をかけず、またいつもと違う道を歩いて会社まで行きました。

 その前の日は楽しくお話ししたのに、何故だろうと考えてみました。しかも、乗車位置を変えたのはドア1つ分です。私が立てた仮説は以下の3つ。

 (1) 彼女が乗る駅で電車の停止位置がずれたため、乗車位置も1つずれた。
 (2) 私に限らず男性に接するのが苦手で、普段から避けがちだ。
 (3) 私に話しかけられるのが嫌だ。

 (1)であれば話は簡単。次の日はまた元の位置に戻っているはずです。(2)と(3)の違いはわかりにくいですが、一般的にはやっぱり(3)の方が多いと思うんですよね。でも、その前の日には会話に違和感を感じなかっただけに、(3)を信じたくないという自分がいたんです。そういう意味では、(2)は無理矢理ですね。f^_^;

 今日も私はいつもと同じ位置から乗車しました。今日は電車がホームに進入してくるときから、1つ進行方向よりのドアに注目していました。すると、彼女は今日もドア1つ分離れたところにいました。2日続けて(1)の理由はないでしょうから、これは(3)が濃厚だな、とかなりガッカリしてしまいました。ただ、ドア1つ分なので、改札を出て急ぎ足で歩けば、彼女に声をかけることはできます。でも、それでは何だかストーカーみたいですし、元々この恋は成功確率が低いと思っていましたから、乗車位置を変えられてしまったら、深追いするのはやめよう、というのは初めから決めていました。今日も彼女には声をかけませんでしたが、でも存在だけは見せておこうと思い、今日はいつもの道を歩いて会社まで行きました。おそらく彼女は私の姿を確認したことでしょう。

 しかし、彼女が乗車位置を変えたと言ってもドア1つ分。声をかけられても仕方がない距離感を選んだ彼女の意図は何でしょう? このままではお互いに精神衛生上良くないと思うので、真意を聞いてみたいという思いもありますが……。

 ちょうど週末なので、ゆっくり考えてみたいと思います。
No.61  けっぱ  2008 / 3 / 7    

シミュレーション
 まずは昨日の出来事から。いつもの電車をいつものホームで待っていました。電車は定刻通り到着。ドアの窓から彼女の姿が一瞬見えました。でも、いつもより乗客が多かったんですよね。ドア寄りにいた彼女は、奥の方に押し込まれてしまいました。私は最後に乗車したので、当然一番ドア寄り。彼女とはぐれてしまいました。降車駅も同じ側のドアが開きます。となると、当然降りるのは私が一番先。そのまま改札に向かわないと、どう考えても不自然。改札を通った時は、彼女とどのくらいの距離があったでしょうか。でも、小心者の私は、待ち伏せする勇気はありませんでした。そのまま一人で次の駅まで歩いてしまいました。

 でも、歩き終えて会社に着いたとき、すごく後悔しました。せっかく一昨日勇気を振り絞って話しかけたのに、これではその努力も水の泡ではないかと。もし、彼女が自分に気付いていたら、どう思ったでしょう。そう考えると、その日の朝の行動を本当に悔いました。仕事をする気にもならず、非効率な一日を過ごしました。

 帰ってから一人反省会(笑)。まず電車の中で確実に近づくためにはどうすればよいか。一昨日にしたときよりも綿密にシミュレーションしました。電車内で声をかけるパターン。やっぱりはぐれてしまって、でも改札を通る前に声をかけるパターン。そして、改札を出て歩き始めてから声をかけるパターン。もうここまで来るとアホです(爆)。でも、ここで努力しなければ、一生後悔すると思ったので、少なくとも次の日はどんな状況でも彼女に声をかけようと心に決めました。

 そして、今朝。昨日の失敗を繰り返さないように、ホームの立ち位置を変えました。とにかくどの乗客よりも早く電車に乗り込むためです。今朝も定刻通り電車が来ました。電車が止まる。ドアが開く。そして乗り込む。そうしたら目の前に彼女がいました。そこで一言。

 「おはようございます。」

iPodで音楽を聴いていた彼女は、イヤホンを外し、私に挨拶を返してくれました。iPodが見えたので、好きな音楽の話から自然に始まり、今日も20分くらいお話ししました。

 実は、一昨日初めて話しかけたときに、別れ際に自分の会社の名刺をお渡ししたんです。もちろん、携帯の連絡先などを追記して。そうしたら、今日は彼女は自分の名前と勤め先を教えてくれました。警戒されていれば、個人情報は教えてくれないでしょうから、そういう意味ではちゃんと「知り合い」のレベルまでは到達できたように思います。とにかく第一段階はクリアですね。

 この後、どのように展開していくんでしょうね。自分自身も楽しみです。
No.60  けっぱ  2008 / 3 / 5    

遂に……
 今朝、遂にTrain Loveの彼女とお話しする機会ができました。どんな方法でそんな機会ができたかについては企業秘密です(笑)。でも、とにかく彼女とお話しできたんです。いつも、1つ手前の駅から次の駅まで10分程度歩いているのですが、10分間会話も途切れることもなく、楽しくお話しさせていただきました。実は、昨日何度もシミュレーションしたんですよね。初めて声を掛けるときは凄く緊張しました。まるで、14年前の高校時代に好きだった女の子にいきなり告白したときの状況に似ていました。あの時と違うのは、いきなり告白せず、世間話から始めたことでしょうか。そういう意味では成長しました(笑)。

 でも、不安がないわけではありません。問題は明日です。彼女はいつもの電車に乗っているでしょうか? 今日と同じようにお話しできるでしょうか? ただ、失恋から3ヶ月弱で、ようやく次の一歩を踏み出せたような気がします。これからが勝負ですね。(^o^)

 P.S. あんかけスパゲッティは名古屋名物らしいですが、実は今日初めて食べました。粘りのある辛味のソースが特徴ですが、う〜ん、どうなんでしょう?
No.59  けっぱ  2008 / 3 / 3    

碓氷峠
 突然ですが、碓氷峠へ行ってきました。碓氷峠とは、国鉄の駅で言いますと、信越本線の軽井沢−横川駅間にある峠なのですが、現在は廃線になっています。理由は、長野新幹線が開通したことと、この区間は66.7‰(1000mで66.7mの高低差)の急勾配があったためです。1963年まではレールの中央に歯形を配置し、機関車側の歯車と噛み合わせることにより上り下りするアプト式と呼ばれる方式が採用されていました。1963年に新しく別の線路を引き、通常の粘着運転が開始されましたが、それでもEF63という特別な電気機関車を繋がないと、碓氷峠は上り下りできませんでした。現在は、長野新幹線が安中榛名−軽井沢間を迂回し、碓氷峠の勾配を30‰に抑えているそうです。

 さて、鉄道のうんちくが長くなってしまいましたが、午前2時に名古屋を出発しました。これは、ETC深夜割引を狙っての行動です。私もまだまだ若いですね(笑)。名古屋ICから小牧JCT経由で中央道諏訪ICまで快走。ここから本当は国道299号の通称メルヘン街道を走りたかったのですが、冬季通行止とのことで、やむなく国道152号(大門街道)に変更しました。ちなみに、このメルヘン街道の麦草峠は標高2127mで、国道第2位だそうです(1位は国道292号渋峠)。ここまで来ると、積雪で冬季通行止はやむを得ないですね。しかし、迂回した国道152号もすごい道でした。途中にスキー場があり、路面は完全凍結……。正月に通った国道9号よりも格段に怖かったです。大門街道を抜け、国道142号,141号,18号を通り、軽井沢駅に到着です。プリンスホテルスキー場が目の前にあり、長野新幹線からも多くのスキーヤーがスキー場に向かっていました。

 いよいよここからが碓氷峠。往きは旧道を通りました。いきなり現れた看板が「C=184」。R=184でもないし、半径にしては大きすぎるような……、と思いながら走っていたところ、次のカーブには「C=183」。どうやら、旧道には184のカーブがあるようです。これだけでも碓氷峠のすごさがわかります。ただ、路面凍結はほんの一部のみで、意外に快適でした。所々で、旧信越本線が見えます。新線はまだ架線が張られたままで、いつ電車が来てもおかしくない状態です。1箇所フェンスが破られており、線路内に侵入することも可能でした。また、カーブ番号が若くなるにつれて、旧線の姿が見えてきました。写真はC=31付近にある碓氷第三橋梁、通称「めがね橋」。1893年にできたアーチ橋ですが、全長91m、川底からの高さ31m、レンガの数は約200万個だそうです。これは凄い……。184個のカーブを下り終えると、横川駅到着です。現在は碓氷峠鉄道文化むらがあり、EF63電気機関車を含め、いろいろな鉄道車両が展示してあります。

 帰りは、碓氷バイパスで軽井沢に戻り、そこから国道141号(清里ライン)で日本一標高の高い駅として知られる野辺山駅を経由して韮崎へ。そこから国道52号(富士川街道・身延道)で静岡市清水区まで抜け、東名高速で名古屋まで帰ってきました。

 こんなことは、独り身じゃないとなかなかできませんよね。折角の機会だから、ということで、結構楽しんじゃってます。しばらくは独り身でもいいかな(爆)。
No.58  けっぱ  2008 / 3 / 1    

閏年
 今日は4年に1回の2月29日ですね。この日を特別な想いで過ごしている人もいらっしゃるのではないでしょうか。例えば、今日が誕生日の人。4年に1回しかありませんので、平年は寂しいでしょうけど、その分閏年のときは4倍以上の嬉しさがあるのではないでしょうか。今日、お祝いをしているカップルはどのくらいいるのでしょうか。

 ちなみにうんちくですが、400で割った時の余りが100,200,300となる年は、4で割り切れますが閏年になりません。2000年は4でも400でも割り切れるので閏年でしたが、2100年は閏年にはなりません。ただ、私たちには関係ない話ですが……。(-_-;

 さて、一昨日健康の話を書いたばかりで書きにくい話題ですが、今日はビールの話です。といっても、適量であれば、お酒は百薬の長と言いますから、むしろ適量のお酒でストレス発散できれば、健康的なんですよね。

 最近は、ビールよりも価格の安い発泡酒が売れているそうですが、ちなみに発泡酒とは一般的に麦芽比率が50%未満のものを指すことが多いようですが、その中でも25%を切ると酒税が半分くらいになるので、現在市場で出回っているものは麦芽比率25%未満のものが多いようです。最近、コーラの世界では「糖質ZERO」がブームとなっていますが、その流れが発泡酒にも来たようで、現在アサヒビールから「STYLE FREE」、キリンビールから「麒麟ZERO」が発売されています。サントリーも「ゼロナマ」、サッポロビールも「VIVA!LIFE」を発売予定となっており、4月には大手四社から「糖質ZERO」商品が出揃うようです。ちなみに、「糖質ZERO」は100mLあたり糖質0.5g未満、「カロリーオフ」は100mLあたり20kcal以下だと表示しても良いそうです。同じ発泡酒であれば、健康にやさしいものを選びたいものですね。ビアテイスターに言わせると、各社味が異なるとのこと。アルコール度数もキリンが3%、アサヒとサントリーが4%、サッポロが5%と違います。ぜひ飲み比べてみてはいかがでしょうか。ちなみに、私は発売中の2つを飲んでみましたが、違いはわかりませんでした(爆)。

 いつか、高層ホテルの最上階のバーで、彼女と飲み交わしたいものです。んん? 話が飛躍しすぎですか?(笑)
No.57  けっぱ  2008 / 2 / 29    

健康診断
 今日は、会社の健康診断でした。でも、健康診断ってどうも好きじゃないんですよね。別に悪いことをしたわけでもないのに、変な値が出ると怒られた気分になってしまうので……。でも、30代に突入しましたので、そろそろ健康にも気を使わないといけないなぁ、と思いつつも、健康管理って結構めんどくさいなぁ、と思うこともあって……。

 で、結果は「高血圧」「高コレステロール」でした。元々、血圧は高めだったのですが、今日は非常に高い値が出てしまいました。体重も測ったのですが、ベストより2kgオーバー。ちょっとオーバーウェイトになると、すぐ血圧に反映されちゃうんですよね。一人暮らしを始めて、食生活が悪くなっちゃったのでしょうか。でも、血圧ってストレスも要因の一つですよね。そのストレスの原因もだいたいわかっています。あ〜あ、早くちゃんとした恋をしたいなぁ(爆)。

 でも、そうは言ってもヤバいと思い、血圧計を買ってきました。最近、寝る前の運動もサボっているので、寝る前30分前は「健康づくり時間」と決めて、運動して、血圧測って、歯を磨いて寝る!というのを習慣づけたいと思っています。
No.56  けっぱ  2008 / 2 / 27    

憂鬱
 朝起きて、気分が悪い……。と言っても、頭が痛いわけでも胃が痛いわけでもない。要するに、機嫌が悪いんです。時々、こういう日があります。こんな日は黙々と仕事をするわけですが、よりによって今日は昼から会議。しかも、何のためにやっている会議かがわからず、3時間も発言することなく、しかも会議室が寒くて、せっかく治りかけた風邪もこのままではヤバイ。挙げ句の果てに残業する羽目に……。

 こういう日は一日中気分が沈みがち。誰か癒してくれる人がいれば、と思っても、今は誰もいない。おまけに、今日は寝坊していつもの電車に乗ることができず、Train Loveの彼女にも会えず……。

 でも、弱気なこと言ってちゃだめですよね。明日からは元気出して、頑張ります。(^o^)
No.55  けっぱ  2008 / 2 / 25    

春一番?
 今週末は嵐のようなすごい強風が吹き荒れました。春一番とは、立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄りの10分平均で8m/s以上の強風と定義されているそうですが、こんなに強い春一番なんてこれまであったでしょうか。ちなみに春一番の吹き荒れた翌日は冬型の気圧配置になり、寒さが戻ると言われていますが、今日はとても寒い1日で、粉雪が舞う時間帯もありました。というわけで、今週末はおとなしく家で過ごしました。

 さて、元カノと誕生日にメールのやりとりをしたのですが、最後に私から

 「久しぶりに会わない?」

って聞いてみました。そうしたら、随分時間が経ってから、

 「会うのはまだ待って。ごめんね。」

って帰ってきたんです。私としては軽く誘ったつもりだったのですが……。いつもはすぐメールの返事が来るのですが、遅れて届いたあげく、内容が意味深……。これまで順調に気持ちの整理をしてきたのですが、何だか一時停止のボタンを押されてしまった感じがします。う〜ん、どうしましょ?
No.54  けっぱ  2008 / 2 / 24    

Happy_Birthday
 今日は私の誕生日。6年ぶりに一人で過ごす誕生日です。昨年のクリスマスも一人で過ごしましたが、今回は少しメニューを変えました。まず、赤ワインを白ワインに。そして、ステーキを追加。だいぶ一人ぼっちに慣れてきました。f^_^;

 実は、今日楽しみにしていたことがあるんです。それは、1/16にも書きましたが、元カノから誕生日おめでとうメールがあるかどうか。日付が変わった0時にメールは来ませんでした。それを確認して寝たわけですが、付き合っていた頃は朝8時の通勤時間におはようメールが来ていたので、今日も朝8時になるのを待っていました。そうしたら、本当にメールが来ました。

 「誕生日おめでとう。30歳になった気分はどう?」

 別に期待していたわけではないんですけど、でもちょっと嬉しかったです。2/22生まれなので忘れにくいというのもあるのですが、気にかけてくれたのがすごく嬉しいんです。だからといって、元の関係に戻れるわけではないのですが、でもその心遣いがとにかく嬉しい。さすが5年間付き合った私の彼女ですね(笑)。

 3ヶ月経ったら、本当の自分の気持ちを確かめるためにも、元カノに会いたいと思いますし、新しい恋にもチャレンジしたいと思っています。
No.53  けっぱ  2008 / 2 / 22    

20代最後の日
 明日は私の誕生日です。ということで、今日が20代最後の日となりました。成人式から10年経ったわけですが、成人式は随分前のことのように思いますので、やっぱり10年って長いんですね。大学を卒業し、就職して、そして元カノと出会い……。特に、元カノとは5年間付き合いましたから、20代の半分を彼女と過ごしたことになるんですよね。自分にとってはすばらしい5年間でしたし、別々の道を歩むことになっても、彼女は大事な人の一人であることに変わりはありません。彼女には幸せになってほしいなぁ、って思います。

 ただ、やり残した宿題もたくさんあります。まずは結婚。こればかりは相手がいないとどうしようもないのですが、できれば20代でしたかったというのが正直な想いです。でも、父親になる自信はなかったので、まだまだ半人前なんだろうなぁ、って思います。あとは仕事ですね。就職するときに、もっと真剣に悩むべきでした。でも、今進めている勉強を頑張れば、30代になっても軌道修正が可能になりそうなので、ぜひ30歳のうちにチャレンジしたいと思っています。むしろ、こちらが先ですね。もちろん、彼女も欲しいですが(笑)。

 20代の自分へ:お疲れさまでした。成功も失敗もあったけど、すべてが良い経験だったよね。むしろ良い経験だったって言えるようになるためには、30代の自分に頑張ってもらわないといけませんね。20代の自分を支えてくれたみなさんに感謝です。

 30代の自分へ:とにかく最初が肝心。変化を恐れていたら何もできません。とにかくチャレンジを。チャンスは自然と来るものではありません。チャンスは自ら創り、自らつかみ取るもの。勇気を出して、一歩ずつ前へ!

 P.S. 何となく昨年末の「ゆく年くる年」で中継された長谷寺の鐘を載せてみました。ごーん、ごーん♪
No.52  けっぱ  2008 / 2 / 21    

教養
 今日、会社から帰る途中、交通事故の現場を目撃してしまいました。怖くてよく見ませんでしたが、男性が1人道路上で横たわっていました。左折車が横断中の男性をはねてしまったようです。実は、昨年の暮れにも自動車対バイクの事故を目撃しており、3ヶ月の間に2件も見てしまいました。交通事故は加害者も被害者も不幸にしてしまう恐ろしいものです。加害者にも被害者にもならないために、運転中なら細心の注意を、歩行中でもぼーっと歩いたりせずしっかり左右を確認しながら気を付けたいものです。

 さて、最近のクイズ番組は、ヘキサゴン,ネプリーグ,Qさまなど教養を試すものが増えているように思います。真剣に見ていると、歴史の問題などでは簡単な問題でもド忘れしているものもあり、最近ちょっとヤバいなぁ、と思ったりもします。逆に漢字の問題なんかは面白く、真面目に漢字検定でも受けようかなぁ、なんて気分にさせてくれます。

 当然、こういう番組ですと教養のある人ない人がはっきりわかってしまうわけでして、最近は「おバカキャラ」が持ち上げられたりもします。特に、島田伸介の扱い方はどうかと思いますが、顔はかわいいのに、しゃべるとちょっと……という女性タレントが結構いますよね(演技かもしれませんが……)。

 会社の中にも、そんなタイプが結構います。まずは小倉優子タイプ。暇な時でも忙しい時でも同じ調子。ちょっとブリっ子が入り、気に入らないことがあるとわがままを言い出す……。次にスザンヌタイプ。外見はかわいらしいのに、いざ仕事をしてもらうと、大したことでもないのにすぐいっぱいいっぱいになってしまう……。最後は柳原可奈子タイプ。電話応対がまさにあんな感じ。イチイチ鼻につき、不快指数を上昇させます。正直、こんなメンバーに囲まれて仕事をしていると、ストレスが溜まりますが、こればかりは素質や性格の問題ですから、どうしようもありません。

 せめて彼女だけはストレスが溜まらず、逆に癒される存在であってほしいと強く願う自分がいるのでした。
No.51  けっぱ  2008 / 2 / 20    

プロジェクトX
 気付いたら、2月も半分以上が経過。最近、「CHALLENGE」という言葉を忘れてしまっているような気がします。毎日、与えられた仕事を淡々とこなす自分。変化を恐れ、とりあえず現状で良いじゃんと安定志向に走る自分。帰宅後や週末に何もせず、ただボーっとすごしている自分。やはり、何か新しいことを始めなければいけませんね。確かに「CHANCE」を間違えると取り返しのつかないことになることもありますが、「CHANCE」がいつ来てもいいように、しっかりと準備運動しなければ、と思います。そもそも「CHANCE」は来るものではなく、作り出すものかもしれませんが……。

 と、今日はなんだかよくわからないことを書いていますが、私も一応技術者ってことになってますので、いつも志しているものと言えば、NHKのプロジェクトXに出てくる諸先輩方です。プロジェクトXのテレビ版は、あのナレーションがどうも気に入らなかったのであまり見たことがないのですが、文庫本が売っていたので、それを購入して読みました。トランジスタラジオ,オートフォーカスカメラ,液晶電卓,VHSビデオ,スバル360,新幹線,国産旅客機YS-11,H-IIロケット,富士山頂巨大レーダーなど……。これらに共通して言えることは、開発にかける男のロマンと、それを支える妻の存在。高度経済成長期は、多少の無理も利いた時代なんでしょうけど、次々と夢の製品を実現していく技術者って何だかカッコイイような気がします。ここでポイントなのが、それを支える妻の存在。おそらく、家族との団らんを犠牲にしてまで開発に没頭した人もいたことでしょう。でも、それを理解して陰で支える妻の存在がなかったら、多くの人が挫折し、成功までたどり着けなかったかもしれません。私も将来的には自分のことを理解してくれる人がそばにいてくれたらいいなって思います。
No.50  けっぱ  2008 / 2 / 19    

オンラインゲーム
 メインPCのグラフィックボードを変えてから、ゴルフのオンラインゲーム「shotonline」ができなくなってしまいました。どうも、PCのスペック不足で、DirectXが上手く描写できないようでして……。でも、今まではちゃんと描写できていたんですけど、何故なんでしょう? せっかくオンライン上の友達もできたのに、ちょっと残念です。

 今でこそブロードバンド時代で、気軽にオンラインゲームを楽しむことができるようになりましたが、昔のアナログモデムの時代は、せいぜいオンラインチャットで文字のやりとりをするのが精一杯でした。それでも、双方向で遠く離れた相手と会話ができるとあって、インターネット創生期にチャットで楽しんだ人も結構いるのではないでしょうか。私もそんな中の一人で、自分のホームページを立ち上げる前は、あるページでチャットを楽しんでいました。そこで、結構感じがいいなぁ、と想う女性がいました。オンライン上では結構仲良くさせていただきましたが、その女性はオンライン上の男性のことが気になっているようで、いつの間にか私が相談役みたいになっていました。その女性と男性とはオフ会で実際にお会いしたのですが、その後本格的に恋に落ちたみたいで、私も陰ながら応援していました。でも、結果的にはその恋は実りませんでした。でも、その後がとてもひどかったんです。なんと、その女性は恋が上手くいかなかったのは私のせいだと言うんです。その後、何故かストーカー気味に毎晩のように電話がかかってくるようになり、私を攻め続けました。でも、当時の私はまだ19歳。その女性は20代後半の立派な大人だったのに、19歳の私に責任を取れと言うんです。ついに、そのチャットのページには行けなくなり、携帯電話の番号も変えざるを得なくなりました。これは、恋が間違った方向に行ってしまった、悲しい出来事だったように思います。

 それからは、自分のホームページを立ち上げ、その中にチャットを置いたところ、自分のページにはそのような人はお見えにならず、幸いにもみなさん良い人ばかりでしたので、オフ会を実施してもトラブルもなく、とても楽しいひとときを過ごせました。当時は23時〜翌朝8時まで1800円でつなぎ放題というNTTのテレホーダイというサービスに入ってアナログ回線でインターネットに接続する人がほとんどでしたので、必然的に23時にチャットに行くとみなさんがいたのですが、常時接続の時代になると、同じ時間に人が集まるということは難しくなってきました。それでも、オンラインゲームなどでは友達ができたりしますので、そういう出会いもありかなぁ、と思ったりもします。最近ですと、mixiなどのSNSで始まる恋もあるみたいですね。でも、実際はどうなんでしょう?
No.49  けっぱ  2008 / 2 / 18    

風邪
 今朝起きたら、ちょっと喉が痛い……。ちょっと風邪を引きかけているようです。今シーズンは1回も風邪を引いていないので、ここで悪化させてなるものか!と、薬を飲んで今日はおとなしくしていました。ところで、最近写真のような鼻・口周りをすっぽり覆うマスクが売っていますよね。でも、鳥のくちばしみたいで、ちょっと笑ってしまいます。最近、電車の中にも鳥のマスクをした人が多く、なかなか不思議な絵だったりします。

 というわけで、今日はピン芸人が競う「R-1ぐらんぷり」というのを見ました。そもそも、私はお笑いというのがゲラゲラ笑うほど面白いものだとは思わないんですが、上位3人ほどはまあまあかな、という感じでしたが、残りは全く笑えませんでした。特に、痛々しかったのが紅一点で決勝進出を果たした鳥居みゆき。女性もあそこまで行くとちょっと引いてしまうのは私だけでしょうか。でも、会場のみなさんは大笑いしていましたよねぇ。でも、ホントに面白いですか?
No.48  けっぱ  2008 / 2 / 17    

料理
 一人暮らしを始めてから、自分で料理するようになりました。恥ずかしい話、今まで何もしてこなかったので、これではヤバいと思って一人暮らしを始めたわけです。でも、意外に一人暮らしを満喫しています。

 その1つが料理です。レシピ「一人暮らしのかんたん料理」(ブティック社)とフライパンと鍋と包丁と「さ・し・す・せ・そ」(砂糖,塩こしょう,酢(みりん),醤油,味噌)と買ってきて、いろいろ作ってみました。洋食や中華は意外に簡単! と言っても、ソースなどはレトルトのものに頼って、ということですが、少々ラフに炒めてソースをかければ、何でもおいしくいただけるんですよね。難しいのは和食。醤油と砂糖とみりんの割合を間違えると、ちょっといただけないものができあがるんですよね。

 今日はこれまで2度失敗している肉じゃがに再々チャレンジしました。今までちょっと辛かったので、砂糖が足らないのかな?と思っていたのですが、意外にみりんが足りないのでは?とのアドバイスを受け、みりん多めで作ってみました。そうしたら、旨い! 今日はおいしくいただきました。(^o^)

 女性のみなさん、料理は得意ですか? 別にめちゃめちゃ上手じゃなくてもいいですけど、楽しそうに料理してくれる女性と結婚できたらいいなぁ、って思う今日この頃です。
No.47  けっぱ  2008 / 2 / 16    

パンツ
 今朝はいつもの電車でTrain Loveの彼女を見かけました。それだけでなく、帰りの電車でも見ました。3日ぶりですので、いつもよりドキドキしてしまいました。以前よりも彼女を意識するようになってしまったかもしれません。これも恋なんですかねぇ……。

 さて、昨日パンツを4枚とシャツを4枚、靴下を3組買ってきました。シャツと靴下は急ぎではなかったのですが、パンツは緊急事態だったんです。実は、恥ずかしい話ですが、今月に入ってパンツを3枚も破っちゃったんです。別に普通に使用していたつもりですが、一人暮らしを初めてから椅子に座ることはなくなり、いつも座布団を引いて床に座っているので、パンツが引っ張られていたんですかねぇ。で、おそらく破れた3枚というのは「3枚で1000円」みたいな時に買ったんでしょうね。

 ところで、よく「勝負下着」なんて言葉を聞きますが、本当に女性はそんなものを持っているんですかねぇ。そもそも、勝負下着ってどんなものなんでしょう? また、男が下着に興奮するっていうのは、どういう心理なんでしょう? 基本的にタダの布なんですけどねぇ。う〜ん……。
No.46  けっぱ  2008 / 2 / 15    

バレンタインデー
 今日はバレンタインデーでしたね。今朝、駅を降りてしばらく歩いていると、後ろから女性の声が。

 「すみません、ちょっといいですか?」

 「あの〜、毎朝○○駅方面に歩いていらっしゃいますよね?」

 「ちょっとお話ししてもいいですか?」

 「あっ、これ、今日はちょうどバレンタインデーなので、良かったらと思って作ってきました。どうぞ。」

なんて出来事はありませんでした(爆)。それどころか、Train Loveの彼女は、いつもの電車に乗っていませんでした。先ほどのような展開を別に期待していたわけではありませんが、今日はお目にもかかれず、電車に乗った瞬間すごくがっかりしてしまいました。

 で、もらったチョコは、会社の女性社員からの義理チョコ1個。昨日買ってきたお土産と交換しました。この方はまだ未婚なのですが、絶対の恋人にならないタイプなんですよねぇ。友達ならOKなのですが。その分、気を使わずに接することができるので、本当はこういう女性の方がいいんでしょうけど、でも恋心は芽生えないというか……。そういう意味では、元カノは気を使わないのに好きでいられたので、付き合っている間はすごく幸せでした。でも、元カノにとっては友達みたいな感じになってしまって、恋人ではなくなってしまったんでしょうね。でも、背伸びしすぎない恋の方が長続きできるような気がします。実際5年間付き合えたわけですからね。

 ところで、元カノは誰にチョコをあげたんでしょう? 今頃、どこで何をしているんでしょう? こんなことを考えている自分って一体……。
No.45  けっぱ  2008 / 2 / 14    

お台場→品川
 今日は仕事でお台場へ行きました。元カノとプライベートで2004年のクリスマスに行って以来ですので、約3年ぶりですね。ゆりかもめに乗って、レインボーブリッジを渡りました。私みたいな田舎者にとって、東京は人の多さにうんざりしますが、デートスポットがいっぱいあって、ちょっとうらやましく思ったりもします。さすがに今日は平日で風の強い寒い日でしたので、カップルはあまり見かけませんでした。

 で、帰りはりんかい線大崎経由で品川から新幹線に乗りましたが、そういえば会社の女性社員からお土産を頼まれていたことを思い出し、品川駅構内でお土産屋を探しました。しかし、Dila品川は普通の飲食店や書店しかありませんし、Ecute品川にいたってはバレンタインチョコを求める女性の行列が……。そういえば、明日がバレンタインデーでしたね。私にも明日良いことがないですかねぇ……。ちなみに、お土産は結局キオスクで調達しました。しかし、なんでバレンタインデーに私が女性にお土産あげなきゃいけないんでしょう。う〜ん……。
No.44  けっぱ  2008 / 2 / 13    

Rain_Love?
 今日は朝から雨が降っていました。最近の天気予報はよく当たりますよね。今日も降水確率70%で、ちゃんと降っていました。

 ただ、今朝は小雨で、家を出るときは傘を差さなくても平気なくらいでした。でも、電車から降りると、ちょっと傘がないと辛いかな、と言っても、ずぶ濡れになるほど降っているわけでもない、そんな天気だったんです。で、私は駅を出て折りたたみ傘を差したのですが、例のTrain Loveの彼女は傘を持っていなかったんですよね。「大丈夫ですか? ご一緒しましょうか?」なんて声をかけられたら、どんなに良いんだろうって思いました。でも、おばあさんが重い荷物を両手に大変そうに歩いているのなら別ですが、見知らぬ人に声をかけるのもどうかな、と思ってしまい、何もできませんでした。結局、彼女は途中のコンビニに入っていったので、おそらくビニール傘でも買ったんでしょう。私は何もできないまま、会社に向かいました。

 まあ、彼女が私のことを意識しているなんてまずあり得ないでしょうから、別に問題はないんだと思いますが、万が一彼女が私のことを見てくれていたら……、と思うと、逆に複雑な気分になります。この恋は一体どうしたらいいんでしょう? あなたならどうしますか? ぜひコメント下さい。
No.43  けっぱ  2008 / 2 / 12    

アイドル
 今日、改めてPCの電源を入れても立ち上がらず。ここで冷静になれ、冷静になれ、と自分に言い聞かせながら、とりあえずPCI,AGPバスにささっているボードを抜いて電源を入れると、なんとWindows XPが立ち上がるじゃないですか。1つ1つボードを挿して確かめると、AGPグラフィックボードが死んでいました。ということで、今日は大須のPC街へ。最近はPCI Expressというのが主流なんですね。旧PCIと互換性がないので、この名前はちょっとややこしい……。1万円くらいの出費を覚悟していましたが、4000円で調達でき、ホッとしました。新品のAGPグラフィックボードを挿したところ、見事に復活! 昨日の段階では「¥10万、¥10万、あ゛ああぁぁぁ〜」って感じでしたからねぇ。ホントに良かったです。(^o^)

 さて、名古屋の大須は秋葉原をちっちゃくしたような街で、アニメ系の店やアキバ系の人がたくさんいます。私は全くそういうのに興味がないので、実際どんな世界なのか全く知りませんが、よくカレンダー売り場を見て思うことがあります。アイドルのB2(515mm×728mm)〜A2(420mm×594mm)サイズの水着グラビアカレンダーって売っていますよね? あれを買った人ってどうしてるんでしょう? やっぱり自分の部屋の壁に貼るんでしょうか。でも、いくら好きなアイドルでも水着でいたらちょっと……。それに彼女や友達が来たときはどうするんでしょう? まだ、雑誌のグラビアは理解できるんですよね。だって、見たいときだけ開いて見ればいいですからね。そういう意味では、PCのデスクトップの壁紙をアイドルにしたこともないですねぇ。でも、世の中にはいっぱいありますよねぇ。どうなんでしょう? でも、あれは作業中は見えないからいいんですかねぇ。

 でも、大学時代の私の研究室には、大学院へ進学するための勉強部屋というのがあったのですが、後輩たちが勉強しているときは壁に水着のグラビアが貼ってありました。後輩は「これくらいの癒しは必要っすよ」と言っていましたが、そんなところでよく勉強ができるなぁ、とビックリしたのを覚えています。

 でも、最近の芸能人はさっぱりわからないですねぇ。モーニング娘もメンバーがすっかり変わってしまい、恥ずかしながら1人もわかりません。今は平成生まれもいるんですか? う〜ん、私も歳を取ったものです……。
No.42  けっぱ  2008 / 2 / 11    

手作り
 今日は良い天気でした。名古屋の最高気温は10.0℃で、昨日よりも7.6℃も高く、雪もすっかり溶けていつもの名古屋に戻ったような気がします。

 さて、今日は用事があったので、名古屋の中心街である栄(さかえ)まで行きました。用事が終わってからLOFTに寄ったのですが、ある一角に女性の群れが……。そう、そこはバレンタインチョコのコーナーだったんです。そういえば、今週の木曜日がバレンタインデーでしたね。みなさん、本命チョコなのか義理チョコなのか、はたまた自分用なのか知りませんが、たくさんの女性がチョコレートを買い求めていました。バレンタインデーに実際に告白する女の人ってどのくらいいるんでしょう?

 で、地下鉄に乗って帰ったのですが、向かい側の席で編み物をしている女性を見ました。よくある光景かと思いますが、でも編み物する女性って以前よりも減ったんじゃないでしょうか。ちなみに、手編みのマフラーなんてもらったことありません(爆)。でも、丹誠込めて自分で物を作る女性もいいなって思いました。そういえば、LOFTに手作りチョコレートのコーナーもあったのですが、そこには女性の姿は少なかったように思います。でも、みなさん忙しいんでしょうね。

 P.S. 中古PCへのLinuxのセットアップはだいたい終わったのですが、なんとメインPCの電源を入れても画面は映らない、ハードディスクは読まない……、完全に壊れちゃったんでしょうか。今日はそれが一番ショックでした。(ToT)
No.41  けっぱ  2008 / 2 / 10    

積雪13cm
 今日の名古屋は久しぶりの大雪でした。名古屋地方気象台の発表で、積雪量は13cmだったそうです。平成17年12月18日に23cmという記録がありますが、これ以来の大雪でした。そういえば、2年前のときは、会社の前の道が大渋滞で、普段バスで10分程度のところを徒歩で1時間ほどかけて歩いた記憶があります。

 雪の日に女性と一緒に過ごしたことはないように思います。私も元カノもスキー・スノーボードはしませんでしたので、雪で遊んだ記憶がありません。そもそも、スキー場へは高校2年のクリスマス・イブに行ったっきりですので、もう13年間もいってないことになります。そのときは男4人で行ったんですよね。私はスキーをしに行ったというよりは、その後の麻雀のメンツとして行っただけだったような……。しかも、その4人のうち、1人は先日お邪魔した現在春日部在住の友達でしたが、あとの2人は知り合いではありましたが、友達ではなかったような……。広瀬香美が歌う「ロマンスの神様」を聞きながら、「なんでこんなところにいるんだろう?」と思いながらスキー場のリフトに乗っていたことだけ覚えています。

 もう一つ、クリスマス・イブで忘れられない出来事があります。それは、大学3年のときですから、9年前のこと。その時は彼女がいなかったので、家で一人で過ごしていたところ、突然大学の友達から電話が。「知り合いの知り合いの工場が火事で、後片づけを手伝ってほしい」とのこと。クリスマス・イブとはいえ、特にすることのなかった私は、指定の駅に行き、その友達とバスに乗りその工場へ行きました。そこはアパレル工場で、半焼状態。後片づけとは、燃えていない製品を運び出す作業でした。私たちが到着したときには、日雇いバイトの方がたくさんいて、すでにバケツリレーの要領で荷物が運び出されていました。私たちは、友達の知り合いの近くでそのバケツリレーに加わったのですが、その方が何故か楽しそうに「はい、パンスト、パンスト♪」と作業されているんです。う〜ん、クリスマス・イブに女性の下着を運び出している状況は決して楽しいはずがなく、むしろ虚しいと思うんですけど、その方はリズムカルにパンストや下着を運んでいました。その作業は、日が暮れても続いていましたが、気温も下がり、身も心もすっかり冷えてしまったので、私たちは途中で抜け出してしまいました。非常階段から製品を運ぶ日雇いバイトのバケツリレーが強力なライトで照らし出されていて、それを見ながら、自動販売機で購入したコーンポタージュを飲んでから帰りました。今でも、コーンポタージュを飲むと、あの時の記憶がよみがえります。

 今年のクリスマス・イブはどうなるでしょうか。誰かと幸せに過ごせたらいいなぁ。
No.40  けっぱ  2008 / 2 / 9    

研修
 今日、会社で研修がありました。そこで、初めてお会いした人もいたのですが、その中には他の人から話は聞いたことはあるけれども、会うのは初めて、という人もいました。そういう方々にいつも言われるのは、

 「○○さんは真面目なイメージがあったんですけど、意外に……」

 これって褒められているんですかねぇ? でも、何となく嬉しく思う自分がいるような気がします。やっぱり二人いるんですよね。お茶目な自分と真面目な自分が。でも、お茶目な自分って出せない時もあるので、このように言われるっていうのは、今の自分は自分らしいんだろうなって思います。

 今、運命の女性と出会えれば、何となく上手くいくような気がします。でも、そういう機会ってなかなかないものです。ただ、機会って作るものだと思うんですよね。今の自分は、まだリハビリが必要かな、と思うので、難しいところです。
No.39  けっぱ  2008 / 2 / 8    

宴会
 今日は、衝動的にVineLinuxを未使用の旧スペックPCにインストールしました。Unix系は大学時代に少し触りましたが、本格的に触るのは初めてなので、ほとんどわからない状態なのですが、とりあえずOSとOpenOffice.orgをインストールしました。また、奮闘記についてはMy PCのページに書こうかと思いますが、いろいろ上手くいかないことが多く、苦労しています。まあ、苦労が多い方が楽しいんですけどね(笑)。

 で、今日は書くことがないと思っていたら、隣の部屋から女性の笑い声が聞こえてきました。どうやら、今日は複数の男女による宴会のようです。う〜ん、夜中に騒ぐのはやめてほしいですねぇ。でも、こういうときって、時間が経つに連れて話題が下ネタにいったり、さらに……なんて状況もあり……。まあ、過激なのはさておき、お酒で盛り上がるっていうのも良いですよね。たまには、そんなこともしてみたいものです。
No.38  けっぱ  2008 / 2 / 7    

携帯電話の歴史
 写真は、私が使っていた歴代の携帯電話です。左上のがポケベルで、12年前に使っていました。大学時代に初めて付き合った彼女とはポケベルでやりとりしていて、よく公衆電話に張り付いていた記憶があります。で、その彼女と別れてから、その右にある黒い携帯電話を使っていました。初めて買った京セラ製のツーカーです。ポケベルの下に小さな黒いものがありますが、これとツーカーの電話はセットで使います。実は、携帯電話が重すぎて、ポケットに入れておくとちょっと辛いということで、携帯電話をカバンに入れ、この小さな黒いものをポケットに入れておけば、マナーモードでも着信に気付くという代物なんです。また、この頃はメール機能もなく、着信があっても番号が表示されるだけで、番号を覚えておかないと誰からかかってきたか、わからないというものでした。(-.-;

 その右のブルーのSHARP製携帯電話からSoftBank(当時はJ-Phone)に変えました。確か、周りの友達にツーカーがいなくて、みんなJ-Phoneだったんですよね。しかも、電話番号が10桁から11桁に増えて、京セラ製の電話では表示しきれなくなり、電話を変えたと記憶しています。ただ、画面はまだ白黒です。9年ほど前ですが、この頃からメール機能がついたのでしょうか。その右にあるシルバーの携帯から画面がカラーになりました。ただ、大学の実験室に置いてあったときに、実験装置から発生する強力な磁場で、この携帯電話は壊れてしまいました。で、就職活動している7年前に左下のPanasonic製の折りたたみに変えました。キャリアもJ-PhoneからDoCoMoに。何となくオトナはDoCoMoだろうと勝手に思い、変えました。ただ、就職して前の彼女ができたときに、彼女がJ-Phoneを買収したVodafoneだったので、私もVodafoneに変えるために左から2番目の携帯に。この頃から2年おきに携帯が故障するようになり、真っ赤、白と緑のツートンカラー、真緑と変化していますが、いずれもSHARP製です。ちなみに、真緑は先日書きました通り、あらゆるところで不評でしたが、真っ赤も会社の上司から「派手だねぇ」と呆れられました。

 以前は携帯を変えるたびに、番号も変わっていました。それは、ただ単純に新規契約の方が安いからってだけなんですよね。当然、疎遠になってしまった人とは、つながらなくなってしまいました。でも、今の携帯は元カノと色違いのお揃いで買ったんですが、SoftBankって2年契約の割賦制なんですよねぇ。別に変えたいとは思わないですけど、変えたくても変えられない状況になってしまっています。

 でも、元カノと一つだけ約束したことがあります。それは、お互い連絡がとれるようにだけはしておこうね、と。ケンカ別れしたわけでもなく、お互い納得して別れたからこそ、将来何があってもいいように、そんな約束をしました。だから、今でもメールのやりとりくらいはできる関係になっています。

 でも、携帯電話が普及する前は、デートの待ち合わせも大変だったと聞きます。社内恋愛していた先輩は、鉛筆立てに赤ペンが入っていたら、駅前で待ち合わせの合図だったとか。そんなクラシカルな恋愛もちょっとうらやましかったりします。
No.37  けっぱ  2008 / 2 / 6    

メル友
 今日は急遽実家に帰るハメになりました。インターネットがつながらなくなった、って言うんです。家族では、私だけが理系で、あとは機械音痴なんですよね。家電の配線すらできず、下手したらビデオ予約も怪しい……。なので、街の電気屋さんのごとく、出張修理に来たというわけです。インターネットがつながらなかった原因は、単純にLANのHUBの故障で、新品に替えたらつながるようになりました。(-.-;

 さて、みなさんはメル友作った経験はありますか? 私はポケベル時代はいたような記憶がありますが、携帯電話になってからはいません。ポケベルのときは、確か市外局番で地域がわかったので、あとは市内局番以外を適当にかけて、女性だったらそのままメル友になっちゃうということができたのですが、携帯電話やPHSはすべて070,080,090のいずれかで始まるので、地域がわからなくなってしまい、その手は使えなくなってしまいました。最近では出会い系サイトみたいなところもありますが、やっぱり怖いですよね。でも、メル友から始まる恋っていうのも、良いような気がします。

 で、元カノと別れてから毎日メールをしてくれるメルマガに登録したんですけど、1日4〜5通来るんですよね。送り主はOLさんらしいのですが、めちゃめちゃ陽気な子なんですよね。メールの文面からだけでもそれがわかるくらい、それはもうハチャメチャで、読んでいて楽しいんですよね。メールアドレスが書いてあるので、一度だけ返信したことがあるんですが、ちゃんと返事が返ってきましたし。この子にとって、メルマガやっていることがすごく楽しいんだろうなぁって思うと、ちょっとうらやましく思ったりもします、

 でも、毎日を過ごしていて楽しいことがあるって良いことですよね。このブログも、読んでいただいているみなさんにとっておもしろいか、正直自信はありませんが、書いている方は結構楽しんでいたりします。もう少し気持ちに余裕が出てきたら、このブログの他にも、楽しめることが始められたら、と思っています。

 もしよろしければ、このブログの感想なんかをコメントに書いていただけると嬉しいです。メールでも結構ですよ。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
No.36  けっぱ  2008 / 2 / 5    

社内報で一歩後退
 何だか世の中は餃子中毒一色ですね。マスコミの悪いところは、何かあると一斉に大袈裟に取り上げることですよね。これでもし、日本で毒を盛られたという結果でしたら、どうなっちゃうんでしょう? ハンドボールのフィーバーも、ちょっと違和感を感じました。これで、北京五輪出場権が獲得できなければ、ハンドボールに見向きもしなくなるんでしょうね。それは、真剣にプレイをしている選手に失礼だと思いますが……。ちなみに、ハンドボールはバスケットボールを平面にしたようなスポーツですね。バスケットボールファンとしては、ちょっと複雑な気持ちで試合を見ました。

 さて、今日配られた社内報を何気なく読んでいたら、久しぶりに激しい「ドキッ」に襲われました。何と、元カノの写真が載っていたのです。どうやら先々月に行われたレクリエーションイベントの報告が載っていたのですが、彼女がインタビューに答えていたのです。不覚にも「かわいい」と思ってしまった瞬間、忘れかけていた感情がちょっとだけ戻ってきてしまいました。最近、新たな道を歩んでいた自分にとって、今日は一歩後退しちゃった感じです。
No.35  けっぱ  2008 / 2 / 4    

節分
 鬼は外〜、福は内! 今日は節分です。近所のお寺でも豆まきが行われていました。大きな升を持っている人がいましたが、今日はあいにくの雨。さぞ大変だったことでしょう。なお、豆まきは文武天皇の時代、西暦706年から行われているそうです。我が家では、かっぱのぬいぐるみに鬼のお面をつけて、「鬼は外〜、福は内!」をやっていました。

 一方、最近では「恵方寿司」というのも定着してきましたね。今年の恵方は南南東だそうですけど、ウチはどっちなんでしょ?f(^_^; そもそも恵方寿司は江戸時代に大阪の商人のアイデアで始まったそうですが、そのときは定着しなかったようです。しかし、コンビニチェーンのセブンイレブンで1998年に全国展開したところ、見事にヒットして、他のコンビニやお寿司屋さんが便乗して今に至っています。確かに、自分が子供の頃は恵方寿司なんてなかったですね。

 ちなみに、11日後のバレンタインデーの風習となっているチョコレートのプレゼントですが、ご存じの通り、チョコレートにあそこまで熱心なのは日本だけなんですよね。これは、1958年にメリーチョコレートが新宿伊勢丹でセールを始めたのが最初のようで、大手菓子メーカーが便乗して今に至っています。バレンタインデーの逸話についてはその日に書くとして(笑)、恵方寿司といい、バレンタインチョコといい、企業の営利目的で文化が作られていくというのはどうなんでしょうね。100〜200年後の子供に「パパ、何で節分にお寿司を食べるの?」「ママ、何でバレンタインデーにチョコレートを贈るの?」と聞かれて、果たして答えられるでしょうか? そもそも、こういう文化ってその頃にも行われているでしょうかねぇ?
No.34  けっぱ  2008 / 2 / 3    

暇な土曜日
 いつも、土・日曜日は大学の勉強をするのですが、今週は大学へ行ったばかりなので、勉強はお休み。2ヶ月前だったら彼女とデートしていたでしょうけど、今はそれができないのでどうしようかなぁ、と思い、とりあえず散髪をしに理容店へ。チェーン店の安い理容店なのですが、私がお店に入った直後、何故かカップルが入ってきました。あれ、間違えたのかな?と思いきや、男性だけ鏡の前に座り、彼女は受付でずうっと待っているんです。う〜ん、デートの途中に理容店に行きますかねぇ。しかも、美容院ではなく、いわゆる「床屋」ですよ。しかもチェーン店……。不思議なカップルでした。

 頭がサッパリした後は、ちょっと散歩。最近、大学の話題が続いていたので、ついでに母校の写真を撮ってきました。もう卒業して6年が経つんですよね。でも、ここにはたくさんの想い出が詰まっているような気がします。

 で、今日は地下鉄・市バス1日乗車券を買いましたので、いつもは乗らないような路線バスに乗りました。生まれも育ちもずうっと名古屋なのですが、知らないところもあるんだなぁ、と思った次第です。でも、おかげで1日を楽しく過ごせました。(^o^)

 明日は何しましょ?(笑)
No.33  けっぱ  2008 / 2 / 2    

大学との相性
 今日から2月ですね。早いものです。2月は私の誕生月なので、何となく嬉しい。(^o^) でも、寒さに弱い私にとってはちょっと辛い。(;_;) ちなみに、2月の誕生石はアメジスト(紫水晶)。う〜ん、微妙……。f^_^;

 さて、昨日は京都の大学について書きましたが、今日は東京の大学についてです。ここは、会社に入って共同研究の打ち合わせのために、一度だけ行ったことがあります。でも、どうもこの大学とは相性が悪いようです。まず、嫌な上司の母校がここ。この人は本当に自分勝手な人で、しかも考え方が全く理解不能。例えば、私が新しい提案をしても、「僕はダメだと思うから絶対ダメ」と言うだけで、理由を言ってくれないんです。利益の一番上がっている部署の開発をもっと強化しましょう、と提案しても、何故かダメ。その割にあまり儲かっていないところでも、自分の興味があれば何故かOK。偉い人なんだから、個人の技術的な興味よりも、会社の経営的観点から判断すべきだと思うのですが、もうこの人とはとても合いそうにありません。こんな人に自分の人事権を握られていると思うと、涙が出てきます。だから、事務職にいるんだろうなぁ、と逆に納得です。(ToT)

 他にも何人かここの大学出身の人がいますが、どの人とも相性が悪いです。基本的には人の話を聞かない人が多いような……。そういえば、国会議員もここの大学出身の人が多いそうですけど、そんな高学歴な人が本会議や委員会で野次を飛ばしたり、乱闘騒ぎになったりと、とても大人がやることではないようなことを平気でやっています。小学校のホームルームの時間でもそんなことになりませんよ。あの茶番劇を見ていると、この人たちは本当はアホなのかな、と思ってしまいます。

 さて、ここの大学の出身で有名な方は?と言いますと、女性では高田万由子と菊川怜がパッとアタマに浮かびます。高田万由子は歳を重ねても綺麗なタイプで良いんじゃないかと思いますが、この人の実家って凄い金持ちなんですよね。ちょっとお嬢さまが出過ぎな点がマイナスでしょうか。あと、菊川怜。この人、本当にここの大学出身なんですかねぇ。確か工学部出身だったと思いますので、国語が苦手なんだと思いますが、それで報道番組に出るのはちょっとどうかな、と思います。まあ、ちゃんとした秀才なら、タレントにはならないんだと思いますが……。

 あっ、誤解しないで下さいね。決してここの大学の悪口を言っているわけではなく、ただ相性の問題が、と言っているだけですから(笑)。
No.32  けっぱ  2008 / 2 / 1    

明るい将来に向けて
 ただいま京都から帰ってきました。今日は京都にある大学に行ってきました。実は、2年ほど前から2ヶ月に1回のペースで通っていまして、ある先生のご指導をいただいています。

 昨日も少し書きましたが、私は大学の工学部を卒業して今の会社に勤めています。入社してからすぐ研究開発部門に配属され、ある研究をしていました。しかし、4年ほど前に研究開発を管理する部署に異動しました。ここは、自分が研究するわけではなく、研究開発に係る予算を管理したり、研究テーマの一覧をまとめたりするだけの部署ですので、はっきり言って事務職なんですよね。これもサラリーマン人生にとっては勉強ということなんでしょうけど、なぜ工学部を卒業した自分がここで仕事をしなければならないのか、フラストレーションを溜ながら毎日を過ごしています。

 でも、手元に入社直後の研究成果が残っていますので、これを活かさない手はないと思い、昔の上司の紹介で、大学の先生から指導を受けているわけです。これが、今年の夏頃には目途がつきそうで、学歴もステップアップできることから、今は昔の研究成果を頑張ってまとめながら、勉強している最中です。

 正直、会社の偉い人を見ていると、10〜20年後にあんなふうになりたくないなぁ、と思うことが多く、それならばもっとエンジニアとして自分が活かせるところに行くのもありかなぁ、と思っています。それは勇気のいることですが、幸い研究を通じていろいろな技術者,研究者の方と知り合うことができ、中には親身になってご指導いただける方もいらっしゃって、このまま頑張っていることを続ければ、きっと明るい将来があると思って、今は目標に向かって進んでいく強い意志を持ってやっています。

 恋愛は、自分の意志と関係なく転換期を迎えてしまいましたが、会社も勉強も今年新たな局面を迎えることになりそうで、正直不安もありますが、きっと良いことがあると信じて、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思っています。
No.31  けっぱ  2008 / 1 / 31    

最近の自分
 元カノと別れて1ヶ月半が経過しようとしていますが、最近やっと一人でいることが平気になってきました。一人暮らしをしていると、他人に気を使う必要がないですし、暇になれば一人でぷらっと出かけるのも勝手ですから、何か自由を満喫しているって感じです。

 最近はよく職場の女性とも会話するようになりました。昨年は何故か気分が沈みがちで、上司も嫌なヤツになったり、理系なのに事務職に異動させられたり、会社に将来を感じなくなったり、とモチベーションが下がりまくりだったんですよね。で、唯一元カノと会うことだけが楽しみだったんです。でも、そんな自分はつまらなかったでしょうね。だからフラれちゃったんだと思うんですが、フラれたときは唯一の楽しみすらなくなってしまったことの絶望感が大きかったんです。ただ、元カノと別れてからは恋愛のことばかり考えるようになって、仕事や会社のことはどうでもよくなってきました。そのおかげで、最近逆に気が楽になったような気がします。会社が嫌だと、そこにいる人とコミュニケーションを取るのすら億劫だったのですが、今では仕事中でも女性と冗談が言い合えるような感じで、本当の自分をちょっとだけ取り戻したような気がします。

 元カノには、本当の自分を見てほしいんですよね。だから、ヨリを戻す戻さないに関係なく、1ヶ月半後に会えることを楽しみにしていますし、新しい恋人ができたときに本当の自分が見せられるように、自分を磨いていきたいな、と思っています。

 明日は京都へ行ってきます。実は、今一番頑張っていることがあるんです。それは、また明日にでも。

 P.S. 今日は適当な写真がなかったので、先日行ってきた春日部駅前の看板を載せておきます。いい加減ですみません……。m(_ _)m
No.30  けっぱ  2008 / 1 / 30    

名刺
 先日、会社の飲み会で、もらった名刺をどのように保管するか、ということが話題になりました。おそらく普通の人は会社を五十音順に並べるんだと思うんです。でも、自分はもらった順に並べています。五十音順もいいのですが、あの人はあの頃初めて会ったなぁ、という方が思い出しやすいんですよね。あと、時系列順に並んでいると、古いのから捨てられるという利点もあります。ただ、いろいろな人がいるもので、私の会社には整理もせずに、ある程度まとまったら輪ゴムで止めているだけの人もいます。その人は名刺を探すとき、いつもトランプ状態になっているんですよね(笑)。

 さて、その名刺を今日作りました。といっても、会社のではありません。プライベート用の名刺です。「こんなもの、いつ使うんだ?」と言われちゃいそうですが、初対面の人がいる飲み会なんかに持っていくと、結構重宝するんですよね。イチイチ電話番号やメールアドレスをメモってもらわなくても、「はい!」と渡せばそれで用が済んでしまいますし、面白いヤツだと印象に残る効果もあると思うんです。今回はインターネットで知り合った人と会う予定ができたのでこんな感じですが(さすがに個人情報にはモザイクをかけました、笑)、場面によって書く内容を変えるといいかもしれません。

 ただ、合コン経験が少ないので、今まで女の子に渡したことは少ないような……。でも、何かあるといけないので、1〜2枚携帯してようかなぁ(笑)。
No.29  けっぱ  2008 / 1 / 29    

客室乗務員
 ただいま福岡から帰ってきました。写真は今日のではないのですが、福岡へ行くときはいつもボーイング737-700のちっちゃいヤツ(手前のANA)なんですよね。たぶん奥のJALのが767-300だと思うんですが、遠近法にもかかわらずこう見えてしまうのは、いかに小さいか、ということですよね。ただ、名古屋⇔福岡はボンバルディアのプロペラ機も飛んでいるので、贅沢言っちゃいけませんね。

 で、飛行機には当然スチュワーデスが乗っているわけですが、最近スッチーとは言わないんですかねぇ。ANAではキャビン・アテンダントと呼ぶそうで。まあ、呼び方はどうでもいいんですが、みなさん、何度見ても美しい方ばかりですよね。まあ、中にはタイプじゃないなって思う人もいるんですが、それは好みの問題で、美しいことには変わりないんですよね。むしろカッコイイというか……。しかも、スピーカー越しに聞こえるアナウンスの声がまた美しい。訓練されているとは言え、容姿や声は生まれもったものでしょうから、やっぱり選ばれた人しかできない職業なんでしょうね。女性にとっては憧れの職業の1つなのでしょうけど、最近は過酷な労働条件と賃金水準の低下、それに一般人でも気軽に海外へ行けるようになったことから、以前よりは人気が落ちているようです。

 しかし、スッチーなんかとどうやったら知り合えるんでしょうね(笑)?
No.28  けっぱ  2008 / 1 / 28    

恋の格言
 今日は一日中家で京都へ行くために必要な勉強をしていました。ということで、今日は出来事が何もなかったので、恋の格言を紹介したいと思います。個人的には、一番上の太宰治の格言が好きですが、どれか気に入っていただけましたか?

 明日は、福岡出張です。何か良いことないかなぁ。

・人類、猿類、などという動物学上の区別は、あれは間違いだと思っている。男類、女
 類、猿類、とこうこなくっちゃいけない。全然、種族が違うのだ。太宰治
・全ての場合を通じて、恋愛は忍耐である。萩原朔太郎
・愛することにかけては、女性こそ専門家で、男性は永遠に素人である。三島由紀夫
・ロマンを求める人間にとって、恋はその人生の一番大切な位置を占め、全てに優先され
 る。アルマンド
・恋の悩みほど甘いものはなく、恋の嘆きほど楽しいものはなく、恋の苦しみほど嬉しい
 ものはなく、恋に苦しむほど幸福なことはない。アルント
・真面目に恋をする男は、恋人の前では困惑し、拙劣であり、愛嬌もろくに無いものであ
 る。カント
・もはや愛してくれない人を愛するのは辛いことだ。けれども、自分から愛していない人
 に愛されるほうがもっと不愉快だ。クールトリーヌ
・理解し合うためにはお互い似ていなくてはならない。しかし愛し合うためには少しばか
 り違っていなくてはならない。ジェラルディ
・愛せよ。人生においてよいものはそれのみである。ジョルジュ・サンド
・恋をした後のもっとも大きな幸福は、自分の愛を告白することである。ジード
・愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。スタンダール
・男と交際しない女は次第に色褪せる。女と交際しない男は次第に阿呆になる。
 チェーホフ
・女が男の友達になる順序は決まっている。まずはじめが親友、それから恋人、そして最
 後にやっとただの友だちになる。チェーホフ
・ある一人の人間のそばにいると,他の人間の存在など全く問題でなくなることがある。
 それが恋というものである。ツルゲーネフ
・恋をして恋を失った方が、一度も恋をしなかったよりマシである。テニソン
・恋人同士のけんかは、恋の更新である。テレンティウス
・恋する男たちは泥棒と同様、はじめは用心するが、次第に用心を忘れ、恋にとりつかれ
 てしまう。デュクロ
・恋の苦しみは、あらゆるほかの悦びよりずっと愉しい。ドライデン
・恋愛を前にした時のただひとつの勇気は逃げることである。ナポレオン・ボナパルト
・愛とは相手に変わることを要求せず、相手をありのままに受け入れることだ。ファブリ
・恋愛では信じてもらうことが必要であり、友情では洞察してもらうことが必要である。
 ボナール
・人が天から心を授かっているのは、人を愛するためである。ボワロー
・恋愛はポタージュのようなものだ。初めの数口は熱すぎ、最後の数口は冷めすぎてい
 る。モロー
・時間は友情を強めるが、恋愛を弱める。ラ・ブリュイエール
・恋は火と同じように絶えず揺れ動いてこそ保たれる。期待したり、恐れなくなったりし
 たら、もうおしまいだ。ラ・ロシュフ−コー
・恋する男と女が一緒にいて、少しも退屈しないのは、いつも自分たちの事だけを話題に
 しているからだ。ラ・ロシュフーコー
・惚れるのは状態であり、愛するのは行為である。ルージュモン
・経験が役に立たないのは、特に恋愛の場合にはなはだしい。レオトー
・恋の火は、ときとして友情の灰を残す。レニエ
・男は別れの言い方が分からない。女はそれを言うべき時が分からない。ローランド
・男と女の間に友情はあり得ない。情熱、敵意、崇拝、恋愛はある。しかし友情はない。
 ワイルド

 P.S. 昨日、月極駐車場代を払いに行ったら、管理人さんから大きなみかん(?)をいただきました。普通のみかんと並べてみましたが、倍以上ありそうです。何気ない会話を交わしましたが、久しぶりに人の温かさに触れたような気がしました。
No.27  けっぱ  2008 / 1 / 27    

お会計は196円……、あれ?
 1/16に修理に出した腕時計が直ったとの連絡があったので、今日取りに行ってきました。買った店が名古屋の栄だったので、バスに揺られて30分。1/31に京都へ行く用事があるので、ついでに金券ショップで名古屋⇔京都の新幹線回数券を買ってこようと思ったのですが、時計を受け取ったところですっかりそのことを忘れてしまい、バスに乗って帰ってきてしまいました。気付いたのが帰りのバスの中で、すでに後の祭り。仕方がないので、自転車に乗って、家の近くの金券ショップまで行ったのですが、なんとそこは土曜日の営業時間が14:00までとのこと。今日はついていないなぁ、と思いながら、近くのスーパーに入り、今晩の夕食の食材を買いました。

 今日は何にしようかなぁ、と思って歩いていると、とある夫婦が「今日は湯豆腐にしよう!」と。「おっ、いいな!」と思い、私も湯豆腐にしました(笑)。特価の豆腐48円をカゴに入れ、そういえば家に青椒肉絲の素とピーマンもあったと思い出し、もやし48円を追加(本当はタケノコなんですけど、もやしで作ってもおいしいですよ)。あと、即席茶碗蒸し100円を追加し、レジへ。かわいらしい店員さんのところが空いていたので、そこで会計していただきました。でも、今日の買い物はたったの3品196円なんですよね。しかし、彼女は4回カゴからカゴへ物を移しました。「ん?」と思い、彼女の手を見ると、私の手袋が。そういえば、店に入って手袋を外し、そのままカゴに入れたのをすっかり忘れていたんですよね。そこで彼女と目が合い、お互いクスッと笑っちゃいました。かわいい彼女が、さらにかわいく思えてしまいました。そこは滅多に行かないスーパーなのですが、もし家の近くのスーパーだったらちょっとヤバかったかも(笑)。

 P.S. 今日はパソコンの壁紙を公開します。えっ!? これMacintosh?? 違います。Mac OS XのデスクトップをキャプチャーしたものをWindows XPの壁紙にしているだけです。でも、これを見た人は、みんな騙されます(笑)。
No.26  けっぱ  2008 / 1 / 26    

Who_am_I_whom_she_loves?
 さすがに30年も自分と付き合っていると、自分のことはよく知っています。以前、「理性の自分」と「感情の自分」がいると書きましたが、その中にも、いろんな自分がいるんですよね。

 ・お茶目な自分
 ・真面目な自分
 ・マメな自分
 ・いい加減な自分
 ・話し好きな自分
 ・人見知りする自分 etc……

 自分は好奇心旺盛な人間のようで、他の人とはちょっと視点が違っていたりして、そのことを面白おかしく話したりすることがあります。でも、仕事や将来のことはしっかりやりたいと思っていて、そういうときは一切ふざけたりしません。お茶目なときと真面目なときの落差は、人よりも大きいような気がします。

 自分はこのブログも毎日更新しているように、興味のあることはマメなところがあります。好奇心旺盛な性格から、興味のあることはとことん知りたいと思い、「マニア」の領域まで深くなってしまうこともあります。ただ、そういうのは他の人に理解してもらうことは難しいので、趣味は一人で楽しむのが一番だと思っています。共通の趣味であれば良いのですが、そうでない場合は人に強要しては決していけません。一方、自分の興味のないことに対してはいい加減になってしまいます。興味がないことを誘われても遠慮してしまったり、雑学でも知識が偏っていたり、と。

 話をするのが好きか、聞くのが好きかと言われれば、断然する方が好きです。ただ、人見知りも激しく、ちょっとでも相性の悪い人がいると、そこには行きたくないと思ってしまいます。あと、初対面も苦手で、最初にどの自分を見せれば、その人と上手くやっていけるのか、未だにわからないところがあります。

 お茶目な自分と真面目な自分の落差、マメなところといい加減なところの偏り、話し好きだけど人見知りしてしまう自分。両極端の自分を持ってしまっているので、恋愛の場合、お茶目な自分を気に入ってくれた人に真面目な自分を見られてしまうと、「あれ?」という感じになって、結局普通の関係に戻ってしまうパターンが多いような気がします。また、ちょっとお茶目な自分に疲れて、真面目な方に振れてみたり、人と会うのが苦にならないときもあれば、一人になりたいと思うときもあって、気持ちのバイオリズムの浮き沈みも激しいんですよね。それでも、元カノはいろんな自分を気に入ってくれたから5年も付き合ってくれたんだと思うのですが、それでもダメになってしまったので、一人になった今こそ、本当の自分をちゃんと見つけて、浮き沈みの小さい人間になりたいと思っています。

 P.S. 気分転換に携帯の壁紙を変えてみました。Windows Mobileのデスクトップです。最近、ウィルコム「W-ZERO」のように、Windows Mobileが入っているスマートフォンを使う人が増えているようですが、買うお金がないのでせめて気分だけでもということで、壁紙だけ変えてみました。当然、Wordのアイコンをタッチしても、何も出てきません(笑)。
No.25  けっぱ  2008 / 1 / 25    

コンビニ弁当
 今日は駅からの更新です。今日は、会社で最も気の合う同僚と飲んでいて遅くなりました。その彼が、来月から同じ部署になるということで、ちょっとびっくりですが、その分仕事は楽になりそうです。仕事については、夢や悩みがあるのですが、そのことについては、またの機会にでも。

 さて、いつも毎朝お弁当を作って会社に持っていっているのですが、今日は寝坊して作れませんでした。ということで、コンビニで弁当を買ったのですが、例のTrain Loveの彼女もコンビニに寄って弁当を選んでいました。そこで、いつもとは違う弁当が売っていたので、それを買おうと思って手を伸ばしたら、彼女の方が先にそれを取り、1個しかなかったため、結局いつもの弁当を買ってコンビニを出ました。話としてはそれだけなんですが、なんか妙にドキドキしました。でも、それ以上のことはありませんでした。

 この恋が早く成就するといいな、と思う今日この頃です(でも、無理ですかねぇ?)。
No.24  けっぱ  2008 / 1 / 24    

恋の賞味期限
 突然ですが、厚生労働省のホームページに「離婚に関する統計」というものがあったので、ついつい見てしまいました。平成10年とちょっと古いデータですが、日本の離婚率は人口1000人あたり1.94件。同居期間は5年未満が38.8%,5〜10年が22.1%で、平均10.2年。ちなみに、昭和50年の離婚率は1.1件/1000人、平均同居期間が7.1年ですから、離婚率は増え、同居期間が長くなっています。これは熟年離婚が増えたということを意味しているんですね。

 とは言え、同居期間5年未満が4割を占めているわけです。ちなみに、恋愛ホルモンと言われている「フェニルエチルアミン」の平均寿命は4年だそうで、5年未満の離婚率が高いのも理にかなっているようです。そういえば、元カノとの交際期間も4年11ヶ月。う〜ん……。

 しかし、世の中には本当に仲の良い老夫婦もいます。私の母方の祖父・祖母も仲が良く、毎週日曜日には必ずどこかへドライブに行き、私も小さい頃は時々連れてもらった記憶があります。最近では、団塊の世代が定年退職を迎えるということで、「フルムーン」に出かける方も多いと聞きます。ちなみに、このフルムーンとは、ハネムーンが新婚向けなら、とJRが造った造語だそうで、夫婦の合計年齢が88歳を超えると「フルムーン夫婦グリーンパス」が利用できます。近年、飛行機や夜行バスとの競合で寝台列車は廃止される傾向にありますが、東京〜札幌を運行する「カシオペア」、大阪〜札幌を運行する「トワイライトエクスプレス」は逆にフルムーンで大人気のようですね。これらの寝台特急は他よりも豪華だそうで、列車というよりはホテルに近い感覚だとか。トワイライトエクスプレスの場合、札幌→大阪の1508kmをのんびり22時間47分かけて走り、列車名にある通り、日本海の「トワイライト(日の出,日の入り時の薄明)」を眺めながら贅沢な旅が楽しめます。

 こんなフルムーンを夫婦ラブラブで迎えられたら、それはとても幸せなことなんでしょうね。すごく憧れます。でも、そういうのって新婚のラブラブとはたぶん違うんですよね。どういうものなのか、興味深いです。
No.23  けっぱ  2008 / 1 / 23    

手袋の落とし物
 先週の金曜日の出来事です。銀行から預金を引き出すために、コンビニATMを利用しました。キャッシュカードを取り出すため、手袋を外しました。で、預金を引き出した後、振り返ると後ろにホットの缶コーヒーが売っていました。おっ、たまには缶コーヒーでも飲むか、と思い、買って店を出ました。で、歩きながら飲み、体は温まったのですが、なんだか手先が寒い……。そう、手袋をコンビニのATMに置いてきてしまったんです。缶コーヒーを持っていたときは温かかったので気付かなかったのですが、飲み終われば缶も冷えるわけです。あ〜あ、と思いながら、取りに戻る時間もなく、ちょうど新しい手袋も欲しかったので、買っちゃいました。

 で、その日はTrain Loveの彼女もそのコンビニに寄って、パンやジュースを買っていました。私の方が先にコンビニを出たのですが、もし彼女が私の手袋に気付けば、「あの〜、この手袋を先日コンビニで忘れませんでしたか?」という展開もあるかなぁ、と思ったんです。で、昨日は出張でしたので、今日が手袋を置いてきてから初めての出社日でした。彼女もいつもの電車に乗り、いつものように1つ前の駅から歩いていました。でも、声を掛けられることはありませんでした。そりゃあ、そうですよね。手袋を見つける確率も低ければ、そもそも私なんかに興味がある確率はもっと低いんですよね。

 一度声をかけてみたいという願望は強いんですが、そこまでする勇気がない……。苦悩の日は続きそうです。
No.22  けっぱ  2008 / 1 / 22    

鉄道博物館
 ただいま出張から帰ってきました。1泊しただけなのに、かなり疲れました。もう若くないですね。(;_;)

 さて、今朝仕事の合間に、大宮にある鉄道博物館に行ってきました。大宮といっても、大宮駅から2kmほど離れていて、歩いていったら30分くらいかかりましたが……。昔は神田にあったのですが、昨年の秋に大宮に移転しました。

 しかし、鉄道ファンというのは、どうも印象が悪いようです。Wikipediaには

 「幼年期の男の子は、その多くが鉄道や自動車などの乗り物に興味を示すが、10代半ばからは、他の趣味(音楽・スポーツ・芸術・本、乗り物でも主に車・バイク・バス・飛行機や船、軍事系)に移行することが多い。」

と説明があります。この書きぶりだと、鉄道ファンは大人になれなかった未熟者みたいですね。(-_-; ただ、昨年の夏に中部天竜に行きたいと思って豊橋からJR飯田線に乗ったのですが、ダサい服にリュックサック、クビからカメラを下げ、眼鏡をかけ、帽子をかぶった鉄道マニアがいっぱい……。何故こうなっちゃうんでしょうね。集団でいるとちょっと怖いです。(X_X)

 で、鉄道博物館には写真のような「ミニ運転列車」というのがあって、実際に運転を体験することができるようになっています。今日も、小さなお子さんが家族と一緒に運転していました。しかし、その後に見た光景は目を疑いました。なんと鉄道マニアの男性が一人で運転されていたんです。まあ、このこと自体否定するものではありませんが、周りの目は気にならないんですかねぇ。私だったら、もし乗りたいと思っても子供ができるまで我慢しますが……。

 鉄道博物館には、カップルの姿も見えました。デートでこういう所に来るのもすごいなぁ、と思いましたが、思い返せば自分も中部天竜の近くを車で通ったときに、ちょっとだけ彼女と寄ったことがあったので、あまり人のことは言えませんね。でも、もし趣味が共通なら、それは素敵なことだな、と思いました。

 でも、鉄道ファンってやっぱり印象が悪いんですよねぇ……。できれば、鉄道以外の共通の趣味を持ちたいものです。
No.21  けっぱ  2008 / 1 / 21    

春日部防衛隊
 ブログを始めて20日が経ちましたが、ぷちネタ切れ状態です。現在進行形の恋がないだけに仕方ありませんが、過去の恋が増えるわけではありませんからね。早く毎日ドキドキするような恋をしたいです。(*^o^*) まあ、毎日更新する必要はないのかもしれませんが、今日までのところは毎日続いていますね。

 さて、今日は埼玉県の春日部市に住んでいる友達のところへ遊びに行ってきます。月1回程度東京出張があるのですが、今月は明後日の月曜日に会議が設定されたので、ついでに遊びに行こうというわけです。ちょうどその友達は仕事で帰省できなかったので、年末年始に会えなかったんですよね。しっかり愚痴を聞いてもらおうと思います(笑)。春日部といえば、クレヨンしんちゃん。でも、なぜ春日部なんでしょうね? ウチにはUFOキャッチャーで釣ったしんちゃんがいます。

 しかし、友達って良いですね。別れた日とその次の日に、友達にいっぱい話を聞いてもらいました。人見知りが激しいので友達が少ないんですけど、でもやっぱり友達は大切にしなければいけないな、と再認識しました。でも、男友達は同情してくれるのに対して、女友達は冷静に分析してくれる人が多く、やっぱり性別が違うと恋に対する考え方が違うもんだなぁ、と改めて思った次第です。

 それでは、出張行ってきます。(^o^)
No.20  けっぱ  2008 / 1 / 20    

大学入試センター試験
 今日、明日は大学入試センター試験ですね。受験生のみなさん、お疲れさまです。この時期はいつも寒波がやってきますね。私のときも雪が降っており、雪道で滑ったヤツが本当に試験も滑ってしまったという笑えない話もあります。(´Д`; あと、私の後ろの席から試験中に鉛筆を転がす音がして、「おおっ、コイツは人生を運で決めるのか、凄いヤツだな」と思った記憶があります(笑)。

 で、私は無事大学に通えたのですが、高校時代は英語が苦手でした。英語自体は嫌いではないんですけど、単語を覚えるのが苦手なんですよね。アルファベット順に並んでいる単語帳を買わされたのですが、飽きっぽい性格なので、「a」から始まる単語だけヤケに詳しくて、それ以外は知らないなってこともありました。

 私の高校では、英語と数学だけ、なぜか試験のたびに上位50位まで何とか通信に掲載されました。私は数学が得意だったので、載せてもらうことが多かったのですが、周りが勝手に「勝った、負けた」とうるさいので、はっきり言ってこれは迷惑でした。で、英語はというと、上位50位なんて到底無理だったのですが、高校時代に好きだった女の子が2年生あたりから載るようになりました。それから、英語を頑張ったのも単純な理由。

 「順位だけでもあの子に近づきたい!」

かなりのアホですね(爆)。でも、センター試験の直前に、奇跡的にそのリストに載ったことがあり、それだけで満足だった記憶があります(笑)。おかげさまで、センター試験でも英語でいい点数が取れ、地元の大学に通うことができたわけです。逆に、国語や社会はそういうものがなく、あこがれの先生もいなかったので、低調な成績のまま卒業しました(笑)。

 ただ、先日も書いたように、失恋で大学の単位を落としたりして、恋というのは良い方にも悪い方にも作用してしまうのは、いかんともし難いですね。みなさんは、他のことが恋に振り回されたことはありませんか?
No.19  けっぱ  2008 / 1 / 19    

映画
 久しぶりにインターネットショッピングしました。といっても、パソコンのメモリですが。My PCを見ていただいてわかる通り、PCをいじるのは大好きなんですが、今日は普段モバイルPCとして使っているVAIO-PCG1のメモリを256MBから384MBに増設しました。このパソコンはA5サイズ(普通のノートPCがA4サイズなので、ちょうど半分の大きさです)なので、かわいいですよ。コイツなら持ち歩いても気になりません。せっかくだから、今日は家にいるのにモバイルPCからブログを更新してます(笑)。

 さて、みなさんは映画好きですか? 実は、私はあまり好きではありません。まず、長時間じっとしているのが苦手なんですよね。あんな暗い所で一人分の座席スペースしか与えられていないと思うだけで、閉じこめられた気分になります。あと、情報が一方的にスクリーンから与えられる受動的なのがダメです。自分で何か作ったり、自ら動いたりと、能動的なのが良いです。でも、元カノと付き合っているときは、見たいと言われた映画は一緒に見に行ったりしました。映画自体は退屈なんですが、終わった後に映画の話をするのが楽しかったんですよね。

 でも、久しぶりに見に行きたいと思う映画が公開になりました。それは、「アース」です。見ているだけで癒されそうで、だけど地球環境について考えさせられる良い映画のような気がします。でも、一人で見に行ったら虚しいでしょうから、DVDが出たら借りてこようかなぁ、と思っています。誰か、一緒に見に行ってくれる人、いないかなぁ〜。
No.18  けっぱ  2008 / 1 / 18    

若かりし日の恋愛
 一昨日、成人式での出来事について書きましたが、現在進行形の恋がないだけに(泣)、この際もっと時間を巻き戻してしまいましょう。

 最初に好きな子ができたのは小学校2年生のとき。う〜ん、ませてますねぇ。f^_^; 若すぎてあまり覚えていませんが、その子とファーストキスをしたことだけ覚えてます。でも、彼女は引っ越して会えなくなっちゃいました。

 次の恋愛(?)は小学校6年生。でも、今度は私が引っ越すことになりました。その子は何となく私が好きだってことに気付いていたみたいで、引っ越しの前日に「これ、想い出にしてね」と1本のカセットテープをくれました。再生すると、いろんな曲が入っていて、たぶん彼女なりのメッセージだったんだと思います。

 中学校のときは、好きな子の机にラブレターを入れたことがあります。ほとんどマンガの世界ですね(笑)。見事にフラれましたが、今となっては良い想い出です。3年生の時に女の子から告白されたこともありました。その時は学年の半分以上が誰かと付き合っていて、今思うと凄い学校だったんですが、私も見栄を張ってその子と付き合いました。でも、自分を好きになってくれたことは嬉しかったですが、自分はその子のことを最後まで好きになれなかったので、1ヶ月くらいしか続きませんでした。

 高校時代は1年生のときに同じクラスだった女の子に一目惚れしました。でも、意識するとうまくしゃべれなくて、結局「高嶺の花」でした。で、2年生は別々のクラスだったのですが、たまたま同じクラスになった男子にそのことを話したら、「えっ、向こうもお前のこと好きって言ってたぞ」って言われました。こうなると告白しかない!と思い、文化祭が終わった後の帰り道で彼女に告白しました。でも、返事は「No」でした。そりゃあ、そうでしょうね。普段しゃべらない友達以下の人がいきなり恋人なんてあり得ないですよね。で、ここで話が終われば、「ああ、あいつの言っていたことはウソだったんだ」で済むのですが、その後異変が。当時、友達と近くの駅まで歩いて帰っていたのですが、彼女が必ず後ろにいたんですよね。そんなことが3ヶ月ほど続いたので、何故そんなことをするのか、もう一度付き合えないか、と確認しましたが、理由もわからず、返事も変わりませんでした。結局、片想いのまま終わったんですが、何だか不思議な恋でした。

 大学時代は、入ってすぐ3歳上の女性と付き合いましたが、彼女はすぐ社会人になっちゃうということで、だんだん価値観が合わなくなり、あまり長続きしませんでした。この時は、最初は彼女が私を気に入ってくれて始まったのですが、別れ際は、私は付き合い始めたころより好きになっていたのに、彼女は反比例するように冷めていったようで、フラれたときはかなりショックでした。ちょうど、試験期間中にフラれたのですが、その後に受けた試験の単位をすべて落としたことからも、ショックの大きさがうかがえます(笑)。

 その後は、東海豪雨の事件があり、その他小さな恋もありましたが、社会人になって前の彼女と大恋愛をして、今に至っています。こうやって振り返ってみると、やっぱり恋をしていないとダメな人みたいですので、早く次の恋をしたいですね。

 P.S. 最近寒くなってきましたね。ワンルームでは電気ストーブを使っているのですが、つけっぱなしだと危ないと思い、自動OFFになるタイマー付きコンセントを買ってきました。今日は阪神・淡路大震災から13年目の日ですが、防災対策はしっかりしておきたいものですね。
No.17  けっぱ  2008 / 1 / 17    

失恋から1ヶ月
 早いもので、今年も半月が経っちゃったんですね。今年こそは心機一転!と思いながら、結局ぼーっとしながら毎日を過ごしてしまって、「いかんいかん」と思う今日この頃です。

 さて、彼女と別れて1ヶ月が経ちました。1/13の記事にも書きましたが、結局恋のことばかり考えている自分がいます。本当は他にも悩みがあったはずなんですけどね。仕事のこと、将来のこと、今チャレンジしていること……。なのに、今は恋のことばかり考えちゃっています。これも失恋後遺症なんでしょうかねぇ。

 実際、心の中ではこんな感じで葛藤しています……。

 「せっかく別れたんだから、この際いろんな女性を見た方がいいんじゃないの?」

 「でも、5年付き合ってきた彼女のことを、そんな簡単に忘れるなんてできないよ。」

 「ただ、彼女はもうお前のこと好きじゃないんだろ?」

 「いや、あの時はいろいろ悩んでいたから、もしかすると後悔してるかもしれない
  じゃん。自分を変えたいってすべてを否定しちゃう女性もいるらしいし。自分の
  良さだって、じっくり話せば再認識してもらえるかもしれないよ。」

 「そんなことはない。女って別れた後はあっさりしているもんだよ。」

 「でも、あのまま付き合い続けてもゴールにたどり着かなかったような気がするから、
  一度離れてみてお互いを見つめ直してみるっていうのもありだよね?」

 「相手はお前のことなんか考えているか? 第一、あいつは自分勝手で性格的にサバ
  サバしすぎだろう。もっと自分のことも考えてくれてラブラブな関係が築けるヤツ
  の方がいいんじゃない?」

 「そんな人見つかるかなぁ。でも、彼女は素直で良いヤツだったよ。」

 「それってただの『バカ』なんじゃないの? 早く忘れて、次の恋を探した方がい
  いよ。」

 「そんなに早く次の恋なんて無理だよ。少なくとも、3ヶ月間は今までのことや自分の
  将来のことを整理するって決めてるんだもん。」

 元カノに執着している自分と、新しく歩みだしたい自分が闘っているんですよね。でも、すぐに勝負をつけたくない自分もいるんです。結局、毎日闘っています(笑)。ただ、心に決めていることもあるんです。

 2/22  自分の誕生日(こういうのをきっかけに連絡をくれる人もいるって話も……)
 3/15頃 別れてから3ヶ月後、元カノと会ってみる(でも、すぐに結論は出しません)
 その後 新しいことを始めてみる(まだ、具体的には決めてませんが)

 結局、3月くらいまでは悶え続けることになりそうですが、折角の機会ですから、自分の気持ちをきちんと整理したいと思っています。

 P.S. 愛用の時計のベルトが壊れてしまったので、修理に出しました。ROBERTA SCARPAのSKELETONです。中が見えてカッコイイでしょ?(笑) でも、ベルトは市販のものと交換できないので、メーカーまで行っちゃいました。(ToT)

 しかし、これは元カノに買ってもらったものなんですよねぇ。さらに、修理中に代わりにしている時計がペアウォッチというのはもっと辛いですが……。
No.16  けっぱ  2008 / 1 / 16    

10年前の成人式
 今日は久しぶりに銭湯に行ってきました。と言っても、近代的なスーパー銭湯ではありませんよ。昔ながらの銭湯です。入ると入口に番台があって、おじさんにお金を払い、木枠のロッカーに荷物を入れ、シャンプーとボディーソープを持って風呂場に突入。中に入ると、小さな浴槽が5つとひねっている間しかお湯が出ない蛇口に風呂桶,椅子。でも、今住んでいるワンルームにはユニットバスしかないので、久しぶりに広い浴槽に浸かり、気分もリフレッシュできました。そんな小さな銭湯でも、ミントの香りがする浴槽が1つあって、心も洗われたような気分になれました。

 さて、昨日は成人式だったんですね。昔は1月15日と決まっていたのですが、ハッピーマンデーが施行されてから、1月第2月曜日が成人の日になりましたので、もう1月15日が成人の日になることはなくなりました。私は今年で30歳になりますので、もう10年前になるんですね。でも、成人式というと随分前の出来事のように感じます。

 その10年前の成人式は、ちょっとほろ苦いものでした。式自体は最近ニュースになっているような暴動もなく、普通に終わったんですが、その後中学校時代の同級生でお祝いをすることになったんですよね。中学校卒業以来、同窓会をやっていなかったので、そのメンバーとは5年ぶりということになります。中学生までは身長が低く、背の順に並ぶと前から2〜3番目だったのですが、高校に入ってからも身長が伸びたので、成人式のときに身長が逆転している人もいて、なんだか不思議な感じでした。自分で言うのも何ですが、人並みに背が伸びて良かったです。(^o^)

 で、夜の部は当然お酒ありだったのですが、ある女性が私の横の席に来ました。しばらく彼女と飲んでいると、衝撃的な告白をされました。「中学校時代、好きだったの。」 彼女は陸上部に所属しており、ボーイッシュな性格だったこともあり、当時はそんな目で見ていなかっただけに、驚きました。で、酔いが回ってきた彼女は、周りにみんながいるのもお構いなしに、私に寄りかかり、キスをしてきたんです。私もその日は悪酔いしていて、彼女のキスに応えてしまいました。その後、三次会に移ることになったのですが、友達が運転する車の中でもキスの嵐。お互い完全に酔っぱらっていました。ただ、三次会も終わり、酔いも冷めてくると、今までしてきたことが少し怖くなり、一人で帰ってきちゃいました(何だか東海豪雨の時と同じ展開ですが……)。彼女は確か北海道の大学に通っていたと記憶していますが、その後彼女に会うことはありませんでした。

 彼女が地元の大学に通っていたら、その後の展開があったのかもしれません。でも、今となっては、若かりし頃のほろ苦い想い出でしかありません。でも、自分のことを好きになってくれる人ってそんなにいるわけではないでしょうから、もっと大切にしなければいけなかったなぁ、と思っています。

 自分のことを好きになってくれる人が現れますように。
No.15  けっぱ  2008 / 1 / 15    

Love_Song
 みなさんは音楽好きですか? 私は大好きってほどではありませんが、ほどほどに聴くという感じです。でも、辛いときや何かを忘れたいときに音楽を聴くとスキッっとすることありますよね。

 あと、その時々で「マイブーム」なる曲ってありませんか? 高校時代はZARDをよく聴きました。恋に敗れたときや受験勉強のときに「こんなにそばにいるのに」を聴いていたのを思い出すと懐かしくなります。大学に入ったころは、一時洋楽にハマったことがあり、特にBOYS II MENがお気に入りでした。でも、この時の失恋が悲惨だったので、その後聴いていません。(-_-;

 その後は、邦楽に戻って槙原敬之,Every Little Thing,Southern All Starsなどを中心に聴いてきました。ただ、槙原敬之は覚醒剤所持で逮捕されたときにゲイだったことが発覚し、それ以来聴かなくなりました。そりゃあ、そうでしょう。純愛Songだと思っていたら、実は想う相手が男性だったなんて……。(ToT)

 で、最近Dream Comes Trueのアルバム「AND I LOVE YOU」を買いました。やっぱりドリカムはいいですよね。「LAT43N」「Thank You」「Love Love Love」「やさしいキスをして」など好きな曲がいっぱいありますが、今回の亡くなった旦那さんに向けての「AND I LOVE YOU」なんて泣けてきますよね。自分の彼女は亡くなったわけではありませんが、遠くに行っちゃったのは一緒のような気がして、何度も聞き返しちゃいました。たぶん、後から思うとあの頃はドリカム聴いていたな、なんて振り返る日が来るんでしょうね。

 ちなみに、コブクロのベストアルバム「ALL SINGLES BEST」も買ってきましたが、何だかMr. ChildrenとChemistryとゆずを足して3で割ったような感じだなぁ、と思ったのは私だけ!?
No.14  けっぱ  2008 / 1 / 14    

悪夢
 今日、元カノから年賀状が届きました。何故、今頃?と思って、久しぶりに携帯メールしました。そうしたら、2日に出したとのこと。私は普通に出したのでおそらく1日に届いたんだと思いますが、何故配達に10日もかかったんでしょう? でも、今日のメールも何だかそっけなかったので、ちょっと寂しかったです。(ToT) ちなみに今日は私の年賀状を公開しちゃいます。

 さて、昨晩はとんでもない夢を見てしまいました。私は夢の中で元カノと会ってました。夜、一緒にご飯を食べていました。たぶん久しぶりに会ったんでしょう。最初はお互い最近の出来事などの話をしました。でも、デザートが出てきたあたりから、話は別れ際の話に。私は何故かもう一度やり直さないかと一生懸命説得しています。でも、彼女は別れたばかりだし、もっといろんなことを経験したから、今は元に戻れないって言っています。でも、夢の中の私は納得していません。しつこく説得しています。そのうち、彼女が泣き出してしまいました。帰る時間となり、お互い気まずいまま別れたところで目が覚めました。

 これって、今の気持ちを代弁する夢なんですかねぇ。起きた瞬間、すごく寂しい気持ちになりました。確かに別れてからちょうど4週間が経ちましたが、彼女のことを忘れたことはありません。別れて1週間くらいはすごく辛くて、でもその後は何とかやっていけるような気がして、ただ最近また寂しい気持ちになるときがあります。でも、後ろばかり振り返ってばかりはいられないので、前向きに生きていかなきゃ☆って思います。少なくとも、ヨリを戻してほしいために彼女を説得するなんて、そんなヤボなことはしません!

 でも、しばらくは彼女のこと、まだ好きなんだろうな。(-_-;
No.13  けっぱ  2008 / 1 / 13    

社内恋愛(2)
 昨日の続きです。事件とは、そのデートを会社の同期の男に見られてしまったのです。社内に噂だけが先行して、気まずくなりました。実際、2ヶ月間、遊びに行ったりできなくなりました。でも、携帯メールのやりとりだけは続いていたので、ほとぼりが冷めただろうなと思った頃にデートに誘ったら、彼女は来てくれました。その年は、クリスマスイブも一緒に過ごしました。

 ここまで来るともう付き合っているのと同じなのですが、クリスマスイブの時にキスをしようとしたら、彼女は泣き出してしまいました。どうやら、付き合うかどうかはっきりしていないのに、デートを重ねていていいのか、と彼女の中で葛藤していたようなんです。そこで、「自分は付き合ってほしい。」と、気持ちを正直に伝えました。すぐに返事はできないと言われ、年明けの1月4日会う約束だけして、その日は終わりにしました。

 運命の1月4日。やっぱり初詣だろうなぁ、と思い、愛知県内の神社に行きました。そして、その後は普通にデートしました。で、帰りがけの車の中で、彼女から「付き合って下さい」って言われました。晴れて恋人同士になれたんです。

 最初の事件があったせいで、噂だけは中途半端な状態だったのですが、彼女はそれだったらオープンな方が良いと言うので、結局職場公認のカップルみたいになってしまいました。それはそれで、暖かく見守ってくれる人もいたのですが、弊害もあって、3年後に彼女は別の部署へ異動になりました。でも、弊害というよりは、職場も一緒だとやりにくいところもありましたので、その時はちょうどいいな、と思っていました。

 ただ、同じ職場だっただけに、どうしても話題が会社の話が多くなってしまうんですよね。「それじゃあつまらない」と彼女が言い出して、その後はなるべく会社の話をしないようにしました。と言っても、普通の夫婦の会話でも、旦那さんが「今日会社でこんなことがあった」なんて話はよくありますよね? 平日のほとんどを会社で過ごしているわけですから、その話をするなっていうのもちょっと辛いなぁ、と感じていました。

 で、結果的には彼女が異動してから、私の口数が減ってしまったように思います。彼女は土日でもサークルに参加したりしていたので話題の引き出しが多いのですが、私は基本的に一人で過ごしている方が気が楽なので、そんなに引き出しがないんですよね。で、普段の会社の話を縛られていたので、何となく自分らしさがなくなってしまったように思うんです。そんなことが2年続いて、別れちゃった、という感じなんです。

 周りにはまだ別れたことは言っていません。でも、彼女とは同じ職場ではないので、もういいのかなって思っています。これで、同じ職場だったら、毎日顔を合わせなければいけなくて余計辛いんでしょうけど、逆に今は全く接点がなくなってしまったので、寂しい気がします。

 P.S. 今日の写真は、先日の初詣の際に撮ったものです。こんな雪道を走ったんですよね。ちょっと怖かったです。(>_<)
No.12  けっぱ  2008 / 1 / 12    

社内恋愛(1)
 前の彼女とは社内恋愛でした。社会人になる前は、社内恋愛なんて絶対しないだろうと思っていましたが、人間その気になればできちゃうものなんですね(笑)。

 彼女とは同期入社でした。配属先もたまたま一緒だったのですが、別に第一印象から「この子いいな」って思ったわけではないんです。同期だから仲良くやっていきましょ、っていうレベルでした。

 社内でちょっとした試験がありました。経緯は忘れちゃいましたけど、私が問題を出し、彼女が答えるっていうのがいつの間にか始まり、携帯メールのやりとりをするようになりました。で、二人とも無事試験に合格したのですが、試験が終わればもうメールする必要はなくなるんですよね。でも、それでは何だか寂しい気がしました。

 で、打ち上げというほど大袈裟なものではありませんが、彼女とお茶しました。そこでいろいろな話をしました。何を話したかは覚えていませんが、話をしていてすごく楽しかったんです。自分でも恋に落ちたのがわかりました。

 で、1ヶ月後に勇気を振り絞ってデートに誘ったんです。彼女は約束通り来てくれました。別に付き合うって決めたわけではありませんでしたが、二人っきりで遊びました。でも、そこで事件が起こったのです。

 続きは明日にでも(爆)。

 P.S. 写真は今使っている携帯「Softbank 812SH」です。みんなにこのグリーンがおかしいって言われるのですが、そんなに変ですかねぇ……。
No.11  けっぱ  2008 / 1 / 11    

合コン
 インターネットで恋人がいない人のクリスマスの過ごし方を検索したところ、女性では「一人パーティーをする」っていう人が結構いるみたいなんですよね。ということで、私もやってみました(笑)。写真は昨年のクリスマスパーティーの食材です。寿司にケーキって変ですよね? まあ、そこは和洋折衷ということで。ケーキが2切れ入っているところはちょっと辛いですが。(-_-; 720mLの安ワインは、結局全部あけちゃいました。これってまさかヤケ酒??

 さて、みなさんは合コンに行ったことありますか? 私は数えるほどしか行ったことがないんです。初めての合コンは大学時代でしたが、向かいに座った女性が「私、門限9時なんですよぉ」なんて言い出して、本当に何しに来たんですか?状態。一気に興ざめでした。社会人に入ってからは2回。1回は会社の先輩の合コンに人数合わせで連れられて、行ったら相手はみんな自分より10歳前後年上で撃沈。もう1回は信じられないことに自分が幹事だったのですが、大学時代の女友達がどうしても私の男友達と会いたいのでセッティングしてほしいと言われて、仕方なく幹事をやったんです。そのときは、女友達が連れてきた女性の中に好みのタイプの方がいらっしゃったのですが、既に前の彼女と付き合う直前だったので、その女性とはその場限りとなってしまいました。

 というわけで、合コンってあまり良い思いをしたことがないんですよね。そもそも、相手のことをじっくり知らないとその人のことを好きにならないみたいで、今まで付き合った人も、バイト仲間だったり、職場の人だったりと、同じ環境にしばらく一緒にいて付き合いだしたケースばかりなんです。ちなみに、前の彼女とは社内恋愛でした(今は、彼女が異動して職場が別々なので問題ないのですが)。

 でも、最近は合コンセッティング会社っていうのがあるんですね。これなら出会いが少ない人でも参加しやすいんでしょうけど、こういうのって詐欺みたいな話も多そうなので、ちょっと気を付けないといけないような気がします。
No.10  けっぱ  2008 / 1 / 10    

不思議な出会い
 今日も20分のLittle Loveを楽しんできました。失恋の傷を癒すためには、このくらい小さな恋の方がいいのかな、なんて思ったりもします。(^o^)

 さて、今日は同じ電車の中での話ですが、7年前に体験したことを書きます。まだ大学に通っていた私は、帰りの電車でロングシートの端に座っていました。その日は英語の研究論文を読まなければならないので、電車の中で読んでいたのですが、突然隣に座っていた女性に声を掛けられました。

 「あの〜、これくすぐったかったですよね。ごめんなさい。」

 確かに私の腕にカバンについているふさふさした飾りが当たっていたのですが、言われなければ気付かない程度でした。

 「あっ、全然気にならなかったのでいいですよ。」

と答え、普通ならここで会話が終わるんだと思います。しかし、その女性は

 「難しそうな英語を読んでいらっしゃいますね? これは何ですか?」

と尋ねてきましたので、どんなものか簡単に説明しました。これをきっかけに、結局電車の中で30分くらい見ず知らずの女性とお話ししました。

 降車駅が近づいてきましたので、「ここで降りますので失礼しますね。」と告げると、何とその女性は連絡先を教えてくれ、と言うんです。とっさに携帯の番号を教えて、電車から降りました。

 家に着くと、携帯にメールが入っていました。どうやら同じキャリアだったようで、それからしばらくの間、メル友になりました。電話もかかってきてお話しもしました。

 1ヶ月くらい経ったころでしょうか。久しぶりに会わないかと言われて、お食事をしました。でも、久しぶりに会った彼女は、残念ながら自分のタイプではありませんでした。よくしゃべる女の子で、私は完全に聞き役に回る羽目になったのですが、そういうのって苦手なんですよね。

 彼女もこの人はちょっと違うと思ったらしく、何となくお互いがお開きにしたい気分になりました。しかし、そこで問題が発生しました。その日は2000年9月11日。東海豪雨で電車が全てストップしてしまったのです。でも、お互い一緒にいたい雰囲気ではなかったので、私は大学に何とかたどり着き、彼女も友達の家に泊まったようです。

 それ以来、彼女からの連絡はありませんでした。今から思うと、豪雨で身動きが取れないときに帰ってしまい、大変失礼なことをしてしまったという想いもありますが、彼女とは縁がなかったな、とも思っています。

 出会い方としては不思議でしたが、でもこんな出会いもあるんだなぁ、と今になって思うこともあります。本当にいろんな出会いってあるんですね。
No.9  けっぱ  2008 / 1 / 9    

Train_Love(2)
 昨日の続きを。電車の中で気になる彼女とは、降車駅が一緒です。普通列車しか止まらない駅です。朝のラッシュ時は、2つ手前の駅に急行が止まるので、通常はそこで普通列車に乗り換えることになります。

 昨年の6月30日にダイヤ改正がありました。その際、2つ手前の駅で乗り換えていた急行が、1つ手前の駅にも止まるようになりました。1つ手前の駅から降車駅までは600mしか離れておらず、後続の普通列車を待っているよりも、1つ手前の駅から歩いた方が早いことがわかりました。

 そこで、健康増進も含めて、1つ手前の駅から歩くことにしたのですが、例の彼女も歩いていることに最近気づいたんです。電車の中で10分、徒歩10分のLittle Love。彼女の横顔や後ろ姿を見ながら、でも決して近づくことのない恋の行方は!?

 ただ、あまりしつこく追いかけ回していると、なんだかストーカーみたいですから、そうならないように気をつけなきゃ、と思っています。f^_^;
No.8  けっぱ  2008 / 1 / 8    

Train_Love(1)
 今日は仕事始め。年末にまとまった有休をいただいたので、実は14日ぶりの出社。久しぶりの仕事で、疲れました。(´Д`;

 でも、ちょっぴり楽しみもあるんです。私は会社まで電車で通勤しているのですが、朝の生活リズムって毎朝一緒ですよね。出社時間が決まっているので、逆算して乗る電車が決まり、それに間に合うように起きて朝食をとったり準備したりすると思うんです。そうすると、だいたい乗る電車っていつも一緒になりませんか? それでも、私はたまに寝坊するんですが(-_-;、同じの時間の電車の同じ場所にいる人って結構いると思うんです。名前も年齢も勤め先もわからないのに、でも何となく毎日見る人。たまに見かけないと「あれ、今日は休みかな? 出張かな?」なんて思ったりもします。

 そんな中の一人に、気になる女性がいるんです。もう見かけるようになってから3年くらい経つような気がします。昔は同じ職場と思われる女性と楽しそうにお話しをしながら通勤していましたが、ここ1年くらいは一人でいて、ちょっとお疲れ気味の様子。自分が同じ職場なら声をかけて元気づけたいと思うのでしょうが、全くの他人ではどうしてあげることもできません。

 感覚的には「一目惚れ」に近いでしょうか。ちょっと好きになりかけている自分がいるような気がします。今日は偶然にも帰りの電車も一緒になりました。彼女までの距離はたった1メートル。でも、彼女は私の気持ちを知る由もありませんから、彼女と私の心の距離は1万光年くらい離れているんだろうなって思いました。「電車男」みたいな出来事があればいいのかもしれませんが……。

 あまりにも切なくて小さな恋。こんな恋が成就する日は来るのでしょうか。
No.7  けっぱ  2008 / 1 / 7    

Uターン
 今日、実家から帰ってきました。ここは、1年契約で借りたワンルームです。昨年の9月から住んでます。この頃は、仕事も恋愛も、そしてこれとは別にチャレンジしていることも変化がなく、これではいけないと思い、まずは住んでいる所を変えてみたわけです。一人暮らしをして自立したいという想いもありましたし。

 でも、その次の変化が失恋とは思いませんでした。本当に一人ぼっちになってしまい、この部屋に一人でいて寂しくなる時もありますが、自分を見つめ直す良い機会だと言い聞かせて、今年の9月までここにいる予定です。その後のことはまだ何も考えていませんが……。

 ウチの会社は4日が休みだったので、明日が仕事始めです。何だか憂鬱ですが、でも実は楽しみもあるんです。そのことについては、明日にでも☆
No.6  けっぱ  2008 / 1 / 6    

元カノとの記念日
 昨日1月4日は、元カノと付き合い始めた記念日でした。でも、5回目の記念日を彼女と迎えることはありませんでした。毎年1月4日に彼女と遅めの初詣に行っていたのですが、今年はすでに初詣を済ませ、一人で静かに家で過ごしました(ウチの会社は4日までお休みなんです)。

 彼女とは昨年の12月15日に別れました。でも、その後一切連絡していないというわけではないんです。21日に私から電話をかけました。15日は彼女が泣いてしまって話にならなかったので(別れを告げる方に泣かれてしまうというのも辛いです)、もう少し話がしたいなって思ってしまったからです。その日は普通に電話でき、いろんな話をしました。何となく彼女が今何を考えているのか、わかったような気がして、ちょっと気が楽になりました。

 28日は仕事納めの日でしたので、「1年間お疲れさまでした。」とメールしました。彼女からは「今年もお世話になりました。」と返信がありました。年明けの1日には午前0時に「あけましておめでとう。たまには同窓会(?)でもしよう。」とメールしたら、彼女からは「たまには会おうね。(^o^) 今年もよろしく!」と返ってきました。

 付き合っていたころは、おはよう,おやすみメールは当たり前で、1日5〜6回メールのやりとりをしていましたが、今は当然ゼロ。メールが来ないのも寂しいので、おはようメールを送ってくれるメルマガに登録しちゃったくらいです。でも、これに返信することはないので、やっぱり虚しいですよね。

 よくよく考えてみると、別れてからの連絡はすべて私から。年賀状も普通に送りましたが、彼女からは来ませんでした。普通に考えればもうダメなんですよね。でも、別れ際の彼女は恋愛以外でもいろいろと悩んでいるようで精神的に不安定でしたし、5歳下の彼女なので、どこかで支えてあげたいという気持ちが消えないんです。彼女からはメール,電話はOKだし、遊びに行ったりしてもいいよ、と言われているのですが、どうしたらよいのか、わからなくなっている自分がいるような気がします。付き合っている頃のようにメールしたらさすがに彼女はイヤでしょうし、かといって全く連絡を取らなければどんどん疎遠になってしまうような気がして……。

 何か良いアドバイスがありましたら、右下の「コメント」をクリックしてご助言下さい。m(_ _)m

 P.S. 今日の写真は初詣で買ってきたお守りです。左が大神山神社の厄除けお守り、右が出雲大社の縁結びお守りです。今、携帯電話につけてあります。ご縁がありますように!
No.5  けっぱ  2008 / 1 / 5    

初詣(縁結び編)
 それでは、続きを。厄除けの次は、いよいよ(?)本ブログのテーマである「恋愛」ですよね(笑)。ということで、縁結びの神様もいらっしゃるという出雲大社へ足を運びました。米子から出雲までは車で1時間半ほどでしょうか。

 何も予習せずに行ったので知らなかったのですが、まず正面の鳥居をくぐり、しばらく歩くと「拝殿」にたどり着きます。ここでお賽銭を入れ、早速お参りを。で、奥に行くと「本殿」があります。しまったしまった、こっちが本番だったか、と再度お参り。で、横に行くともう一つ建物が。「神こ殿」(「こ」はしめすへんに古)に縁結びの神様がいらっしゃるようで、これが大本命でした。さらに、道路を渡ると「神楽殿」があり、計4回のお参りをしてきました。f^_^; で、内容ですが「良い人が見つかるか、元カノとヨリを戻せますように!」 う〜ん、はっきりしないお願いですね。これじゃあ、神様もあきれて見放しちゃうかも。

 これで初詣は終わりですが、名古屋に帰らないといけません。でも、さすがに疲れてきたので、松江のインターネットカフェに入り、寝ようと思ったのですが、隣のブースの方がキータイプしながら何やら独り言を。おかげで一睡もできませんでした(爆)。結局このブログにコメントを残して、帰路につきました。米子道→中国道→近畿道→西名阪道→名阪国道25号→名四国道23号と、往きとは全然違う道でで帰ってきました。

 今年こそ、ご縁がありますように(笑)。

 P.S. 写真は出雲大社神楽殿です。ここの注連縄は、長さ13m,重さ5tあるそうです。
No.4  けっぱ  2008 / 1 / 4    

初詣(厄除け編)
 ただいま初詣から帰ってきました。36時間の旅でした。

 最初の目的地は鳥取県の大山。ここには厄除けの神様がいらっしゃるようで、ここに自生する熊笹を炭にして石鹸に練り込んだ「厄除け石鹸」なるものもあるそうです(今回は見つかりませんでしたが)。昨年は恋愛を含めて良いことがなかったので、まずは厄除けのお願いに行ってきました。

 名古屋から名神高速に乗り京都東ICへ。途中の米原付近では、今冬一番の冷え込みで、除雪車の後ろをトロトロとついていくハメに。京都東ICからは国道9号で一路鳥取県米子に向かいます。鳥取までは山岳地帯で、天候も猛吹雪。国道沿いにスキー場が点在しており、どうやら中国地方一の豪雪地帯を通過したようです。久しぶりに雪道を走行し、かなり神経を使いました。鳥取を過ぎると道が広くなったと思いきや、いつのまにか「山陰道」に入っていました。でも料金所がありません。どうやら国交省管轄の区間は無料のようです。でも、米子西IC〜東出雲IC,松江玉造IC〜斐川ICはNEXCO西日本管轄の区間は有料です。実際に走行すると無料区間と有料区間が交互に現れます。ただ、標識は無料区間でも有料道路と同様、緑地に白字で書かれていて非常にまぎらわしいです。こんなお役所主義に振り回されながら、12時間後に米子に到着しました。

 訪れたのは「大神山神社」。ここは大山の中にある「奥宮」と、麓にある「本社(冬宮)」の2つがあります。本当は奥宮に行きたかったのですが、冬は雪で危ないということで、本社にしました。本社はこぢんまりとした神社でした。昨年の厄除けをお願いして、お守りを買って次の目的地に向かいました。

 続きは明日書きます。
No.3  けっぱ  2008 / 1 / 3    

カレー屋の女の子
 今日からちょっと軽い記事を(笑)。

 先週のことなんですが、お昼に一人でカレーを食べに行きました。ここでのお話。「いらっしゃいませ。」と出迎えてくれたのが、柴田理恵似のオバさん。カウンターに案内されたのですが、しばらく観察しているとどうもこの柴田理恵似がこの店を仕切っているようです。で、「ご注文は?」とやってきた女性が、なんとRikacoそっくりのお姉さん(オバさん?)。また、これが見事なまでの「マニュアル接客」。ウチの会社にもマクドナルドの店員のごとく「おはようございま〜す」「ありがとうございま〜す」って言うヤツがいますが、私は心のこもっていない挨拶に対しては返さないことにしてます。まあ、お店の場合は、銀行のATMがしゃべっているようなものだと気にもなりませんが。で、話をカレー屋に戻しますと、奥の方にこれがまた見事にお笑いのハリセンボンの近藤春菜似の女性が忙しそうに働いています。う〜ん、顔が不細工かどうかはともかく、もう少し女を磨こうよ〜って感じの女性です。なんだか凄いカレー屋……。f^_^;

 しばらく待っていると、「お待たせいたしました。」との声。ここまで来ると何も期待せずに顔を上げた訳ですが、可愛らしい女の子がカレーを持ってきてくれました。誰に似てるでしょう。最近ですと、新垣結衣ちゃんでしょうか。いや、もう少し素朴にした感じです。素朴な感じだから、芸能人にはいないタイプなんでしょうね。

 実は、数ヶ月前にもこの店に来ていまして、そのときも柴田理恵似とハリセンボン似とこの女の子を見ています。そのときは、柴田理恵似がもの凄い勢いで店を仕切っているので、この子はすぐやめちゃうだろうな、って思ってました。でも、先週も確かにその子はやめずに働いていました。感じからすると、高校生か大学1,2年生といったところでしょうか。もしかすると、そのカレー屋が初めてのバイトかもしれません。柴田理恵似に命令されながらも、ひたむきに働く彼女を見て、ちょっと偉いなって思いました。

 これで、歳が近かったら恋愛対象なんでしょうけどね。でも、素朴で素直な女性って、改めて良いなって思いました。(^o^)

 P.S.では、今から気分転換を兼ねて、一人旅の初詣に行ってきます。目的地のライブカメラを見たら雪国になっていたので、昨日慌ててスタッドレスタイヤに履き替えました。でも、写真ではわかりにくいですね。f^_^; では、いってきます。(^o^)/~
No.2  けっぱ  2008 / 1 / 2    

失恋の謹賀新年
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 と言っても、このブログは今日がスタートなので、「はじめまして。」が正しい挨拶なのかな? 今年は「恋愛」をテーマにしたブログを綴っていこうと思います。

 さて、自己紹介を兼ねていきなりですが、昨年のクリスマス前に5年間付き合っていた彼女と別れました。何だか正月から暗い話ですね。f^_^; でも、これをお話ししないと始まらないので、敢えてご紹介しますが、原因は別に浮気でも喧嘩でもないんです。ただ、5年も付き合って29歳にもなると、さすがに「結婚」の2文字が浮かんできます。でも、今は他にチャレンジしたいことがあって、自分の中では結婚のことを先送りしてきたつもりだったし、彼女も結婚は意識したくないと言っていたので、このまましばらくは何もなくお付き合いできるものだと思っていました。

 しかし、彼女はまだ24歳で、恋愛を含めていろんなことにチャレンジしたいとのこと。そりゃあ、そうでしょうね。男に関しても私以外の人とも知り合いたいでしょうし、お付き合いもしたいでしょう。ただ、この理由って自分に非があるわけじゃないので、余計に辛かった(まあ、私には言えない嫌いになった理由があったのかもしれませんが)。でも、ここでみっともないことをしたら永遠に終わってしまうとも思ったので、「別れ」に円満なんてないのかもしれないけど、できるだけ後に引かないように彼女の言う通りあっさり別れました。

 自分自身も、5歳下の彼女だったので、ちょっと子供っぽいなぁ、と思うこともあったし、彼女は社交的で、ダンスサークルに参加したりしていて、自分はどちらかというと彼女と一緒にいる以外は一人の方が気が楽なので、ちょっとついていけなかったのも事実。ただ、二人でいるときは楽しかったし、お互いの世界は干渉せず好きなことをさせてあげたし、させてもらったので問題ないと思ってたけど、彼女はもう少し価値観の近い人と付き合いたくなったみたいです。

 だけど、恋愛って100点満点じゃないと付き合えないってことはないですよね。人はみんな良いところと悪いところの両方を持っていて、自分にとって良いところの方が多ければ良いと思うんです。で、歳を取るごとに合格点が下がってくるものではないですか。ただ、5歳離れていると当然彼女の方が合格点が高く、現時点では自分は次のステップへ進むには不合格だったみたいなんです。

 別れを告げられたのは残念だし、寂しい気持ちでいっぱいですが、自分もせっかくの機会だから本当の自分はどんなヤツで、自分のパートナーはどんな人がいいのか、見つめ直したいと思っています。見つめ直した結果、やっぱり彼女が良いって結論もあるんでしょうけど、私は別れを告げられた側ですから、いくら想いがあってもヨリを戻せるかどうかは彼女次第なんですよね。でも、彼女も一人になっていろいろ考えてくれるでしょうから、しばらくしたら「元カレ・元カノ」の関係でいいですから、会って確かめたいなって思ってます。ただ、こう書いちゃうと未練タラタラみたいに見えちゃいますよね? だから、私も新しい恋も探しに行きたいな、とも思ってます。

 ここまで書いてくると、随分気持ちが落ち着いているように見えると思いますが、「理性の自分」はこんな感じなんです。でももう一人の「感情の自分」は、やっぱり5年も付き合った彼女が急にいなくなって、寂しい気持ちでいっぱいです。だから、元カノとヨリを戻すにしても、新しい恋を探すにしても、当分先の話でしょうね。

 1回目はちょっと重い記事になっちゃいました。もうちょっと軽い感じにしますね。ちなみに、明日から気晴らしも兼ねて旅行するつもりですが、その前に記事を1本UPしますね♪(^o^)
No.1  けっぱ  2008 / 1 / 1